トップページ > ライトノベル > 2011年03月02日 > c5fd5ROb

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/2549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数65010000138300123100000135



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
橘公司 蒼穹のカルマ 3
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】

書き込みレス一覧

【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
712 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:07:48.69 ID:c5fd5ROb
・桐乃の出てくるシーンは全て超面白い
・これまで通り妹中心のホームコメディで明るい話
・読者の皆さんをびっくりさせるようなイベントを用意
・桐乃の告白の真意はネタバレになるのでインタビューではカット

つまり、8巻では桐乃の告白の真意がちゃんと描かれた上で
桐乃と京介中心の明るい話になる上に、読者が驚くイベントありってことだから
桐乃ファン的にも、期待しちゃうんだよな
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
739 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:18:01.90 ID:c5fd5ROb
>>721
ついでに言えば、悲観しすぎても仕方ないと、一部の桐乃ファンに言ってやりたい
桐乃ファンでホームコメディって言葉を聞いて悲観的になってるとか言う話を聞くともうどうしていいやら……

公式が延々、桐乃は京介嫌ってるって言い続けてきた過去を忘れたのかと
(って、アニメ化で入ってきた人とかなら、普通に知らない可能性は結構、あるのか……)
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
749 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:22:31.07 ID:c5fd5ROb
>>737
逆に、本心から純粋に物語を解析した結果、
桐乃エンドになる、黒猫エンドになるって予想を出したところで
まず、他人に信じてもらうことなんて無理だろうしな

むしろ、自分で自分の意見を見て、それが他人から見て桐乃寄りに見られるのか、それとも黒猫寄りに見られるのか
もしくはそれ以外か。そういうの、ちゃんと客観視して欲しいなって思う
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
755 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:25:07.81 ID:c5fd5ROb
>>746
完全なブラフってのはありえないが、逆にまったく捻り無しもありえないってところじゃね

まあ、どっちにしても、黒猫中心のラブコメに見えるような展開だけは無いってのは確かだと思うが
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
764 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:30:33.78 ID:c5fd5ROb
>>758>>743
実際に、スカウトの話が来た時、以前の留学決めた時とは違って
桐乃としては京介と離れたくないって気持ちがあったんだろうな

で、美咲社長にも、例のような理由でいい訳したんじゃないかな

本当は京介を本物の彼氏にした上で、あの社長の説得に当ってほしかったのかもな
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
812 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 00:50:45.02 ID:c5fd5ROb
>>783
ちなみに海外では刑法で近親相姦が罰せられる国もある

そして、むしろそういう国の方が、(成人同士の同意による)近親相姦を禁じる事は
人権問題なのでは?って議論があったりする

俺妹は、ギャグやコメディの衣をかぶりながらそういう話題に切り込む事も多いから
兄妹恋愛も単純にハッピーに描かれる事はないし、また単純に否定されることもないだろう
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
840 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:04:34.23 ID:c5fd5ROb
>>821
そもそも婚姻が認められてない事の理由のひとつとして、近親相姦を助長するからってのがあるわけだしな

ただ、一方でなぜ近親相姦を助長する事がいけないのかというと
家庭内での性的虐待や未成熟な男女が興味本位で性行為に及ぶリスクなどを考えて
社会通念としては近親相姦は否定せざるを得ない

ただ、これはいわば、青少年育成条例などと同じ考え方で

個々の少年の成熟具合をいちいち個別に判断するのが無理な以上
最大公約数的な基準を設定して規制するしかないってだけの話なんだよな

だから、一般に近親相姦がいけないってのと、桐乃と京介が恋愛してはいけないってのは
決して単純にイコールではない
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
848 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:08:09.03 ID:c5fd5ROb
>>830
桐乃が振られて歓喜するのが間違えてるのと同様にな

やっぱ、黒猫が振られたら、桐乃ファンにも桐乃が涙流したとき胸を痛めたように
せつない気持ちになってやって欲しいわ
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
858 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:11:58.44 ID:c5fd5ROb
>>852
ロック……
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
871 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:19:40.62 ID:c5fd5ROb
>>862
その同性愛については近年、大分世間が理解しようって動きになって来たな

結局、誰かを好きになるって気持ちは自分でコントロールできるものじゃないし
また、他人が無理にコントロールしていいものでもないわけで

そういう考えが広まった事で同性愛とかへの理解が進んでるんだと思う
ただ、近親相姦については、やっぱ家庭内での性的虐待などの問題が大きいんじゃね?

