トップページ > 新・mac > 2020年05月23日 > Zvfsg+Hn0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000101000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
Windows on Mac! アップル Boot Camp 51個目

書き込みレス一覧

Windows on Mac! アップル Boot Camp 51個目
839 :名称未設定[sage]:2020/05/23(土) 07:28:36.71 ID:Zvfsg+Hn0
>>838
外付SSDがThunderbolt接続ならたぶんいける。手順はちょいイレギュラーな方法になる可能性もあるけど。
外付がUSB接続の場合は後で不具合出ないようにするにはとてつもなくめんどくさい手順になる。複雑すぎてここじゃ説明できんw
Windows on Mac! アップル Boot Camp 51個目
842 :名称未設定[sage]:2020/05/23(土) 09:01:37.05 ID:Zvfsg+Hn0
>>840
BootcampアシスタントがTB3接続ストレージの2パーテ構成をOKしてくれるんなら普通のやり方でいけると思う。
OKしてくれない場合はBootcampアシスタント使わずWin10用パーテに手動でインストールする。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。