トップページ > 新・mac > 2020年11月22日 > 8uK5Id4b0

書き込み順位&時間帯一覧

283 位/699 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
MacBook Air 292枚目

書き込みレス一覧

MacBook Air 292枚目
552 :名称未設定[]:2020/11/22(日) 09:43:36.23 ID:8uK5Id4b0
以前使っていたDellのWD15っていうUSB-Cで給電できるDockを使ってみました。
USB-Cのケーブルが結構長いDockです。

https://addonecubit.com/dell-wd15/

WD15のHDMI端子にREGZAを繋いだら4K出力。
これに、iPad AirをSidecarで加えると、3面表示が普通にできました。
画面サイズがかなりアンバランスなので、実用的かはわかりませんが。

これ一本で、電源も外付けHDDも接続できるので、空いているUSB4端子に、
内蔵SSDで不足する保存領域を補完する小型薄型の外付けSSDでも
つけてみようかと画策中。

https://www.elecom.co.jp/products/ESD-EH0250GBK.html

https://i.imgur.com/Hw71nD4.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。