トップページ > ライトノベル > 2011年04月07日 > 3/aCcVqb

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000021100000002370127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】

書き込みレス一覧

【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
763 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 00:56:48.35 ID:3/aCcVqb
結局、この作品は桐乃ハーレムか
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
813 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 10:52:24.73 ID:3/aCcVqb
>>802
むしろ黒猫ファンが桐乃愛に目覚めない事にはどうしようもないんだよな……

京介にとって桐乃が一番特別っていうのがこの作品の大前提
黒猫は桐乃の一番の親友にはなれるかもだが、京介の一番にはなれないわけで

そうなれば桐乃×京介に、二人の親友にして最大の理解者黒猫って形を普通に望めるようになる
黒猫優先で考えるから、なんか変になるんじゃね?

【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
817 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 10:58:09.87 ID:3/aCcVqb
>>815
京介を好きなくせに、京介への反感やあてつけで恋人作ったと思ったから
黒猫はあの時、あんなに怒ったんだぞ

黒猫ファンも黒猫同様、桐乃の恋愛感情を尊重しようぜ
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
820 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:01:32.38 ID:3/aCcVqb
>>816
そんな京介を気持ち悪いと思うか、それでこそ京介だと思うかで
8巻を楽しめるかどうかが決るんじゃないか
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
822 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:03:26.37 ID:3/aCcVqb
>>818
尊重できる。だから、京介が妹と恋人の二股かけるようなハーレムエンドは望まない。
ちゃんと三角関係として桐乃か黒猫かを選んで恋愛に決着つけて欲しい

三人で良い関係を築くってのは、その後の話じゃね

【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
825 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:11:04.38 ID:3/aCcVqb
>>823
桐乃の御鏡への気持ちは嘘だとわかってただろう。が、付き合ってるとかキスしたとかって話は真に受けたんだと思う

だからこそ、かつてないほど黒猫は怒った。っていうか黒猫自身も傷ついたんじゃね?
バカな妹分の自傷行為にさ
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
827 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:12:59.75 ID:3/aCcVqb
>>824
そうやって京介と桐乃の互いの恋愛感情から目を逸らしてるうちは
黒猫ファンとしても、黒猫を本当の意味で応援できてるのか疑問に感じるな

結局、不戦勝を願ってないか?
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
833 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:17:16.26 ID:3/aCcVqb
>>829
その解釈はさすがに無いわ……もしそうなら嫌味のひとつでも言って終わりだろう

黒猫自身、あの時は自分の感情をコントロールできなくなってたわけで
相当なショックを受けてたハズ
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
837 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:19:21.17 ID:3/aCcVqb
>>832
むしろ、妹だから、兄と親友の幸せを願って身を引いて〜とかのが昼ドラっぽい

ラブコメらしく、真っ向からぶつかりあって、粉微塵になる勢いのが明るく楽しいさ
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
842 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:24:22.37 ID:3/aCcVqb
>>835
桐乃は基本、黒猫の先を行ってるからな。無意識かつナチュラルに

桐乃はとっくに、京介の事も黒猫の事も大切に思ってる
黒猫は多分、桐乃がどれだけ自分を好きか、気づいて無いんじゃね
だからハンパにコソコソして、今回の事態を招いたって部分もある
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
849 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:27:41.55 ID:3/aCcVqb
>>840
いや、あんたがわかって無いだけだろう……

とりあえず黒猫は、桐乃の気持ちを幼女がお父さんに示してる独占欲とは考えて無い
だとしたら自分の京介への気持ちもぼっちが優しくしてくれた相手に固執してるだけって事になっちゃうし
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
853 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:29:58.45 ID:3/aCcVqb
>>845
桐乃が成長すべきは感情表現の仕方だけだからな

むしろ、黒猫ファンは京介も黒猫も認めてる、桐乃の考え方や姿勢について否定的だよな
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
863 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:34:40.67 ID:3/aCcVqb
>>857
京介から黒猫への感情はあからさまじゃん

見え隠れしてるのは京介の桐乃に対する恋愛感情だろう
で、8巻での言及の中心になるのもそっちじゃね
【俺の妹】伏見つかさスレ303【十三番目のアリス】
873 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 11:45:40.28 ID:3/aCcVqb
>>869
自分に置き換えて考えてみろよ

