トップページ > ライトノベル > 2011年03月02日 > tGzAoMAT

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/2549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36802000000027300020001741



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ2【DQN】 INラノベ板
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 6人目

書き込みレス一覧

長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
573 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:27:56.09 ID:tGzAoMAT
>>555
一巻のメイゼル=サドと一緒で魔法秩序にロリコン認定くらってるんだよなw
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
603 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:48:07.90 ID:tGzAoMAT
>>593
正直イリーズ戦争の時点でわりと小物っぽさが出てたというか……
イリーズにも指摘されてたし、アリーゼにも見透かされてたけど、あいつとっくに終わった人間だったんだろうな
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
612 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:53:31.20 ID:tGzAoMAT
イリーズが勝った歴史では協会を相手にやりあってんだろ?
元々グレンは《地獄》が協会に占有されてることに意義を唱えて立ち上がってんだし、
頂上対決というよりは全魔法世界でも最高位だろうふたりがコンビ組んでるというそれだけで三千の魔法世界が震えそうな状態なんじゃね?
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
630 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:03:31.66 ID:tGzAoMAT
まあイリーズ戦争の時点でぶっ飛んでたのにそこからさらに十三年の時間を戦争して過ごしてるんだから当然なのかもしれないな
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
653 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:20:29.54 ID:tGzAoMAT
>>644
人類絶滅した未来に置くからこその増幅器だろ
作中でもこのスレでも言われてるけど最高の再演魔導師ってのは人類の歴史の最後を飾る再演魔導師だ
唯一魔導師だから最高の素養を持ち、それ以上の未来がないからその再演魔導師は未来からの干渉を受けず、いかなる過去に対しても干渉を可能とする
その再演魔導師を使って理想の世界を構築するのがアンゼロッタや舞花が目指した世界のカタチだ
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
670 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:36:41.23 ID:tGzAoMAT
>>667
再演秩序はだから作中でも「諦めたら終わる旅路」と言われてるんじゃね?
元々が人類が絶滅する未来を前提としないと人類が繁栄し続ける世界を維持できない
極限未来を過去改変でひたすらに遠ざけることで繁栄し続けてるから、それを止めた瞬間に破綻するんじゃないかな
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
675 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:38:55.00 ID:tGzAoMAT
>>668
《化身》が魔法大系の大技で《螺旋の化身》が出た以上は再演も《化身》が出るのは今にして思えば当たり前のことなんだが、出てくるまで想像すらしなかったな
人を操るだけの魔法だから《化身》も何もないっつー発想が思考を縛ってたのか
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
682 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:44:38.12 ID:tGzAoMAT
>>678
元々あいつらは八人で日本中に睨みを利かせてるから共闘できるほど人員に余裕がない
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
688 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:48:01.49 ID:tGzAoMAT
>>683
《最後の魔法使い》が王子護を駒の一つとして使ってたのかな、とか脳内補完してる
長谷せんせに質問するといいんじゃね。俺アカウント持ってないから質問できないけど

>>685
一つ残してそれ以外はすべて外してるって雷神がいってた
……雷神は「核でよいのだな」とか言ってたけど魔法大系によっては最高位魔導師でも詰む相手だよな、王子護
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
714 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:03:56.09 ID:tGzAoMAT
>>694
王子護の《完全の化身》は最強の矛であり盾じゃね?
仁との戦闘で使ってた得体のしれない黒い炎だか影だかも防御と同じ論理の魔法だから、
核以外の防御手段は神人遺物くらいしかないはず
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
717 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:08:27.50 ID:tGzAoMAT
>>715
王子護が言ってるけどそこで頼れと言うなり頼らせるだけの甲斐性を見せなかった仁がヘタレなのもあると思う
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
728 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:15:05.11 ID:tGzAoMAT
>>724
メイゼルとふたりっきりで暮らす未来に豊かなおっぱいなどはない
鍛えられた戦士の勘がそのことをかぎ取っていたのかもしれない

