トップページ > ライトノベル > 2011年07月03日 > 3PCyvX/4

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/2386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000340000613



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
西尾維新 その194

書き込みレス一覧

西尾維新 その194
556 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 17:39:39.74 ID:3PCyvX/4
月日ちゃんが血を出すほど殴られてたけど、

不死鳥の性質考えるとあれはやばくない?

あんなアホなやり取りで真実に気付くとか。。
まあ、やり取りが面白かったからスルーで構わないけど。

西尾維新 その194
560 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 17:41:34.36 ID:3PCyvX/4
>>瑞鳥くんと蝋燭沢くん主役
結構性格イケメンっぽい。
西尾維新 その194
562 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 17:45:34.27 ID:3PCyvX/4
>>561
そんな設定あったっけ、忘れてたorz
アララギ君的にすぐ回復するとばかり思ってたよ。
西尾維新 その194
570 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:14:45.79 ID:3PCyvX/4
囮から卒業式までの間に別の怪異が現れてその事件に撫子が絡み、
予告最終回とは違う方向に進むのかも。

「ぬかったわ!!」
「忍!」
 忍がその影に貫かれるかというその瞬間、無数の蛇が絡みついて影の動きを止めていた。
「駄目駄目、忍さんとお兄ちゃんを殺すのは撫子の役目なんだから。」

それ何てべジー(ry




西尾維新 その194
585 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:48:37.87 ID:3PCyvX/4
>>572
その意見は分かるけど、撫子自身が言ってた通り、撫子を止めないとガ原さん
も危ないと考えると駆け付けるのは間違ってない。

まあ勝算もないのに怪我治らないまま行っちゃったのはどうかと思うけど、
せめて心渡くらい用意しとこうよとは思ったが、その辺りもろもろ含めて
アララギ視点では理由付けがあるのかも

>>581
今日までじゃないかな。

西尾維新 その194
588 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:51:19.46 ID:3PCyvX/4
>>582
アララギは、忍とガ原殺されたら撫子を殺そうとはするかもしれないけど、
関係ない人を傷つけたりはしないと思う。
西尾維新 その194
590 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 18:52:54.55 ID:3PCyvX/4
ところで、ガ原さんの「みんな殺す」発言はブラフだと思ったのだが
西尾維新 その194
743 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:13:24.17 ID:3PCyvX/4
声優さんという職業的には、一つのキャラで色々な演技を求められるのは
素直に燃えるんでないかなあ。

あと、ビジュアルブックあたりで西尾さんが傾物語での撫子のキャラ付け
はなかったことにしようと言ってた気がする。確認はしてないけど。
キャラに幅があるのは、西尾さん自身がどういうキャラにするか幅持たせて
悩んでたからではないかな。

まあ、作中的にはクチナワさんも言ってたとおり、人間はいい時も悪い時
もある訳だから撫子がその時々でテンション高かったり低かったりしても
いいんじゃないかなあ。どれが本質かと言えば全部撫子なんじゃないか。

中学生だし、全部中二病でした。色々経験してちょっと前向きになったよ、
色々あって人間にも戻れたよ、でも俺は納得。
西尾維新 その194
762 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:20:54.62 ID:3PCyvX/4
>>753
神様レベルだから、それ位は余裕な気がする。
ベースになった撫子の妄想的にも。
西尾維新 その194
778 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:30:01.97 ID:3PCyvX/4
>>756
俺もその点が気になってる。西尾さんが素直に最終決戦書くとも思いにくいし。
西尾維新 その194
798 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:37:47.31 ID:3PCyvX/4
扇の一番の問題はキャラが弱いことだと思う。だから性別どっちでもいいよって
なっちゃう。

でも、そこまで含めて西尾先生の罠だと信じてる。
西尾維新 その194
808 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:42:54.12 ID:3PCyvX/4
>>794
あの変態兄妹はなあ。最初は兄貴の変態ぶりに妹が感化されたのかと思ったけど、妹も昔から変態だもんなあ。

でもあの兄妹は「兄妹愛」じゃなくて「兄フェチ」と「妹フェチ」のベクトルが向かい合ってしまっただけなので、
肉体関係を望んではいないと思う。
西尾維新 その194
834 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/03(日) 23:57:13.83 ID:3PCyvX/4
まあ、今は撫子が主体的なのか否か、戻れるのか否か、本当はなりたくなかったのか否か、わざとどっちの解釈もできるように書いてる気がする。
今回の話はどこまで妄想なのか真実なのか願望なのか気の迷いなのか分からないから、決定的判断は出来ないよ。
序盤の語り単純に見たらなりたくなかったようにも読めるけど、後半は基本ノリノリ。

決めつけるのは早いんじゃないかな。いや、勿論俺はこうであって欲しいという解釈上げるのは自由だと思うよ、
俺は和解エンド希望。

だって、ただでさえアララギさんは友達少ないし。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。