普通、身の回りにいて仲がいいちょっとマシな女の子はみんな恋愛対象だろう
京介にとってはあやせも黒猫も、立派に恋愛対象

問題は黒猫が恋愛対象かどうかじゃなく、京介を誰を一番好きかって事

今のところ「妹を別にすれば黒猫が一番の恋愛対象かもしれない」って感じだろう
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
321 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 19:07:55.53 ID:3/aCcVqb
黒猫が表紙に加わる事もなければ
京介や桐乃が幸せそうにしてるでもなかったな

京介と黒猫が恋人になるのは確定だから、
結局、京介が黒猫と恋人になるってのは
ハッピーな展開ではないようだ
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
391 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 19:51:15.47 ID:3/aCcVqb
>>383
黒猫と付き合う事で土下座してまわると見せかけて

黒猫と別れる事で、麻奈実から不誠実だと怒られたり黒猫に土下座したりするのか
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
410 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 20:03:40.04 ID:3/aCcVqb
>>396
昔は京介の性格設定や桐乃と京介の関係的に
やむなくミスリードを誘う表現になってる部分もあったが
最近は明らかに面白がってやってるっぽいしなw
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
412 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 20:05:45.39 ID:3/aCcVqb
>>407
ツイッターで「私の妹に対する態度を見れば〜」みたいに言ってたもんなw
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
482 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 20:59:42.30 ID:3/aCcVqb
>>463
この情報でネガる桐乃ファンと喜ぶ黒猫ファンの気持ちがさっぱりわからん
……と思ったが7巻時点で同じ感想だったw

とりあえず8巻は桐乃と京介と黒猫の物語になるという
黒猫派寄りの予想は、表紙からも煽り文からも読み取れないわけだが

あくまで8巻も今後も京介と桐乃の物語だろうが、「兄と妹」としての物語には一区切りつくっぽいな
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
497 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:04:23.56 ID:3/aCcVqb
>>486
基本的にほとんどの桐乃ファンはそんな感じじゃね

ただ希望と予想は違うからな……
別にそれほど強く希望してるわけじゃないが、近親恋愛的な物語の流れだってことは否めないと思う

桐乃が留学した4巻時点で、もうそういう流れになってる感じ
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
513 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:09:20.98 ID:3/aCcVqb
>>500
恋人ってのは7巻で明示したわけだから
逆にその部分をプッシュしてこないのは一過性の関係って事じゃないかな
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
531 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:15:23.47 ID:3/aCcVqb
>>520
あるよ。ちゃんと根拠付きで予想を話してるじゃない?
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
540 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:19:15.00 ID:3/aCcVqb
>>525
そんなのは5巻のうちに反省してあらためてるから今更無いだろう

妹の代わりじゃなく、ちゃんと黒猫を恋愛対象として京介は好きになった
だから、本来、京介と黒猫の事に、もう桐乃は関係ないはず

なのに、なぜか京介は桐乃の事が気になってしまう
それは京介が桐乃の事を──ってのが、7巻中の描写から予想される流れじゃね
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
545 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:21:52.86 ID:3/aCcVqb
>>526
あらすじじゃなく、表紙と煽り文って書いてあるんだがわざと曲解した?
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
565 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:28:03.10 ID:3/aCcVqb
>>556
とりあえずその部分では桐乃派が一ポイントリードだな

本当は表紙に黒猫来るかこないかって話題でもポイントが欲しいくらいだが
まあ、これはさすがに順当な結果すぎるのでいいか
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
572 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 21:31:00.64 ID:3/aCcVqb
>>546
よく、>>540を読んでくれればわかるが俺は京介が桐乃に恋愛感情を持ってるなんてひとことも書いてない

7巻で黒猫に高坂家の玄関前で告白されたのを桐乃に見られてしまった時のモノローグを
ちょっとアレンジして、京介が疑問に思ってる部分はそのままその正体をボカして書いた

それを「恋愛感情」と解釈したのはあんた自身だし
7巻を読んだ時にその解釈から目を逸らしたのもあんた自身だろう
【俺の妹】伏見つかさスレ304十三番目のアリス】
873 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/04/07(木) 23:58:13.02 ID:3/aCcVqb
>>796
いきなり主人公が死ぬとかすればそりゃいくらでも驚かせられるがw

物語として順当な流れでありながら、なおかつ
読者を驚かせる事が出来てこそ意味があるんじゃね

公式はそのために、ネットでの考察すら封殺する勢いで頑張ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。