トップページ > 新・mac > 2019年12月08日 > n1B76pTe0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/255 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001300010000000175941436



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
プロ・クリエイターのMac離れ

書き込みレス一覧

プロ・クリエイターのMac離れ
847 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 04:01:52.28 ID:n1B76pTe0
どうでもいいのにPC利用シェアがいまだに85%とかあるの?
プロ・クリエイターのMac離れ
849 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 05:04:35.26 ID:n1B76pTe0
>>848
とはいえほぼWindowsだろ
マシンパワーが違いすぎる
プロ・クリエイターのMac離れ
851 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 05:27:53.50 ID:n1B76pTe0
>>850
Macなんかに慣れちゃうとこの先一生足枷付いたままになるよな
ハード問題はほんとに深刻だし
プロ・クリエイターのMac離れ
853 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 05:53:28.98 ID:n1B76pTe0
>>852
両刀はいいと思うよ
俺が「しがみついて」と言ってるのはMac信者みたいな連中
プロ・クリエイターのMac離れ
858 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 09:30:17.31 ID:n1B76pTe0
いつになったらMacPro出るんだろうね
特盛りが650万とか言われてるし笑うしかないけと
プロ・クリエイターのMac離れ
875 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 17:59:12.32 ID:n1B76pTe0
そういえばoculus用3DVRモデリングソフトがadobeファミリーに加わるらしいがMacでVRできないよね
プロ・クリエイターのMac離れ
878 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:17:51.48 ID:n1B76pTe0
>>876
まぁそう言うだろうね
出来ないこと、無い物、不便な事は山ほどあるが、それらから全部目を背けて(自己暗示)マンセーしてるから宗教って言われるんだよね
プロ・クリエイターのMac離れ
880 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:27:20.61 ID:n1B76pTe0
>>879
ARはHoloLensの圧勝じゃないか
すでに産業系や軍事で実用化されているし
プロ・クリエイターのMac離れ
881 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:30:06.28 ID:n1B76pTe0
VRにしてもすでに3Dモデリング関連では当たり前になってるからなあ
モデリングを直接しなくてもプレビューを目の前で立体視したり、客に完成予定図をVRで見せたり
そういう分野で全く使えないのがMacだが、信者はそういう情報から自分を遠ざけMacに都合の良いポエムばかり好むからなあ
ほんと宗教だよマジで
プロ・クリエイターのMac離れ
884 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:42:04.33 ID:n1B76pTe0
>>882
価格がネックなのはMacだろ(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
886 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:47:12.81 ID:n1B76pTe0
>>885
頭悪いなお前は(笑)
「価格がネック」の話をしてるんだよ
プロ・クリエイターのMac離れ
888 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:52:03.28 ID:n1B76pTe0
しかもAppleなら1/10の価格で出してくる?(笑)

笑かすよな(笑)
AmazonのEcho(セールで2千円)とほぼ同じ物を後出しパクリで3万で出したりしてるのがAppleだろ(笑)

GoogleならAndroidの世界普及率考えても価格で可能性があるが、
Appleなんて他が実現していないオンリーワンを出さない限り普及はあり得んよ(笑)
そしてそんなイノベーションはすでに失われてて、後出し後追いをおしゃれにコーティングして信者だますのが精一杯だろ(笑)

ARにしろ何番煎じだよと(笑)
しかもまだ実現すらしてない

信者はこんなポエムで外界にフィルター掛けてAppleマンセーしてるんだからほんとうに重症だよ(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
889 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 18:53:09.61 ID:n1B76pTe0
>>887
AppleのARは売り上げいくら?(笑)ゼロじゃん

なんでMacの売り上げとHoloLens比べるの?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
892 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 19:00:38.82 ID:n1B76pTe0
>>890
VRもARもすでに勝負ついてるじゃん
さっき指摘したAIスピーカーもね
Windowsも未だに利用シェア8割以上だし勝負付いてるよな?
Androidも世界シェア8割ちかくあるだろ

勝負ついてね?
プロ・クリエイターのMac離れ
893 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 19:03:23.59 ID:n1B76pTe0
>>891
お化け企業なのは認めるが、結局一部の信者からぼったくり成功してるだけの話だよ
狭く色々制限された独裁国家の中の話しなんだから外の世界と比較するのがそもそもおかしいわけ

というか、シェアの話論破されたらこんどは売り上げが
お前の脳ってどうなってんの?

