トップページ > ライトノベル > 2011年01月22日 > rpNxiJql

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/1835 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数22000100000022010310312121



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
橘公司 蒼穹のカルマ 3
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 157

書き込みレス一覧

【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
59 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 00:39:47 ID:rpNxiJql
ソフ倫仕事しろ
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
67 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 00:49:47 ID:rpNxiJql
>>62
そこらへん、あまりつっこまないのがギャルゲのお約束ってやつだが……。

ただ、あかね色に染まる坂のPC版のメイン二人(主人公の許婚と主人公の妹)は、
互いのシナリオで自分の恋心を抑えて行動したり気持ちを語ったりするシーンがそれぞれ輝いてた。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
71 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 01:13:15 ID:rpNxiJql
>>68
一応、原作の設定では本来起こらないイベントが大きく左右するみたいだから、
あまり原作とからめて考えなくても……って、ゲームじゃなくて原作8巻の話か?

すくなくとも、今後も桐乃がメインヒロインみたいだから、
黒猫恋人展開の場合は、こんな感じじゃね。

まず桐乃に彼氏が出来る展開が無い以上、今後とも京介と桐乃のシスコン・ブラコンを描くわけだから。
前半で麻奈実が京介に「ごくろうさま、きょうちゃん」って言って締めてたように、
毎回、黒猫が「ほんと、大したシスコン・ブラコン兄妹よね」みたいに呆れる感じ?


【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
74 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 01:23:34 ID:rpNxiJql
>>69
うーん。桐乃ルートなら、結構、考えも見える気するんだけどな……。
5巻以降、京介が毎回、桐乃に対する好意というか……まあ、自分の感情に少しずつ気づいて言ってるんだよな。

おまえがいないと寂しい→俺はシスコンだ→今のままが続けばいい。他の男に桐乃をやりたくない

で、4巻では「俺達兄妹の仲が目に見えて変るためには、あの時(一巻の時)に匹敵する地雷を踏む必要があるだろうぜ」
って、一種、予告めいたモノローグもあるし、桐乃帰国後の6巻冒頭では京介が、
「俺は妹が嫌いだ。妹も俺を嫌いなはずだ」と、「大事なこと」として念を押してる。
これなんか、桐乃が実は京介を好きだと知ってる読者にとっては、ある意味、今後の展開を匂わせてるように感じるし。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
84 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 05:20:33 ID:rpNxiJql
>>79
多くの人が指摘してるように、京介と桐乃の互いへの気持ちはまだ明確じゃない。
つまり「伏線」同様、今後の展開上で、注目ポイントになる部分。

一方、京介の黒猫への気持ちは「明確」な恋愛感情として描写されてる。

そして、その「明確」な黒猫に対する気持ちより、
桐乃に対する気持ちの方が強い事を示す描写も多くあるわけで……。
もちろんその気持ちの詳細は「今後のお楽しみ」なわけだけど。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
116 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 12:15:32 ID:rpNxiJql
>>96
なんで、7巻ラストが「ちょ、おまえ」になるかっていうと、
兄妹なら一対一の関係でなくてもいいって構図は、京介が桐乃に彼氏を作る事を
やめてくれって言った時点で消えたからだと考えていいと思うんだよな。

黒猫の両取りだって別に「いつも三人一緒。三人で付き合いましょう」ってわけじゃないだろうし。

だから、京介視点だと普通に、黒猫を取るか。桐乃を取るかの二択って考えた方がいいんじゃね?>>95
その上で仲間として後輩として黒猫を大切にしたり、妹として桐乃を大切にしようとするのは当然だろうし。

もっとも7巻終了時点でその二択は京介の中にはない。黒猫一択のはず。
それが8巻でどうなるか……だろうな。
まずは、作中で一番、高坂兄妹の心情に気づいてる黒猫が、そこらへん京介に気づかせにかかるのか。
逆に黒猫が本気モードでむしろそこらへん京介が感づく前に事を進めようとするのか。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
128 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 12:43:37 ID:rpNxiJql
>>120
そのベクトルを一緒にしちゃったのが、「桐乃に彼氏なんてつくらないで欲しい」という京介の言葉。
だからこそ、「我が侭」みたいにも見える。一般にベクトルが違うと考えられてるモノを一緒にしちゃってるわけだから。

>>122
御鏡個人に拘る必要はない。そもそも偽彼氏だったんだし。
たとえば京介は、黒猫という恋人ができた時点で、桐乃に彼氏が出来る事について平気に感じるようになるのか?って事。

