トップページ > ライトノベル > 2009年11月21日 > QXn+SLzt

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1712 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数120100000000000001401100020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
イラストに騙された名無しさん
初めての人はこのテンプレをしっかり読んでね!
>>2の改訂版(不問語の延期を反映)
西尾維新 その137
西尾維新 その138
四方世界の王によるジハードのための定金伸冶X
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】其の21
冲方丁26

書き込みレス一覧

西尾維新 その137
959 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:03:19 ID:QXn+SLzt
>>950が立てないみたいだから次立てちゃいます。
西尾維新 その138
1 :初めての人はこのテンプレをしっかり読んでね![sage]:2009/11/21(土) 00:05:28 ID:QXn+SLzt
・発売直後のネタバレは、「ネタバレ宣言」「多めの改行」「メール欄」などで配慮してください
・閲覧する側もネタバレがあることを踏まえた上で「スルー」「退避」「NG」などを心がけましょう
・漫画やアニメ、声優の<深い>話題は、できるだけ漫画、アニメ系の板(当テンプレ内にリンクあり)へどうぞ

●前スレ
西尾維新 その137
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1257090648/

●西尾維新@2ch カコログオキバ
http://gigantica.ifdef.jp/ISIN/

●関連サイト、著作リスト、刊行予定、お勧め教えて!、アニメやめだかボックスに関するあれこれ、「x/y」、
次スレ、発売日なのに書店にない!いーちゃんの本名の検証、戯言、化物語の年表などには>>2-10くらいに。

●次スレについて
 →>>900頃からテンプレを準備して、>>950が宣言してから立てる。
 →立てられなかったら、その旨を報告。後に有志が宣言の上で立てる。
 →宣言なく立てられたスレは削除。重複時は早い方を使い、残りは次スレとして使用。
 →スレタイトルは、西尾維新その『番号』という形式。
 →>>950を超えても次スレが立っていない場合は、書き込みを控えるようにして下さい。
西尾維新 その138
2 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:06:18 ID:QXn+SLzt
▼2009年
 11/25 「化物語」 第三巻 / するがモンキー(アニメDVD)
 12/04 めだかボックス2巻(JC)
 12/10 難民探偵(講談社単行本)※講談社創業100周年記念出版本(書きおろし)
 12/23 「化物語」 第四巻 / なでこスネイク(アニメDVD)
 12/中 オリジナルドラマCD 不問語(トワズガタリ)
 12/中 アニメ刀語オフィシャルガイドブック

▼2010年
 01/27 「化物語」第五巻 / つばさキャット(上)(アニメDVD)
 02/04 めだかボックス3巻(JC)
 02/24 「化物語」第六巻 / つばさキャット(下)(アニメDVD)
 春   零崎人識の人間関係 「匂宮出夢との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「無桐伊織との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「零崎双識との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「戯言遣いとの関係」(書きおろし)*3
 ??/?? 傾物語 -まよいキョンシー- *2
 ??/?? 猫物語 -つばさファミリー-*2

▼未定
 ??/??  ダブルダウン勘繰郎(講談社文庫) *5
 ??/??  トリプルプレイ助悪郎(講談社文庫)*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載) *1
 ??/?? ぼくの世界*4
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0

*1 全5話予定 予定通りなら最終話。
*2 偽物語(下)巻末より。
*3 2009年11月 → 2010年春頃発売に延期。1話1冊で全4冊。4冊同時刊行。
*4 第いち問「日替わり席替え問題」はメフィスト2009 vol.2に掲載。
*5 10/15に店頭に並ばなかったので揃って延期と思われる。(公式アナウンスはなし)
西尾維新 その138
3 :イラストに騙された名無しさん[x/y→反転→4/20→巫女子の誕生日 sage]:2009/11/21(土) 00:06:41 ID:QXn+SLzt
●「x/y」の謎(メール欄もチェック!)
http://web.archive.org/web/20070213123408/http://www5a.biglobe.ne.jp/~kazami/nikki/kubi.gif
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/3459/image1.gif