桐乃と京介の場合は、力関係が妹のが上だから犯罪臭しないけど
BD特典で桐乃がビビってたように、京介が積極的に桐乃をどうこうしようとした途端
いきなり犯罪臭がしてくるんだよなw
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
898 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 01:43:16.00 ID:c5fd5ROb
>>888
いや、あれって桐乃が京介を好きって知ってるからまだ笑えるけど
普通の兄妹と思って見てたらかなり微妙だw っていうか、アニメのみのファンには色んな意味でショッキングすぎるだろww

あと、原作でも真壁君のエピであったけど、あれもまだ姉と弟だから笑えるネタだった

でも、京介が桐乃に妹モノのエロゲプレイを強要したり
一緒にプレイさせようとしたりって考えると、もうそれだけで性的虐待だよなw
橘公司 蒼穹のカルマ 3
756 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 03:20:30.39 ID:c5fd5ROb
でも公司センセも何気に「ダークパラディン」的ガジェット好きだよね
今回もリサ周りの話がそんなノリだったし
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
944 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 08:35:48.83 ID:c5fd5ROb
>>925
まあ、桐乃もがんばって欲しいが、やっぱ一番期待してるのは
京介がちゃんと桐乃の気持ちと、自分自身の桐乃への気持ちに向き合う事かな
これが出来れば、あとは何の心配もないくらいには、京介を主人公として信頼してる

>>931
乙〜
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
947 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 09:14:11.83 ID:c5fd5ROb
>>945
京介が気持ちを自覚した上での妹と恋人の三角関係といったみゆき展開は、ラブコメ好きな桐乃ファンや
「別にカプ厨じゃなく麻奈実みたいにリストラされないって保証が欲しいだけ」みたいに言ってた
黒猫ファンとかにしてみれば、ある意味一番理想系かもだけどな
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
951 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 09:26:10.52 ID:c5fd5ROb
>>946
ただでさえわかりづらく書いてあるのに、さらにそこから読者のミスリード誘うとか
さすがに可能性無い気がするんだけどな……

とはいえ、ラストで告白までさせてるから、別にわかりにくく描かれたわけじゃないのか


ただ、7巻で黒猫の京介への恋心と桐乃への友情について改めて描かれてたから
やっぱ、普通な読み方でいい気がする。個人的にも、展開的にそれが一番楽しそうな気がするし
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
959 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 09:50:39.75 ID:c5fd5ROb
>>952
これまでの流れではむしろその可能性低い気がするんだけどな

もっとも俺には8巻の展開はあまり想像つかないんで、どんな展開案聞かされても
可能性は低く感じてしまいそうだけどw

とりあえず兄妹だけにスポットあててみたとしても

A:京介が桐乃の自分への気持ちに気づくのか?
B:京介が(7巻でよくわからないと語ってた)自分自身の桐乃への気持ちに気づくのか?
C:上記のA・Bが起こったとして、それぞれ相手が自分の気持ちに気づいた事を知る事になるか否か?

この組み合わせがどうなるかでかなり展開変わってくるだろうし

【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
963 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:00:47.81 ID:c5fd5ROb
>>954
PSPのあやせルートでは、むしろ「あんたなんて大ッ嫌い!」って告白してたなw

桐乃ファンの間では周知になってる桐乃が今まで京介に直接嫌いって言葉はぶつけてないってのを
きちんと回収してきた感じで、さすが作者書き下ろしって感じだった

もっとも、ここでそれ使っていいのか?って気も少ししたが、まあPSPでは出し惜しみしないって言ってたから使ったんだろうが
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
970 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:10:03.81 ID:c5fd5ROb
>>960
ラブコメ好きってだけじゃアレか。第三者の入らないラブコメもあるもんな

じゃあ、三角関係とかそんな感じのラブコメが好きな桐乃ファンって事で
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
972 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:11:24.81 ID:c5fd5ROb
>>968
黒猫みたいに動かなかったってのがお気に召さない人もいるらしい
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
975 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:15:18.68 ID:c5fd5ROb
>>971
俺はむしろ、桐乃や黒猫の事を思うと
8巻では京介に自分から動いて欲しいって思うな

7巻では動いたといえば動いたが一種、極限状態に追い詰められてのリアクションだからな
【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
982 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:25:17.82 ID:c5fd5ROb
>>973
どうなんだろうな。そうかもしれないと思うけど、個人的には別の考えもある