答えありきの従順な信者が教え込まれたシナリオ通りに話しそらして詭弁垂れてるだけにしか見えんが
大丈夫?
プロ・クリエイターのMac離れ
897 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 19:29:16.11 ID:n1B76pTe0
この人は何を貼ってるの?(笑)
反論できなくなると「あーあーきこえない!」わめいてるだけじゃん

宗教信者ってそうなんだよね
嘘の答えを教え込まれるからある程度までは定型文で饒舌にじゃべるが、まずいことを指摘されると思考停止せざるを得ずこうやって発狂してしまうと
プロ・クリエイターのMac離れ
899 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 19:49:20.97 ID:n1B76pTe0
>>898
後追いなのに未だに完成せず一台も売れてないAppleのARよりは売れてるんじゃない?
プロ・クリエイターのMac離れ
902 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 19:53:53.13 ID:n1B76pTe0
で?ARはともかくVRはどうなの?
WindowsPC向けのVRデバイスは山のように発売されてAVやらゲームやらホームシアターで数年前からみんな楽しんでるよ
お前等信者はまたAppleに無い物は不要、後追いで出したとたんに絶賛といくいつものマスゲームみたいな信者行動とるの?
プロ・クリエイターのMac離れ
904 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:16:02.01 ID:n1B76pTe0
adobeのVRアプリ買収記事でてた

https://jp.techcrunch.com/2019/12/08/2019-12-07-facebook-sells-off-oculus-medium-to-adobe/

おまえらってAppleマンセー記事ばかり読むからこういうのを目にする機会もないんだろうな
都合の悪いものは遮断して生きていくことも否定はしないが、だったら外相手に喧嘩をふっかけないことだよ
結局君らの信者体質と盲目さが目立つだけの現実無視の意味のないののしりあいしか出来ないんだし
プロ・クリエイターのMac離れ
905 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:18:11.04 ID:n1B76pTe0
>>903
12年ってなんだ?
俺は数年ぶりにこんなスレみたんだが?
余りに酷いからここ数日は書き込んでるけどね

病気で精神病院に行くべきはお前じゃないか?
レスに反論あるなら論で返せばいいだけだぞ
訳の分からないレッテル貼りで発狂しても意味ないだろ
プロ・クリエイターのMac離れ
908 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:26:26.45 ID:n1B76pTe0
12年見えない敵と延々と戦ってるお前ってやばいよな

普通の人はMacなんて意識すらしてなく、たまに覗くスレできちがいじみたレス見つけたら指摘してやるだけだよ

今度も何と戦うの?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
909 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:27:57.69 ID:n1B76pTe0
で?AR、VRの反論まだ?
この話になったとたんに君ら話しそらして発狂したよね?
何か悔しいことあるの?
反論あるならすればいいじゃん
プロ・クリエイターのMac離れ
911 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:36:24.17 ID:n1B76pTe0
>>910
よくある定型文じゃん
さすがに11年前の事なんておぼえてないけどね

というか、11年前のレスを保存してまで怨念ため込んでるって完全に病気だよ?(笑)

そんなに悔しいなら悔しいレスに反論しなよ(笑)
なんで話そらして11年前がどうたらで発狂してんの?(笑)

で?VRは?その話で発狂したんでしょ?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
914 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:41:50.24 ID:n1B76pTe0
よく分からないけどきっと11年前も反論出来ずに発狂したんでしょ?
だからその悔しさをずっと怨念のように覚えてると(笑)
レスが間違ってれば反論すればいいだけだしね
それが出来ないから発狂する根に持つんだよ

11年もたったのに未だに成長ゼロで都合の悪い事かかれてレッテル貼り始めて発狂ってどうしようもない負け犬じゃん
大丈夫か?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
915 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:46:38.76 ID:n1B76pTe0
ほらね、俺が書いたとおりじゃん

MacのPCシェアはさほど変わらずだけど、まともなクリエイターやユーザーは去り、iPhoneで群がったファッション君が流入したと

要するに馬鹿率が異様にあがってるんだよ
そしてその宗教信者のボスがここの連中のような真性信者というわけ

VRの話の前は嬉々としてシェアやらのコピペ貼りまくってたのに(会話無視の話し反らしだったけど)、VR指摘でどうにもならなくなると12年ガー!と狂って発狂(笑)

ほんとどんな惨めな生き方してるとそんな恥さらしなことできるんだろうと思うよ
プロ・クリエイターのMac離れ
919 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:50:53.30 ID:n1B76pTe0
「発狂 2ch」で検索してごらんよ
それ全部俺なのかい?
本当に救いようのない惨めなやつだな(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
920 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 20:53:29.79 ID:n1B76pTe0
でさ、思ったんだけど
仮に11年前に書いたのが俺だったとして、だったら何なの?(笑)

