トップページ > ライトノベル > 2011年07月01日 > zvYUg0jG

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/2501 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10110001001113000000113217



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
秋田禎信総合スレ 第130巻

書き込みレス一覧

秋田禎信総合スレ 第130巻
382 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 00:35:19.78 ID:zvYUg0jG
>>379
レキ関連といいマジクへのシャレにならないイジメの過去といい
ギャグ調で「文句言えないでしょ!」とか普通に言いそうなラノベのヒロインなキャラだが
秋田禎信総合スレ 第130巻
392 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 02:16:11.97 ID:zvYUg0jG
マジク結婚しないのって子孫を残すのを避けてるのもあるのかと思った。
超人人生苦労しそうだし。
秋田禎信総合スレ 第130巻
396 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 03:35:14.74 ID:zvYUg0jG
>>393
いや、シリアスだと彼女はもう理不尽な事は言わないと思うよ。
ただ炎ボールみたいなギャグパートっぽい演出だと
また理不尽キャラで見せる傾向が残ってるかもなー?と思って軽く言った。
秋田禎信総合スレ 第130巻
401 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 07:50:18.97 ID:zvYUg0jG
編集部にファンがいないとかで、クリーオウのイラストに付いてるコメントが微妙に冷やかだったりしたな。
2ちゃんの嫌いなヒロインでも名前が上がりまくってたり。今でもたまに…
でもそれだけ存在感あるってことだ。
てかオーフェンの女キャラって殆どアクが強過ぎて敬遠されがちな気がする
秋田禎信総合スレ 第130巻
422 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 10:45:14.38 ID:zvYUg0jG
当時中学生だった頃を思い出すと、コギーとかは人気あったけど
アザリーとクリーオウの風当たりが強かった
やっぱりシリアスとギャグの許容値の違いがあるんだろな
オーフェンは誰からも人気だったが
秋田禎信総合スレ 第130巻
425 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 11:25:07.15 ID:zvYUg0jG
カップリングはなあ…
好きな人もアンチも過剰な奴は勘弁してほしい
秋田禎信総合スレ 第130巻
428 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 12:15:51.88 ID:zvYUg0jG
作中で認められてても演出次第で逆にアンチ大量生産の原因になったりするから
大きな力を持たせる設定はバランス感覚が難しい
マクロスのランカとか典型だ

秋田禎信総合スレ 第130巻
438 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 13:35:12.89 ID:zvYUg0jG
コギーはクラスの同級生として
クリーオウ(初期)は保護対象として
アザリーとティッシは憧れのお姉さんとして
それぞれの良さが

秋田禎信総合スレ 第130巻
442 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 13:39:42.27 ID:zvYUg0jG
そっかコギー年上だっけか
普段が頼りなさ過ぎて失念していた
秋田禎信総合スレ 第130巻
444 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 13:50:49.79 ID:zvYUg0jG
>>437
切り替えしが上級者だ。感銘を受ける
秋田禎信総合スレ 第130巻
451 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 20:25:31.40 ID:zvYUg0jG
血は繋がってないけど姉貴(美人)ってのがあるからな

それはご褒美
秋田禎信総合スレ 第130巻
461 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 21:40:47.47 ID:zvYUg0jG
後書き読んでたら、フィエナ(14歳)が1番性格がいいと思った
秋田禎信総合スレ 第130巻
469 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 22:09:42.82 ID:zvYUg0jG
>>465
あーその辺小さいけど立派な女だなあ、とは思った
憧れはサルアだけどマジクも悪くないみたいなーみたいな
それでも周りが過激なので性格が良いと思えるw
秋田禎信総合スレ 第130巻
477 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 22:29:33.09 ID:zvYUg0jG
クリーオウもだけど、男ならマジクも頑張ってたよ
「魔術士に成りたいけど別に強くなりたくない」ってたヤツが「オーフェンに認められたい、役に立ちたい」
ってのだけをモチベーションに食らいついていった。
ただ、最後まで不憫で報われなかった
後半はオーフェンに「クリーオウ達」とか略されだすしなw
20年後は「居候」というw
秋田禎信総合スレ 第130巻
481 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 22:32:48.28 ID:zvYUg0jG
クリーオウってキャラはハルヒとかタイガ?とか横暴系の先どりしてたんだなーと今は思う
今のラノベの主流だなと
秋田禎信総合スレ 第130巻
488 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 23:07:30.04 ID:zvYUg0jG
>>485
何となく今のラッツベインにそんな印象がある。>実際血が出ると悲鳴
秋田禎信総合スレ 第130巻
491 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/07/01(金) 23:12:40.16 ID:zvYUg0jG
マジクを体育館倉庫に閉じ込めたのを忘れてて、そのまま連休突入して、
休日開けに扉開けたらボールかじって飢えをしのいでいたわーとか
笑えるか笑えないかは微妙な線だ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。