トップページ > ライトノベル > 2011年06月04日 > iW4D8Bd1

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/2427 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000123663322263039



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
谷川流 301
あさのハジメ「まよチキ!」Part4

書き込みレス一覧

谷川流 301
184 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 11:46:08.46 ID:iW4D8Bd1
>>181 予知じゃなくヤスミという能力自覚型の監視員を作り出して対応してたんだろう。無意識とはいえ認識する余地がないと対応できないから、佐々木閉鎖空間内にヤスミがいたのもあるし
谷川流 301
208 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 12:43:52.51 ID:iW4D8Bd1
>>203 どうにかしてハルヒには能力を失って、セカイ系状態から脱してほしいな、と思う。
谷川流 301
226 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 12:57:07.78 ID:iW4D8Bd1
>>216 というか、佐々木がキョンを断ち切って、なじめない高校生活や、告ってきた男子と向き合おうとしているときに、巻き込む気満々ってどうなの
谷川流 301
242 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 13:14:14.92 ID:iW4D8Bd1
>>240 次作当たりで閉鎖空間の戦いで古泉が大怪我がしたらキョンと京子の活躍する話になりそうだな。
あさのハジメ「まよチキ!」Part4
777 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 13:52:36.92 ID:iW4D8Bd1
なんとなく聞いてみるが何巻が好き?
俺は誰も答えないであろう5,6巻が好きなんだが
谷川流 301
278 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 13:55:30.80 ID:iW4D8Bd1
>>270 ただβ佐々木の電話やキョン宅への一人訪問をαヤスミがやってたのは、成り代わってみたいっていう願望な気もする(規定事項として必要な手続きなだけなのかも知れないが)
谷川流 301
284 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 14:01:20.95 ID:iW4D8Bd1
>>276 分裂原因は嫉妬というか、キョンが佐々木とどういう関係かわからない・自分ではなく佐々木を選ぶ可能性はあるのだろうか・でもキョンを信じてもみたい云々…なもっと微妙な感情じゃないか?

みくるフォルダを笑い飛ばせるくらいキョンを信用するようにはなったんだろう。
谷川流 301
293 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 14:13:10.61 ID:iW4D8Bd1
>>287 個人的には雪山で九曜が動き出したのと、ハルヒが館でキョンに長門との関係を問い詰めたのは無関係じゃないと思うが
谷川流 301
303 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 14:18:50.14 ID:iW4D8Bd1
>>290 かねてより噂のキョンの中学時代の女なのは谷口あたりから小耳に挟んでたんじゃないか。

ハルヒは何にせよキョンとは高校からの付き合いで、それ以前の交友関係を自分は知らない。微妙な感情を引き出すには十分な状況に思えるが。
谷川流 301
325 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 14:37:27.23 ID:iW4D8Bd1
>>311 行間を読み想像して語ることの喜びを欠いた読書談義になんてピーナッツを欠いた柿の種だと俺は思う。
谷川流 301
339 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 14:51:38.21 ID:iW4D8Bd1
>>331 驚愕(前)の286Pとかで、佐々木が考察してるように、危険な力でありうることは当然想像の範疇じゃないか(自覚することを望んでいない、という理由の説明にもなってるし)?
谷川流 301
341 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 14:54:18.63 ID:iW4D8Bd1
>>333 どこがだと言わざるをえない。と書いてから、電話で始まるところか、と気づいたがそれ以外に何かあるか?
谷川流 301
359 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 15:07:04.50 ID:iW4D8Bd1
>>351 そう閉鎖的になる理由がわからないが。ふつうに読んで複数人がそう感じているのだから、読み解き方の一例として妥当だろう。
谷川流 301
376 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 15:19:23.98 ID:iW4D8Bd1
>>365 長門あしをひっぱるのライバル的な存在を望んだだけで、それがどういう結果を生むかはみくるビームのときばりに考えてなかった、とか、まぁいくらでもいいようはあるな。

ハルヒはそういう理不尽さを含めてこそ人間味がでてるんじゃないかと思ってるが
谷川流 301
377 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 15:20:40.11 ID:iW4D8Bd1
>>376 訂正・長門の足を引っ張るライバル的な存在
谷川流 301
378 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 15:22:11.68 ID:iW4D8Bd1
>>367 どうして基地外なんて言葉が簡単にでてきてしまうのかがわからない。
谷川流 301
397 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 15:38:58.23 ID:iW4D8Bd1
>>382 怪我でなくとも、疲労困憊の古泉がキョンに「もうほんとアダムとイブでいいじゃないっすか」って真顔で迫るとかな。
谷川流 301
417 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 15:52:08.11 ID:iW4D8Bd1
>>400 「嫉妬」という言葉にこだわってはいない。いうまでもなく感情の形容は問題じゃない。