逆に、あそこできちんと受け止めてもらえたのだとしたら
7巻の話はなんだったの? 黒猫はわざわざピエロ演じるために告白して恋人にさせられたの?って感じになりそうなんだよな

むしろ、あの時点の京介には桐乃の気持ちを受け入れられる覚悟なんて無かったって気がする
階段のとこでの思索でも、赤城兄妹に話を置き換えて「兄妹で恋愛をするなんてクレイジーな事は考えていまい」って言ってたし

で、>>961が言ってるように御鏡事件を経て、ようやく京介がある程度自分の気持ちに気づいたのも確かだけど
やっぱりまだ、覚悟は出来てないと思う。せいぜい、桐乃とずっと別れたく無いと思えば、覚悟を決める必要性があるって事に
気づく可能性が出来た……ってレベルじゃないかなあと



【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
995 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:41:38.23 ID:c5fd5ROb
>>984
真剣に受け止めるが受け入れなかったかもって事なら、わりと同意

じゃあ、あれも5巻で黒猫が告白しようとしたタイミングで桐乃のメールが届いたのと同様
桐乃を失恋させないための神の配剤だったって事になる可能性もあるんだよな

【俺の妹】伏見つかさスレ288【十三番目のアリス】
998 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:45:19.97 ID:c5fd5ROb
>>997
ありそうもなにも、互いに互いから嫌われてるって時期があったのははっきり示されてるぞ
っていうか、物語開始してからも4巻まではお互いそう思ってたっぽいしw
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
16 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 10:59:05.47 ID:c5fd5ROb
>>1乙〜

>>9
とりあえず、当たり前の部分だけで説明つくことを深読みしても仕方ないと思う

まあ、これまでも黒猫寄りっぽい人達を中心に何度か出てたように
桐乃の恋愛感情自体をその理由を持ってひっくり返したいって話なら別だけど
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
20 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 11:12:27.86 ID:c5fd5ROb
>>14>>17
断絶自体は、京介の序盤のモノローグやアニメBD特典小説の桐乃のモノローグからも
特に不思議なく説明されてると思うんだよね

ただ、確かに過去に重要なエピソードが残ってるとは思う
伏線として、京介が幼い頃の夢を見るシーンなんかも挿入されてるし

ただ個人的には、なんであそこまで酷く断絶したのか……ってよりも、あれだけの断絶を経て、桐乃が京介をずっと想ってたっぽい事や
京介のシスコン具合、そもそも、そんな兄妹がなぜ断絶しちゃったのかって感じの理由付けになるんじゃないかと
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
25 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 11:30:00.55 ID:c5fd5ROb
>>22
うーん、そう言われて見れば、確かに異様なところはあるけどな……

ただ、物語の流れとして、これ以上、険悪になった理由が示される必要性があるのかな?
って感じがするんだけど……どうなんだろうな
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
28 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 11:51:08.75 ID:c5fd5ROb
>>26
とりあえず幼い頃は桐乃も一緒に遊んでたっぽいが
当事の三人の関係はどんな感じだったのかね

特に京介の桐乃の扱いとしてはどうだったんだろう?
現実によくある兄妹みたく3つ下の桐乃はおみそ扱いだったんだろうか

それとも麻奈実が羨ましく感じるくらいの仲良し兄妹だったんだろうか
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
76 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 14:59:04.91 ID:c5fd5ROb
>>53
言い換えると、今回の件の真相が単なる気持ち悪いって事でなかったとしたら
あの一巻の時の真意も、単にドン引いただけじゃないって事になるかもなんだよな

>>66
6巻〜7巻だけなら、そんな感じに読めるよな
6巻で桐乃の裸見たときも「見たくないもの見せられて〜」みたいな事を言ってたし

ただ、3〜4巻では桐乃を異性として意識してる描写があるんだよな
それも、以前はそんな事感じ無かったのに、みたいな比較付きの描写さえある(3巻P123)

つまり京介のモノローグを信頼するなら
「1、異性として意識しない」→「2、異性として気になる」→「3、異性と意識すると気持ち悪い」と変移してるって事になる

まあ、とりあえず現状、京介が桐乃を異性として意識するのに抵抗感じてるのは確かだろう
ちなみに京介視点で見た桐乃も、京介から恋人として接せられて同様にキモチ悪そうにし、その件で苦情まで述べてるな