>>727
真面目に今回は視姦おおすぎだよなwしかも露骨すぎるw
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
732 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:18:22.10 ID:tGzAoMAT
>>730
ガチ黒幕なヒロインってのも斬新だと思う。しかも単なる黒幕ってわけでもないという
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
736 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:21:07.01 ID:tGzAoMAT
>>733
「トラウマ潰すとかw克服するまでに死んだらどうすんだよw作らないのが最高に決まってんだろw」
とかほざいて引きこもってるのが完全大系最高位魔導師。少なくとも今のところ奴が最強なんじゃね
何かあって最強が揺らぐ可能性すら恐がって出てこないけどな
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
239 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:21:49.53 ID:tGzAoMAT
ファミ通の受賞作と受賞作家のその後を見てから選べばいい
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
740 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:25:37.24 ID:tGzAoMAT
>>737
例えば核をリンゴに見えるようにしたとしても、下手すると「このリンゴはリンゴに見えているだけで核かもしれない」という恐怖からリンゴですら《完全の化身》をぶち抜くようになるかもしれない
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ2【DQN】 INラノベ板
651 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 02:46:16.10 ID:tGzAoMAT
要するに「違う立場の奴には違う立場の奴なりの思想があり、それにはそれなりの正しさがある」という当たり前のことが書けてないからじゃね
禁書の敵は負けるだけじゃなくて負けたら意見をひっくり返すから「高校生に殴られたくらいで止めるなら最初からやんなよ」感が強い
最初と立ち位置かえてないのって14歳のステイルくらいのもんじゃね? ああいう「負けたけど俺は別に間違ってない」って奴がいないし、
作品としても上条の主張=正義、に近い描写なのがどうにも
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
255 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 04:05:42.58 ID:tGzAoMAT
いや今魔法少女やったらまどかがあるから二番煎じって言われるよね、って話だろ
まどかについての話なんか誰もやってねーよ
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
259 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 04:23:44.65 ID:tGzAoMAT
それ以前に「面白ければいい」なんて思考停止でしかないよね
はいはい、面白ければいいですよ。もちろん間違っておりませんよ
他人が面白い物どうやって書くのか、という話がまるっきり抜け落ちていますけれどね
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
296 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 12:22:46.90 ID:tGzAoMAT
あれが新たなラノベの息吹に見えるとか半端ねぇな
俺には編集が冒険して案の定こけた図にしか見えなかったわ
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
792 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 12:30:10.42 ID:tGzAoMAT
普通にグレンが相手にかかってる魔法を解除する相似魔法つかってたろ
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
301 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:10:07.71 ID:tGzAoMAT
>>300
最初に言っておくけど、俺はあれが無価値だと言ってるわけじゃないよ
「新たなラノベの息吹」とか言われるような作品になることを期待して出版したんだろうけど、それにはなれなかったよね、と言ってる

ファンタジー全盛期の黎明にあったロードス島戦記や、ライト・ファンタジーと言うラノベらしいジャンルにしたスレイヤーズ、
それまでのファンタジー全盛期から後に来る学園物の先駆けになったブギーポップみたいに後々に影響を与える作品にはなってないだろ

今も昔も主流ではないけど一定の支持を受けてる作品というのはあるし、そういうのを主に書いてる作家もいるよ
けどあれに大賞をやったってことは、>>295みたいな意見が多数派になることを期待してたんじゃないの?
単にマイナー作品として一定の支持を受けただけでそれを成功と呼べるの? ってこと
作家にすれば成功かもしれないが、大賞やった電撃からすればどうかね、って話
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
798 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:12:38.69 ID:tGzAoMAT
元々が再演対再演という構図だから「再演大系の影響を受けない駒」はどちらにとっても鬼札だよな
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ2【DQN】 INラノベ板
658 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:17:43.34 ID:tGzAoMAT
抜きゲだと「いやそんな葛藤とか主人公の恰好よさとかどうでもいいんでエロ見せて下さい」って状態だから、
細けぇことはいいんだよ! って調子でモテてエロしてることがユーザーの求める話

ISはそれと同じ論法で書かれてるから「ヒロインがかわいければいいです」という読者は他をスルーして読めるけど、
それ以外のあれこれを求めてしまうとアレな作品という評価に落ち着く
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
307 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:26:44.31 ID:tGzAoMAT
>>302
過大な期待というか、銀賞でも金賞でもない大賞ってのは少なからずそういう意味を持たせてたんじゃない?ってこと
編集は今の流行もそうだけど次の流行も抑える必要がある。その一つの手としての大賞受賞じゃないか、という意味
別に靴のシュガーダークよろしく「次の看板にしてやる」ってな意気込みで出したんじゃなくて、
「次はこういうのが流行ったりするんじゃね」という視点で出したんだと俺は思ってるよ

例えあれだけど輪投げあるじゃん。あれ一発で狙った場所に投げるはセンスいるだろ?
でも狙った場所より遠くに落ちたら「あーちょい弱く投げるか」となるし、近くに落ちたら「もうちょい強くしよう」となるよな
そういう意味を持たせて大賞やったんじゃないの。所詮は予想だけどさ
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
313 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:43:01.97 ID:tGzAoMAT
>>308
要するに「売れてる本には売れてるなりの理由があるんだから単につまんねと言うのはどうなの?」ってことなんだろうけど、
まあ、つまらんと断定すること自体はいいんじゃね。別に面白いという必要もないし思う必要もないだろう。好みの問題に帰結するし