「目からビームがでたら楽しいな」で長門の手に穴あけたのと同様、願望実現能力は結果の規模と結びついていないんだろう。

『ちょっとした敵対心や不安、佐々木が言う「死んじゃえばいいのに」的な日常的理不尽な感情』がきっかけで、

たとえば九曜みたいなものが生まれれば、驚愕まで続いている天蓋領域騒動にまで発展する「かも知れない」、というビターな側面がありうるからハルヒは魅力的だという話をしてる。

で『』の部分を欠いていたら個人的には面白味に欠けるなと思う。
谷川流 301
428 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 16:04:50.29 ID:iW4D8Bd1
>>424 >>417を読んでそうとしか読めないのなら、俺の文章力に問題があるのだろう。申し訳ない。ハルヒの願望実現能力は一般的な「人の感情や願望」を描くのに使われている側面があるんじゃないか、という話をしている。

いいこと、悪いこと含めてこそ、人の感情や願望であり、そそれが描けているように見えるからハルヒは小説的に魅力があるように思える、ということを書いたつもりだ。
谷川流 301
443 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 16:23:16.67 ID:iW4D8Bd1
>>434 ながるんが作品解釈したら破壊だけど、読者はなにかひとつの解釈を重い描いたら、ほかはすべて消さなきゃならないわけじゃないんだから、破壊にはならないと思うよ。

ながるんの慎重さにかかっている。
谷川流 301
448 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 16:31:54.99 ID:iW4D8Bd1
考え方が違う水を掛け合う他人がいることが、閉鎖空間の内と外の違いで、作品のテーマなんじゃないかなぁと、俺は思っているよ。
谷川流 301
477 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 17:10:56.90 ID:iW4D8Bd1
>>474 まぁモノローグで言うほど異性として意識してなかったとは思えないな、さすがに。
谷川流 301
503 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 17:50:05.80 ID:iW4D8Bd1
>>498 織り姫&彦星の七夕パワーが案外チートなのかもしれんがな
谷川流 301
513 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 17:56:55.96 ID:iW4D8Bd1
>>506 1、七夕の願い事が素朴に叶った

2、クリスマスにサンタさんにもらった(作品冒頭でサンタの名を出したのが暗示)

3、谷川ながるんという名の神の選択
谷川流 301
550 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 18:23:56.19 ID:iW4D8Bd1
>>546 あれは話を締めにかかったヤスミンのチープな想像力のなせる技ってことにしとけばOK。
谷川流 301
568 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 18:48:52.52 ID:iW4D8Bd1
京アニは技術畑ではトップだろう。ストーリーメーカーでないのがいたいだけで。
谷川流 301
590 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 19:22:37.07 ID:iW4D8Bd1
>>583(2ちゃんをみるような)人の考えることが案外似たり寄ったりで、入れ替わり立ち替わり違う人が同種の話をして、なおかつ話題が深まらないし蓄積もされないからループするんだろう。
谷川流 301
594 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 19:31:41.83 ID:iW4D8Bd1
同じ質問がされれば同じ返答になる罠だな
谷川流 301
623 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 20:10:58.72 ID:iW4D8Bd1
>>617 さて、この話題ははたしてループか…
谷川流 301
633 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 20:23:53.43 ID:iW4D8Bd1
国木田とかただのキノコかと思ってたが喋りだしたら止まらなかった
谷川流 301
668 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:04:34.26 ID:iW4D8Bd1
宇宙人だれかぬけててもヤスミンのセルフカバーがありそうだな。
谷川流 301
672 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 21:08:46.17 ID:iW4D8Bd1
>>669 セカイ系路線なら登場人物全員能力者だな。
谷川流 301
679 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 21:14:25.17 ID:iW4D8Bd1
>>674 広く意見が聞けるのはいいことだからOK
谷川流 301
693 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 21:35:57.67 ID:iW4D8Bd1
>>689 想像される感情自体が「嫉妬」みたいなデジタルに一言でまとめられるものじゃなくなってきてるのが何よりいいと思う
谷川流 301
708 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 21:45:54.76 ID:iW4D8Bd1
憂鬱で受け入れたはずの思い通りにならない世界を作品が続けば続くほどいじくり続ける矛盾もあるからなぁ。
谷川流 301
727 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/06/04(土) 21:58:28.01 ID:iW4D8Bd1
>>717 しばらくのちは、情報思念体だの天蓋領域だの複数の未来からきた未来人だの組織だのが出てきて、結局憂鬱で自重した改変を小出しにしただけの様相なんじゃないか…
谷川流 301
751 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 22:15:17.70 ID:iW4D8Bd1
>>745 の2ちゃんでの解答を一括表示できたら結構な量になりそうだな。
谷川流 301
767 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 22:24:26.85 ID:iW4D8Bd1
>>767 発表間近だったらノストラダムス関連はありだったかもな。もう10年以上前か…
谷川流 301
773 :イラストに騙された名無しさん[]:2011/06/04(土) 22:27:54.21 ID:iW4D8Bd1
>>765 大学は中学ハルヒがキョンを探して高校に入ったのの逆ver、一ヶ月後は家に招く&一ヶ月間プレゼントについて必死こいて考えさせるための策略じゃね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。