トップページ > ライトノベル > 2011年05月23日 > X7hA3EYv

書き込み順位&時間帯一覧

45 位/2426 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11100000000000000000017314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
鎌池和馬1010[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]

書き込みレス一覧

鎌池和馬1010[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
563 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 00:59:53.04 ID:X7hA3EYv
>>554
愛を知るものが勝利する
鎌池和馬1010[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
568 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 01:11:50.11 ID:X7hA3EYv
金田一少年のあれは常人じゃ無理だw
ブラはともかくパンツまで相手立っているのに盗めるんだぜw
鎌池和馬1010[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
591 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 02:15:05.14 ID:X7hA3EYv
>>590
もうパエッタ提督はヴァルハラに旅だったよ・・・
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
521 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 21:56:48.86 ID:X7hA3EYv
つか作画が悪いとよく言うやついるけど
テッカマンブレードとかヤシガニに比べればそこまで文句言うレベルか?
何かこらえどころのない奴増えたなぁと思うよ

まぁSSを入れたことだけはどうかと思うけどw
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
573 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:05:29.85 ID:X7hA3EYv
>>535
よう、同志w
作画で文句言う奴が出たのは、90年代の中盤以降な気がする
テッカマンなんか一度もOPと同じ顔にならないけどレベルだけど
未だに物語として楽しめるしおすすめできる

禁書で批判されるところはカットシーンの是非だと思うけど
2期に関しては、9月30日と浜面の件くらいかな

それ以外は、もう満場一致となるようなところはない思う(元々の分量を鑑みれば

もうね、こうなった圧縮の天才富野をだなw
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
585 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:07:53.81 ID:X7hA3EYv
>>577
ナレーションだと銀英伝方式があるが
どう考えても禁書には合わないwww
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
591 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:10:14.27 ID:X7hA3EYv
>>584
御大はあのガンダムを見事に三部作とかに圧縮できるから挙げてみたが
御大だと上条さんのそげぶが富野語になりそうで困るw
対応できるのは黒子さんくらいかw
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
613 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:15:58.47 ID:X7hA3EYv
>>603
インデックスさんがメインになる事はありじゃね?
つかそもそもインさんは言われるほど扱い悪くないはずなんだけどなw
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
621 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:17:09.20 ID:X7hA3EYv
>>606
あーw
でもほらエツァリさんが最後に回収してくれたから・・・
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
648 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:22:32.64 ID:X7hA3EYv
>>607
しかし、これ見るとこれがと言うよりも
違いが出るのはその人の上条さん観だから
許せよと思うわ
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
660 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 22:25:03.90 ID:X7hA3EYv
鰤か・・・おれソウルソサイティ編から見てないわw
ルキアェ・・・、嫌いじゃないけどな。アニメ版を見る機会がなくなったことがな
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
860 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 23:22:22.08 ID:X7hA3EYv
>>844
ガイアメモリと聞くと、アフランシ・シャアを思い出す俺は富野信者
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
873 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 23:26:05.89 ID:X7hA3EYv
>>862
ただ、やっぱりそこは向き合って欲しいと思うな
『新訳』ってタイトルはある意味2人の関係再構築になってほしいと思う
そのために新訳にしたなんて思っていないけどさ
鎌池和馬1011[とある魔術の禁書目録/ヘヴィーオブジェクト]
983 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/05/23(月) 23:56:25.09 ID:X7hA3EYv
>>954
乙なんだぜ

>>956
昔、イギリス史研究者の議論で、宗教改革の時に地域のコミュミティが破壊されて
いわゆるお袋の味が破壊されてしまったという意見があった

ちなみにもうひとつ冗談交じりで、イタリアから嫁を取らない買ったから悪いとの意見もあるw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。