そっちの言う通り売れてる理由について考察する必要があるとは思うけどね
ただこれ売れない本にも言えるよな。ファンタジーがダメな理由をきちんと把握してないと、
学園異能バトルを書いたところで根っこで同じミスをすればそれもやっぱりダメになるし
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
801 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:51:27.43 ID:tGzAoMAT
可能性としてはなくもないが偶然でもないだろうな
ただ円環は全体を通して再演秩序と《最後の魔法使い》が歴史に干渉しながら最後まで来てるから、
ほぼ総ての事例において「それも私だ」がガチで通るから困る
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
317 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 13:58:47.61 ID:tGzAoMAT
「それ素人の見方だろ?」
なにそれすごい。こんなの言ってる奴いんの
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
808 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 14:44:20.19 ID:tGzAoMAT
そもそも未来に魔法かけてる時点でどんだけ、って話
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
329 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 14:45:10.31 ID:tGzAoMAT
>>328
大絶賛放送中ハートフル魔法少女アニメ「魔法少女マギカ☆まどか」の脚本を担当されている虚淵さんのお言葉です
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
810 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 14:55:41.76 ID:tGzAoMAT
>>809
それはみんなわかってる。引けるのはいいけどどうやって引く音を見つけたんだよ、って話
【ヘタレ】ダメ主人公総合スレ2【DQN】 INラノベ板
664 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 18:42:57.48 ID:tGzAoMAT
ていうか思想にしろ科学にしろ明らかに頭たりないのに無謀な題材を選ぶから失敗するんだよな……
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
387 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 18:44:31.14 ID:tGzAoMAT
>>384
人肉ハンバーグはグロ表現でよく話題になるけど封神演義は炮烙の話とか妲己が腸をくわえてる絵とか見た目グロいのは他にも色々とあるんだよな
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
838 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 22:30:32.01 ID:tGzAoMAT
電話の下りには思わず笑ったなw
電話がとれないから降りるとか真面目な場面なのにやめてくれよとw
欝陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 6人目
715 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:09:11.87 ID:tGzAoMAT
>>709
アニメのほうだと鈴が最初に嫉妬でISの武器を一夏にぶっ放すんだよな
お前、人には竹刀で説教した癖に自分はもっとやべーもん使うのかよと

でもあれ作品を通してずっと「なんかその場その場の空気でてきとーなこと言ってる」感が凄いから、どうでもいいっちゃどうでもいい
シリアスな場面での台詞がいつも経緯も何もなく「こういう台詞いっとけばいいんでしょ」的な空気しかねーもん
何もないのにいきなり「守る!」とか言い出したり何もないのに「俺を信じろ」とか言い出したり、もうちょい積み重ねという言葉を覚えて欲しい
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
483 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:13:57.08 ID:tGzAoMAT
つかラノベってそういうの求められてるジャンルじゃないから、
そういうのやりたいなら余所いきなさい、って話になるんだよな
うちジャンプなんで娼婦が成り上がる話とか持ち込まれても困ります的な
新人賞@ラ板 551(心地)良すぎて今年も見送り
488 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:26:30.41 ID:tGzAoMAT
単純にその手の終わりかたをやると話を続けられない=シリーズ物のラノベじゃやりにくい、となる
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
857 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:35:30.99 ID:tGzAoMAT
>>853
どこの大系も原則として雑魚は単なる雑魚でしかないが、天盟はしりとりさえしてればどこまでも威力があがるから、
雑魚でも時間と数さえあれば余所の高位魔導師はおろか下手すると超高位級の魔法が使える

長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
862 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:45:21.97 ID:tGzAoMAT
>>858
インパラホテプさまは天盟の売りってわけじゃないから、それカウントにいれるのはどうかと思わなくもない
なにしろマチルダがやるまで今生きてる連中は呼べなかったわけだし。いや、そもそも索引型で抽象概念を記述したことがすげーんだけど、それはそれ

複合魔法はそんなとこでいいと思う。破滅の化身も含めていいんじゃね。都市魔法陣はその応用だったはずだし
イリーズでてくるまで都市魔法陣はないし、アンゼロッタが出てくるまで複合魔法もないし、作中に出てきた「大系ゆえの複合魔法」ってほぼ天盟のみなんだよな
誰かの才能とかとはまるで関係なしに最初から協力という概念込みで魔法が発達する、ってのは凄まじいアドバンテージだと思う。しりとりだけどな
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
866 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:52:27.09 ID:tGzAoMAT
>>863
遭遇戦を想定するからだろ?
例えば米軍基地の見える適当な場所に隠れてしりとりして魔法ぶちかませば雑魚集団でもアンゼロッタごと焼き払えた可能性がある
あいつら野放しにしてゲリラ戦やられたら洒落にならんぜ
長谷敏司総合 その31[あなたの戦略円環少女フリーダ]
870 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:58:24.52 ID:tGzAoMAT
宣名さんとこみたいに強くなろうが速度域は人間のままな人らもいるからな
……円環は高火力紙防御というけど自己円環とか防御魔法あるし機動性にも富んでるからいいよね。宣名はマジ守りに回った瞬間に負け確定じゃね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。