トップページ > ライトノベル > 2011年02月04日 > hcSPeEwN

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/2467 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00042102036000000000002323



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
GA文庫総合スレッド20
ラノベレーベル比較スレ
このライトノベルがすごい!文庫 3
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド19
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド56
あさのハジメ「まよチキ!」Part3
ラノベの発行部数 第13版
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 158
ライトノベルのパクリ疑惑について【15】
庵田定夏 ココロコネクト part3

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

GA文庫総合スレッド20
49 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 03:16:14 ID:hcSPeEwN
>>42
集計期間を考えると2巻⇒3巻で下がったというより
明らかに1巻⇒2巻の下がり方のほうが激しい
1巻で切る読者が多かった、というただの典型的なケースだと思う
ラノベレーベル比較スレ
418 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 03:33:39 ID:hcSPeEwN
>>402>>410
乙乙
比べてみると面白いな
ラノベ業界に未だ新規参入が相次ぐのもうなずける
このライトノベルがすごい!文庫 3
394 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 03:45:28 ID:hcSPeEwN
あの売上で3巻も出すのか…皮肉じゃなくてすごいぞ
レーベルにそんなに根気があるなら、なぜベテランに書かせない?
シェアを伸ばしたいのか伸ばしたくないのかどっちなんだよ
エンターブレイン ファミ通文庫総合スレッド19
579 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 03:49:08 ID:hcSPeEwN
大阪屋の順位が出なくなって以来、全レーベルで初めて
相対順位がまったくわからない新人賞になったな
いいことなのか悪いことなのか
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド56
193 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 04:13:37 ID:hcSPeEwN
>>191
>レイヴンズが爆発しそうでしないよなー

同感
3巻あたりでバカ売れするかと思ってた、なんとなく
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド56
194 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 04:15:19 ID:hcSPeEwN
>>192
富士見も生徒会でそういう層を捕まえた気がしなくもない
あさのハジメ「まよチキ!」Part3
370 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 05:02:56 ID:hcSPeEwN
>>369
おそらく368はそれを当然理解したうえで
今回の表紙を見て何か言いたいところがあるんだと思います
ラノベの発行部数 第13版
478 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 07:03:50 ID:hcSPeEwN
トーハンposが5000まで出るようになっていたんだな。
いつものところには月刊500まで載ってるけど
今後、大阪屋のかわりになっていきそうな気がする。

月末発売のSDファミ通やフラゲ分の靴が常に割れるので
完全に同一レーベル内の相対順位にしか使えないが、
大阪屋100位以内みたいな無意味なデータが出回らないだけマシかも。
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 158
851 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 07:12:06 ID:hcSPeEwN
順番待ちが多そうだもんな
アクセルもSAOも絶対アニメ化するだろうし
C3が仮にいつかアニメになるとしても、そんな早いわけがない
ラノベの発行部数 第13版
483 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:30:34 ID:hcSPeEwN
>>481
大阪屋自体は相対順位の目安になるから一つのデータとして尊重してる。
「無意味」と言ったのは集計期間が違うものを無理やりまとめて
レーベルごとに100位以内をカウントして、あまつさえ割合まで算出する行為のこと。
ラノベの発行部数 第13版
484 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:32:53 ID:hcSPeEwN
ただ、これは私見かつ蛇足だけど、
日販やトーハンと照らし合わせると、オリコンのほうがまだ頷けることが多いよ。
481の引用している人がいつのデータをどうやって照合したのか知らないが
たとえば今週発売の新刊文庫がコレ。

大阪屋 トーハン  オリコン
*4位   *37位   *35,634部 シアター! 2
*5位   **4位   *93,055部 バカとテストと召喚獣 9
*6位   *10位   *36,649部 血に非ず
12位   *72位   *27,760部 パパのいうことを聞きなさい! 6
19位   127位   *14,790部 GOSICKs 3

※トーハンの順位は一月度合計


上の方でも言われているけど、(もちろんトーハンやオリコンも完璧じゃないとはいえ)
段違いで売れているバカテスがシアターの下に来てしまう大阪屋は、
相当に実勢を反映できていないと思われる。
ライトノベルのパクリ疑惑について【15】
536 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 09:45:17 ID:hcSPeEwN
>>524の意見自体は頷かないでもないけど

>おかまは結局、「○○は月姫のパクリ!」的な状態の人がたまたま正解をクリーンヒットした幸運な例

これはない。「たまたま」でコピペ文例まで自ら持ちこんでこないだろw
ライトノベルのパクリ疑惑について【15】
539 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:00:43 ID:hcSPeEwN
>>537-538
いや、ほぼ最初の書きこみで文例提示してる

○電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 135
230 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:36:11 ID:qC534orG
ここで評判いいからおかま買ってきた。
そこそこ面白くってよかったと思うけどバカテスのネタパクリすぎじゃないか?