まあ、ここらへん普通にお互い気持ち悪いのか
それとも>>60が言うように意識しすぎなのか
もしくは単に桐乃も京介も本音隠して嘘をついてるだけなのか……

他にも色々微妙な心情を斟酌する事もできそうだ

【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
81 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 15:27:10.33 ID:c5fd5ROb
>>77
3巻P123の描写はあきらかに京介の心情の変化が影響しているって意味で描かれてるぞ
あの時、京介の感じた疑問の答えが「親戚のおねえちゃんにチンコ反応するのと同じ」ってのはまあ、無理があると言っていいかな

>兄妹に恋人みたいな声出されたら、そりゃ全身に鳥肌立っちゃうよ!

言葉通りの意味かもしれないし、むしろ桐乃にらしからぬ甘い反応取られたってのも大きかったのかもしれない

>>80
叩かれてたとしたら、あれをやっといて黒猫と恋人になったりしてるからじゃね?
個人的には、御鏡に対する京介の啖呵に喝采おくれなかった人は、かなり感情移入しそこねてると思う

で、あそこで喝采をおくったならおくった程、ラストの黒猫と恋人になった、ってのには???ってなるんじゃないかな
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
90 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 15:57:13.08 ID:c5fd5ROb
>>84
桐乃と京介は兄妹だから、恋心云々じゃなくインセストタブーって問題があるからな

意識すればするほど居心地が悪くなるしモノローグでの否定も強くなるって可能性もある
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
96 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 16:30:23.38 ID:c5fd5ROb
>>93
インセストタブーの問題はまだ定説とかないらしいから作家の解釈次第じゃね

とりあえず普通の兄妹なら「お芝居」って分った上で相手から甘い言葉かけられて
鳥肌が立つってことはむしろなさそうな気がするんだがな

実際、京介もそう思ってたっぽいぞ(7巻P25)

で、個人的にはやっぱり、マイハニーだの甘い声で京介♪だのってのが悪いんじゃないかって気がするw
恋愛感情があろうがなかろうが、ちょっとキモイww
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
101 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 16:37:05.92 ID:c5fd5ROb
あやせなら仕方ない
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
108 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 16:50:59.34 ID:c5fd5ROb
>>94
まあ、AにはAの、BにはBの応じ方があるって事でw

ここらへんの話は>>76で書いたように、かなり複雑だから
現状では京介の気持ちも桐乃の気持ちも確定は出来ないってのが俺の意見
だから、京介の気持ちを恋愛感情なしと確定する意見があればそうとは限らないって意見になるんだよな


個人的には京介は普通にインセストタブーの意識を持ってると思う
つまり、本来は妹に恋愛感情抱くような奴じゃない

ただ、桐乃がそのタブーを乗り越えるくらい可愛い(とりわけ京介にとっては)可能性はあるんじゃないか……って感じかな
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
113 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 17:21:53.14 ID:c5fd5ROb
>>110
逆に俺と対立意見の人の多くは10のうちひとつの不明な部分があった時
そこをスルーする傾向にあるのが問題だと思う

むしろ、そのひとつをとっかかりにして、もっともらしい残りの9を疑っていくってのが
作者推奨の「京介の主観を疑えば楽しく読める」って奴だと思うんだよね

少なくとも、桐乃の京介についての感情描写に関してはそうだった

京介の心情描写については作者は明言してないが、俺は似たような手法が使われてるんだろうなってあたりをつけてる
【俺の妹】伏見つかさスレ289【十三番目のアリス】
349 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/03/02(水) 23:55:40.23 ID:c5fd5ROb
>>115
俺より自信満々な人なんていくらでもいないかw

まあ、俺の基本的な意見は、麻奈実ファンや黒猫ファンからみると鼻持ちならない事この上ないはずなので
外れた時には、嘲笑されても仕方ないだろうさ

>>117
俺としては3巻のP123と、7巻のP246、ここらへんの描写だけでとっかかりとしては十分なくらいだ
で、ここらをとっかかりに考えれば、それ以外にも補強材料になるポイントは山ほどある

そもそもが、物語の根幹を支える、京介の激しいシスコンだって、
終始一貫して単なる兄妹愛に過ぎなかったってオチより
女の子としても少しずつちゃんと好きになって行ってたって方が
7巻の京介の言動、とりわけ御鏡と桐乃の交際を認められずあのような行動に及んだ事にも説得力でるだろうし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。