トップページ > 新・mac > 2019年11月07日 > LsjFVsRE0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/258 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001100002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
【中の人】Automator【小人】3人目 [転載禁止]©2ch.net
macOS 10.15 Catalina その5

書き込みレス一覧

【中の人】Automator【小人】3人目 [転載禁止]©2ch.net
278 :名称未設定[]:2019/11/07(木) 18:22:02.86 ID:LsjFVsRE0
AirPodsをメニューバーから接続するScriptをネットで見てコピペして(名前の部分は変更して)Automater上で→ボタンで再生するとちゃんと動作する
メニューバーが高速で操作されてAirPodsが接続される

それを保存して、MacBookの機能拡張からTouchBarに設定して動かすと思ったように動かない
メニューバーに一瞬設定アイコンみたいな歯車マークが現れて何も起きずに終わる

なんでだろ?
macOS 10.15 Catalina その5
506 :名称未設定[]:2019/11/07(木) 19:50:21.45 ID:LsjFVsRE0
>>505
途中でケーブル抜いてり何したって気にしなくていいってことじゃないの


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。