今ここでVRの話されて発狂して11年前ガー!って何の意味あるの?(笑)

やってることはお前が信者マニュアルにない指摘されて発狂してるだけじゃん(笑)
しかも11年前からずっとそれを繰り返してきたと告白してるのと同義じゃん(笑)

ほんとうに頭大丈夫か?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
927 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 21:36:09.87 ID:n1B76pTe0
よっぽど悔しかったのはよく伝わってくるな(笑)
12年間も山口県の奴相手に発狂してたんだな
だから昔のレス抽出したりして怨霊のようにここで戦って来たというわけか(笑)

客観的に見てお前が精神病だから早く処置したほうが良いぞ?(笑)

俺はVRの話しただけだしなあ
それに対して、過去に散々論破された記憶が蘇りこうやって発狂というわけだ

大丈夫か?(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
928 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 21:40:17.21 ID:n1B76pTe0
さて、今日届いたRyzenでサブPC組まないといけない
深夜までに終えてVRで世界旅行でもしてくるよ

早くApple純正VRがでるといいな
プロ・クリエイターのMac離れ
930 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 21:51:36.53 ID:n1B76pTe0
>>929
本当に病気だよな
「さんざん論破 2ch」でググって来たら良いじゃん
それが全部おれなの?(笑)

しかもそのレス内容って「(笑)」を使うのを揶揄してるようだけど俺自身が使ってるしなあ

そして何度も言うが、仮にそれが俺のレスだったらなんなの?(笑)

それがVRの指摘に対する反論になるの?(笑)

マジで病気だな
因みにそれ統合失調症の症状そのものビンゴだぞ
プロ・クリエイターのMac離れ
932 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 21:57:46.25 ID:n1B76pTe0
だから仮に同一人物だったらなんなの?(笑)

それでVRの指摘に対する反論になるの?(笑)

お前のやってる行動って今も昔も論破されるとこうやってレッテル貼り発狂してたという悲しい告白じゃん(笑)
12年前からそうやって負け続けたからそんなに気持ち悪い空想ストーカーやってるんだろ?(笑)

だからそれ統合失調症そのものだからね(笑)

じゃあね
プロ・クリエイターのMac離れ
934 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 22:04:52.07 ID:n1B76pTe0
言及"できない"から発狂したんだね(笑)

そして、レス内容に対する反論や指摘ではなく、相手憎しでお前の負け人生の悔しさをぶつけて発狂したんだ?(笑)

会話できないしただの病気じゃん(笑)
プロ・クリエイターのMac離れ
937 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 23:36:28.32 ID:n1B76pTe0
VRが出来ないという足かせの話してるのにAppleイヤホンの売り上げ金額と比較してマウントとってどうなるの?(笑)

ゲームもマルチメディアもそうだが3Dモデリングという分野でVRは当たり前になってきてる
Unityで使うモデルデータとかそういうのも全部関係がある
WindowsならVRHMD用意すれば3Dモデルを目の前に表示させ立体的にいろんな方向からみたり拡大したりのビュアーがある
しかもOS標準だよ

今や職業的トレーニングもVRでやる時代でありとあらゆる業種でVRトレーニングが採用始まってるというのにおまえらMac信者っていろんな情報を遮断されてるんだろうな
かわいそうに
プロ・クリエイターのMac離れ
939 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 23:39:25.12 ID:n1B76pTe0
そういえばディズニー映画の制作現場でキャラクターの動きをVRを使って空間上に直接描くってのをTVでやってたな
もういろんな分野でVRは珍しいものじゃないのにな

当然Macは非対応
プロ・クリエイターのMac離れ
942 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 23:46:20.35 ID:n1B76pTe0
>>940
俺は信者でもなんでもないから仮に他に良い物がででシェア構図が変わったら乗り換えるだけだよ

お前はApple製が出るまで「欲しがりません勝つまでは!」なんだろうけどさ
プロ・クリエイターのMac離れ
944 :名称未設定[]:2019/12/08(日) 23:50:05.39 ID:n1B76pTe0
>>943
数字と文盲関係なくね?

むしろVRが出来ない足かせの話してるのに他の売り上げの話でマウントとるお前が文盲だとおもうけどな
何一つコミュニケーションとれてないじゃん
発達障害かなにかとおもわれるぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。