- MacのCPUがARMに! Part 23
504 :名称未設定[sage]:2020/11/22(日) 15:15:47.20 ID:TVlK7tg50 - >>501
ほぼ欠陥商品だな
|
- macOS 11.0 Big Sur その5
603 :名称未設定[sage]:2020/11/22(日) 15:20:17.27 ID:TVlK7tg50 - >>482
ほんとクソ、わかりにくい、操作しにくい、無駄な操作が増える 困難バカなデザインに誰も反対できないってのが
|
- macOS 11.0 Big Sur その5
607 :名称未設定[sage]:2020/11/22(日) 16:03:26.19 ID:TVlK7tg50 - >>604
Big Surに限ったことじゃなくてもうずいぶん前からだけど、どんどん酷くなってて ボタンが判別できない、ウインドウの区別がつかない、一目で情報が目に入らない ワンクリックで済んでたことが2クリック以上必要になる、んなの良い訳ないじゃん
|
- macOS 11.0 Big Sur その5
613 :名称未設定[sage]:2020/11/22(日) 16:19:21.94 ID:TVlK7tg50 - そりゃUIの話だから主観に決まってる
そういうものが必要なければキャラクタインターフェース、あるいは2birtの 羅列で良いわけで
|
- macOS 11.0 Big Sur その5
614 :名称未設定[sage]:2020/11/22(日) 16:25:01.89 ID:TVlK7tg50 - 機能的には面白くなってる部分はもちろんあってUIやアイコンの統合みたいな
使いにくいわダサいわって部分はともかくiOSのアプリが動くのは色々可能性や 新しさを感じさせて良かったりはする、、けど今のところ使いやすくはない
|