●戯言シリーズ元ネタ事典
http://onigiri.s3.xrea.com/laten/index.php?%B5%BA%B8%C0%A5%B7%A5%EA%A1%BC%A5%BA%B8%B5%A5%CD%A5%BF%BB%F6%C5%B5

●戯言シリーズ関連年表
http://www012.upp.so-net.ne.jp/lupus/mmm/isin/zare_nn.html#nenpyo

●化物語の時系列
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%96%E7%89%A9%E8%AA%9E#.E4.BD.9C.E5.93.81.E5.86.85.E3.81.A7.E3.81.AE.E4.B8.BB.E3.81.AA.E5.87.BA.E6.9D.A5.E4.BA.8B
西尾維新 その138
4 :イラストに騙された名無しさん[伊吹かなみ→ibukikanami→imanakikubi→今なき首 sage]:2009/11/21(土) 00:07:02 ID:QXn+SLzt
●小ネタ(メール欄もチェック!)
 ・NISIOISIN は回文
 ・えもと ともえ も回文

●いーちゃんの本名について
 「特定不能」という結論が出ています。
 あの条件に該当するのは「あのあとにひとつ」「あのつぎにくるじ」等、無数に存在します。
 しかし、その中から1つに限定できる根拠がない為、「特定不能である」という結論になりました。
西尾維新 その138
5 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:07:17 ID:QXn+SLzt
発売日については、例外的に出荷が前後することもありますが、基本的には以下の様になっています。

●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の適当な日です。

●講談社ノベルスの場合
 「早い方」の発売日や「発行日」は「搬入発売日」です。その日の夕方頃になれば、
 東京近郊の一部書店の店頭に並びます。
 「2日遅い方」の発売日は「目安」の発売日です。そのころになれば広い地域で買えるようになります。

●講談社BOXの場合
 公式に発表されている発売日は「搬入発売日」です。

発売日の謎 (のべるのぶろぐ 2.0)より
ttp://novelno.net/archives/2005/11/06-090620.php
西尾維新 その138
6 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:07:34 ID:QXn+SLzt
※アニメ化、めだかボックスに関する<深い>やり取りは下記リンク、スレへどうぞ
※原作担当の漫画についての<深い>やり取りも下記スレへどうぞ

●西尾維新アニメプロジェクト
http://www.nisioisin-anime.com/

●化物語 - 西尾維新アニメプロジェクト
http://www.bakemonogatari.com/

●刀語 - 西尾維新アニメプロジェクト
http://www.katanagatari.com/


●アニメ関連スレ

化物語 第221話 (web配信版)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1258562710/

【大河アニメ】刀語 1【毎月1話・全12巻】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1246653214/

【化物語】西尾維新アニメ声優総合スレ4【刀語】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1248083062/

【西尾維新】めだかボックス part46【暁月あきら】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1258388351/
西尾維新 その138
7 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:07:47 ID:QXn+SLzt
Q.おすすめ教えて!
A.ニンギョウがニンギョウ

Q.○○シリーズは途中から読んでも大丈夫?
A.勝手にしろボケ
西尾維新 その138
8 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:08:00 ID:QXn+SLzt
テンプレここまで
西尾維新 その137
964 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:08:22 ID:QXn+SLzt
じゃ次スレ

西尾維新 その138
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258729528/
西尾維新 その137
969 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:35:01 ID:QXn+SLzt
質問。

なんでめだかって人気ないの?
話的には西尾の王道(二つ名、変な組織、計画、超人など)だと思うんだけど。
西尾維新 その137
974 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 00:40:36 ID:QXn+SLzt
>>970
いつも後ろの方に載ってるから。
今週はケツじゃなかったっけ。

>>971
まぁそうなんだけど。
盛り返すと思う?