ネタのときの地の文とかツッコミとか流れがすごく似てるのはまだいいとしても、
流れどころかセリフまでほぼそのままな部分もあって影響受けたじゃすまないレベルなんだが。

231 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:38:27 ID:BN5kjXoZ
俺バカテス読んでないから分からないけど
その丸パクリな部分上げてみてくれ

232 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 00:48:49 ID:qC534orG
>>231
丸パクリじゃなくてほぼ同じってだけだが、とりあえず一番印象に残ってる部分を

おかま
「ヘッドバットではない。おはようのチューだ」
「よし。余計な動きを見せるな。
手を頭の後ろに回して、
何を企んでいるかゆっくり説明しろ」

バカテス
「? じゃあなんだ? ヘッドバットか?」
「……キス」
「よし。余計な動きを見せるな。
手を頭の後ろに組んでから
ゆっくりとわかりやすく説明するんだ」
ライトノベルのパクリ疑惑について【15】
541 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:04:59 ID:hcSPeEwN
そのあとにも一つ文例提示したものの、

238 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:17:59 ID:y7eQuReu
>>237
それをパクりと呼ぶのか?

240 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:18:53 ID:vUfr01XW
正直、それがどうした

241 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:20:17 ID:M3FY8JZy
おかまが売れてるのが悔しかったんです

243 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:20:37 ID:BN5kjXoZ
パクリと思う人にはそうとしか思えないんだろう
ぶっちゃけ似たような表記のあるラノベなんて探せばいくらでも出てきそうだが

248 :イラストに騙された名無しさん:2010/05/13(木) 01:27:54 ID:qC534orG
他にも告白されたと誤解してその誤解がとけたシーンとか
あまりにも似てるシーンが多すぎだったから誰かに聞いてほしかったんだ。

けどちょっとしつこかった気もするし俺はここらで退散しとく。

――
結局この時点では何事もなかったかのように流される。
しかし今見ても、当時の電撃スレの流れは異常だわw
5/25に再び文例をそろえて書きこんでも半数以上が頭からパクリ否定してたからな。
ライトノベルのパクリ疑惑について【15】
544 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:17:17 ID:hcSPeEwN
>>543
擬音とカッコ表現がかぶってるやつ。自分で探してくれ。
ともかく最初期からコピペ文例そのものを持ちこんできていたので
『「○○は月姫のパクリ!」的な状態の人』というのはちょい失礼だと思う。
庵田定夏 ココロコネクト part3
91 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:21:18 ID:hcSPeEwN
アニメ化するにはもうちょっと売れてほしい
このラノの影響で伸びたのかな
耳目口司「丘ルトロジック 沈丁花桜のカンタータ」
126 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:22:09 ID:hcSPeEwN
2つしか読めねえw
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 158
861 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 10:26:30 ID:hcSPeEwN
>>858
巻数的な意味じゃなく展開的な意味だったが
確かに他と比べて終わりの気配が見えないのはその通りかも
アニメ化…するのかねえ
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド53
634 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 22:37:43 ID:hcSPeEwN
>>616
>3アウトでおさらば
中妹の人は3アウト後の4シリーズ目なわけだが


ところでブログの
>『ふぉっくす』と『魔法少女』は現在準備中のニュース もありますので、
って何?もしかしてコミカライズとかするの?
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 160
88 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 22:41:15 ID:hcSPeEwN
月光の人が次に何書くのかは楽しみだな
イラストレーターも同じだし
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド53
643 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 23:04:40 ID:hcSPeEwN
森田は刊行ペースばらばらだけど4シリーズ(?)出した
3アウトで以後音沙汰ない人って誰がいるの?

>>637
ありそうだな
富士見ファンタジア文庫・ドラマガ総合スレッド56
252 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 23:06:52 ID:hcSPeEwN
あざのは(今でも売れてるけど)もっと売れていいと思うんだがなあ
ラノベレーベル比較スレ
448 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/02/04(金) 23:47:51 ID:hcSPeEwN
●オリコンレーベル別割合(参考>>402>>410)
 09年 ⇒  10年
40.00% ⇒ 40.66% 電撃文庫
14.74% ⇒ 14.59% 富士見ファンタジア文庫
*8.58% ⇒ 13.47% MF文庫J
*9.71% ⇒ *6.77% 角川ビーンズ文庫
*7.90% ⇒ *6.00% ファミ通文庫
*3.03% ⇒ *3.15% 角川スニーカー文庫
**.**% ⇒ *2.61% 集英社スーパーダッシュ文庫
*4.76% ⇒ *2.56% 集英社コバルト文庫
**.**% ⇒ *2.35% GA文庫
*5.23% ⇒ *3.34% その他(一般レーベル)
*6.04% ⇒ *4.51% その他(BLレーベル)

MFは確かに伸びているが、電撃富士見のシェアもほとんど変わってない。
抜いた抜かれたの話で荒れがちなのは、そのせいなんだろうね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。