そもそも御鏡との仲を妨害しに行った京介には勝算なんて無かったはずなんだよな。
桐乃が京介の言葉を聞かないといけない理由も無ければ聞くわけもない。

だって、桐乃は京介を嫌ってるはずなのだから。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
139 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 13:01:23 ID:rpNxiJql
>>131
「え?」ってなるのは既に書いたように、兄妹なら彼氏彼女が別にいたっていいじゃんって常識が
否定されたばかりだから。で、それを否定した張本人が彼女作っちゃったわけで。

「おいおい。それだと、桐乃が彼氏作った時に、今度は何も言えないぞ。おまえ本当にそれでいいの?」
って感じ。それに対する京介の答えが7巻時点じゃ
「だって、桐乃に俺、嫌われてるんだから仕方ねえじゃん」
って事なんだろう。

これに対し、「いや、桐乃はおまえの事、嫌ってなんかいないよ」って事実を京介が知るのか。
で、それを知ってもなお、黒猫を選ぶのか……と。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
141 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 13:06:04 ID:rpNxiJql
>>130
桐乃の恋愛感情も兄妹愛の延長だと思うぞ。
第三者の異性の存在を認められなくなるほど大きいかどうかってだけで。現状、桐乃はこの状態だったんじゃね。

友情の延長で恋愛関係になる場合があるのと同じでさ。


橘公司 蒼穹のカルマ 3
487 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 15:29:50 ID:rpNxiJql
待ち望んだ6巻ネタの4コマ最高だ
ゲルサかわいい
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
389 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 17:38:47 ID:rpNxiJql
>>354
っていうか7巻で書かれたと見ていいんじゃね。
親父も赤城も、最終的に桐乃や瀬菜の幸せを考えたら踏みとどまっただろう。
よく、比較例として出される娘や妹の幸せなんて考えない自分勝手な頑固親父じゃないのだから。

一方、京介だってそんな自分勝手な人間じゃないことは既に描かれてる。
そして現状、誰よりも桐乃の幸せを願ってると言ってもいいくらい。

その京介が、桐乃の幸せを「無視」して、自分の意思でこうすると決めたって言ってる点が大きい。
5巻のときの連れ戻しは、普通にああするのが桐乃のためってのがあったから、そこが今回との差。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
401 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 17:52:07 ID:rpNxiJql
>>147
まあな。ただ、京介が言葉にするとそんな感じかなあと。

桐乃の事だっていまだにはっきり「嫌い」って言ってるしな。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
402 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 17:56:26 ID:rpNxiJql
>>391
それは親父が「娘の幸せを考える」ゆえか、
もしくはちゃんと「娘の幸せを考えないような人間」の場合だろ。

京介は「桐乃の幸せ考えない人間ではない」にも関わらず、
桐乃の「幸せを考えず」に、御鏡に喧嘩を売ったわけで。
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
424 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 18:28:51 ID:rpNxiJql
そもそも桐乃が兄貴大好きな理由って何かね
ただの兄妹にしちゃ行き過ぎてる感じがするが
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
564 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 20:31:28 ID:rpNxiJql
いい加減ゲー研のあの人にもイラストがあっていいと思うんだ
なんだっけ、ま、ま、ま、まなべくん?だっけ
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
588 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 20:41:01 ID:rpNxiJql
>>411
言いかえると、そういう描写がされている所から、ある程度京介の本心を察する事もできるんだよな。
打ち上げの日、家の前でキスの話題を黒猫としてるのを桐乃に見られたときのモノローグ。

「こいつ(桐乃)にはあまり関係のないことだからだ」「なのにどうしてか俺は息を呑んで固まってしまう」

いったい、「どうして」だったんだろうね?って考えた場合、答えの可能性の幅はそんなに広くない。
電撃文庫・電撃文庫MAGAZINE総合スレッド 157
854 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 20:46:01 ID:rpNxiJql
?Syntax ErrorはDOSより前のBASIC全盛時代じゃないか
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
686 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 21:49:48 ID:rpNxiJql
メルルとかマスケラのスピンオフならアリだな
需要がほとんどなさそうだけど
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
782 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 22:41:30 ID:rpNxiJql
「どうすりゃお前ら満足するんだよ!!!!」というふさたんと三木の叫び声が聞こえた気がした
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
811 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 22:54:08 ID:rpNxiJql
恋人になっちゃった以上、ここから万人が納得する最終巻に持っていくのはかなり難しいよな
大介が実はオタク趣味の持ち主だったとかして有耶無耶のままおしまい☆にするとかしか方法がない
【俺の妹】伏見つかさスレ251【十三番目のアリス】
829 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2011/01/22(土) 23:06:35 ID:rpNxiJql
今から30年後くらいを舞台にしたスピンオフなら1巻くらいは売れるかもしれない
京介は地元中小企業の課長
ロックはお笑い芸人
地味子は専業主婦
田村家のじいちゃんばあちゃんは死んだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。