>>972
ここというか、ジャンプ読者(アンケート)にも人気ないのがなんでかなーって。
西尾維新 その137
987 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 02:54:20 ID:QXn+SLzt
>>982
初心者とか関係無いじゃん。
そこだけ読み直せば済む話。
四方世界の王によるジハードのための定金伸冶X
430 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 16:17:44 ID:QXn+SLzt
で、倒れてたら世話無いわ。
【ファウスト】【講談社BOX】【パンドラ】其の21
296 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 17:05:54 ID:QXn+SLzt
>>295

西尾維新 その138
13 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 17:17:25 ID:QXn+SLzt
>>12
工エエェェ(´д`)ェェエエ工


前スレに出てたっけ…すまん。
西尾維新 その138
14 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 17:19:12 ID:QXn+SLzt
BOXのサイトにあった…ごめん


『オリジナルドラマCD 不問語』発売日変更のお知らせ
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/
西尾維新 その138
17 :>>2の改訂版(不問語の延期を反映)[sage]:2009/11/21(土) 17:49:56 ID:QXn+SLzt
▼2009年
 11/25 「化物語」 第三巻 / するがモンキー(アニメDVD)
 12/04 めだかボックス2巻(JC)
 12/10 難民探偵(講談社単行本)※講談社創業100周年記念出版本(書きおろし)
 12/23 「化物語」 第四巻 / なでこスネイク(アニメDVD)
 12/中 アニメ刀語オフィシャルガイドブック

▼2010年
 01/27 「化物語」第五巻 / つばさキャット(上)(アニメDVD)
 01/?? オリジナルドラマCD 不問語(トワズガタリ)*6
 02/04 めだかボックス3巻(JC)
 02/24 「化物語」第六巻 / つばさキャット(下)(アニメDVD)
 春   零崎人識の人間関係 「匂宮出夢との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「無桐伊織との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「零崎双識との関係」(メフィスト掲載分) *3
 春   零崎人識の人間関係 「戯言遣いとの関係」(書きおろし)*3
 ??/?? 傾物語 -まよいキョンシー- *2
 ??/?? 猫物語 -つばさファミリー-*2

▼未定
 ??/??  ダブルダウン勘繰郎(講談社文庫) *5
 ??/??  トリプルプレイ助悪郎(講談社文庫)*5
 ??/?? 蹴語 GENOCIDE(パンドラ Vol.5に掲載) *1
 ??/?? ぼくの世界*4
 ??/?? 新本格魔法少女りすか0

*1 全5話予定 予定通りなら最終話。
*2 偽物語(下)巻末より。
*3 2009年11月 → 2010年春頃発売に延期。1話1冊で全4冊。4冊同時刊行。
*4 第いち問「日替わり席替え問題」はメフィスト2009 vol.2に掲載。
*5 10/15に店頭に並ばなかったので揃って延期と思われる。(公式アナウンスはなし)
*6 延期(講談社BOXサイトより)
冲方丁26
483 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 19:45:38 ID:QXn+SLzt
西尾維新 その138
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1258729528/5

5 名前:イラストに騙された名無しさん[sage] 投稿日:2009/11/21(土) 00:07:17 ID:QXn+SLzt
発売日については、例外的に出荷が前後することもありますが、基本的には以下の様になっています。

●アマゾン等の小売にある発売日は、発売日近辺の適当な日です。

●講談社ノベルスの場合
 「早い方」の発売日や「発行日」は「搬入発売日」です。その日の夕方頃になれば、
 東京近郊の一部書店の店頭に並びます。
 「2日遅い方」の発売日は「目安」の発売日です。そのころになれば広い地域で買えるようになります。

●講談社BOXの場合
 公式に発表されている発売日は「搬入発売日」です。

発売日の謎 (のべるのぶろぐ 2.0)より
ttp://novelno.net/archives/2005/11/06-090620.php
冲方丁26
486 :イラストに騙された名無しさん[sage]:2009/11/21(土) 20:28:38 ID:QXn+SLzt
要は公式日のあたりとしか答えはない。
あとは地域や書店次第。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。