トップページ > ライトノベル > 2011年07月17日 > 1pZe86+4

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/2452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000002223311110016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
川上稔と作品総合スレッド The 192nd Horizon

書き込みレス一覧

最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
667 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 13:03:03.56 ID:1pZe86+4
絵で見てイケメンだーとか読者が適当に言うことはよくある
ラノベの主人公はイケメンじゃなくて中性的だとか、どこにでもいる平凡な〜的なのが結構多いと思うがね
明確に描写されることのない作品もあると思う
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
690 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 13:58:01.11 ID:1pZe86+4
>>682
内容はともかく、表紙の絵やタイトルとかで本を気に入って読んでから内容を好きになるっていうのが多いと思うがね

>>689
そういえば電撃っつーと。タイトルはシンプルな感じのものが多いイメージがあるな
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
695 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 14:05:39.48 ID:1pZe86+4
>>692
露骨に煽情的な表紙やらタイトルの作品ばかりが売れてラノベとして有名になって、他の作品が埋もれてるってこったろ
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
702 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 14:48:32.06 ID:1pZe86+4
境界線上のホライゾンやら、終わりのクロニクルだとモロに性的描写あるけどな
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
712 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 15:14:37.29 ID:1pZe86+4
>>706
つか割と最近のこのスレにいる人でラノベをそこまで読んでないって人は多いんじゃね?
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
716 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 15:48:52.29 ID:1pZe86+4
読んでないけど話に聞いていて、ってそれのほうが余程性質悪いだろうと思うんだが…

>>715
最初から全部描写するほうがおかしくね
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
720 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 16:09:01.55 ID:1pZe86+4
>>719
読んでいけば主人公周りの数人の描写から始まって徐々に増えて行くよ

>>717
だなあ。テンプレ展開とでもいうのかね、これいれとけばいいだろ的なものを感じる
川上稔と作品総合スレッド The 192nd Horizon
932 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 16:41:54.64 ID:1pZe86+4
9月の新刊が待ち遠しい
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
724 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 16:57:43.98 ID:1pZe86+4
個性的なキャラ設定をあらすじやら紹介文に出せりゃそれだけでも惹かれる人は居るだろうからな
川上稔と作品総合スレッド The 192nd Horizon
967 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:16:17.19 ID:1pZe86+4
読めるけど他の人やってるみたいだし任せるわ
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
732 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:23:44.93 ID:1pZe86+4
どの道自分が良いと思ってる作者でも、ここだとそれを気に入らない人が否定するからな

>>728
そういうものを求めている人が多いってこと
会話文がメインで地の文はくだけた文章じゃないと要らないって人が多いんじゃね
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
737 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 17:38:37.33 ID:1pZe86+4
>>734
たとえどんなに良いもんだとしても、宣伝する材料はどうなるかってことじゃね?良い文章だから、とかそんなんだと売れる見込みは少ないだろうし
というか割といるってんなら、どれをピックアップすれば良いのか難しいと思うぞ
だからわかりやすくキャラのイラストが良い、とかタイトルが目立つ、とかそういうもんばかりが宣伝されてるのかと
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
767 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 18:54:18.93 ID:1pZe86+4
ラノベは基本掴みが上手くできれば良いんじゃね
別に萌えが増えるのは構わんが、そこから発展させてくれるような物を書ける人がでてくればなあ
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
781 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 19:31:12.57 ID:1pZe86+4
>>775
普通に何作かは気に入ってるし、文章が多少悪くてもまあ良いかと思える作品もある
それに納得できない人がいるだろうからここでは挙げないけどな

>>780
自分で書いてどうするんだ
どこも萌えだらけで飽き飽き、というのに対して何故自分で書くという発想が出てくる
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
804 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 20:53:49.81 ID:1pZe86+4
あれ、学園物が多いのは中高で青春を送れなかった人がその気になれてハーレム状態でうはうはなのを感じられるからだと思ってたけど
中高生なら割とファンタジーとか好みそうだが
最近のラノベ、どうしてこんなにダメになったの?24
819 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/17(日) 21:57:45.96 ID:1pZe86+4
というか少年向けの要素がわからん
冒険とかそんなんかね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。