トップページ > 新・mac > 2019年09月08日 > TN40VgkU0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/200 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000010000114



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
名称未設定 (ワッチョイ fb58-Se5c [106.73.137.129])
Xcode part15
MacBook Pro (Part 192)
【Time Machine】タイムマシンスレ 12

書き込みレス一覧

Xcode part15
296 :名称未設定[sage]:2019/09/08(日) 00:12:05.90 ID:TN40VgkU0
最近のXcodeは複数入れても喧嘩しないから、新しいのが出たら名前変えて今作ってるアプリがビルドできるか確認しない?
だめだったら一旦諦めて時間があるときに対処する・・・
こうやらないと時代に取り残される気がしてならない。
MacBook Pro (Part 192)
545 :名称未設定 (ワッチョイ fb58-Se5c [106.73.137.129])[sage]:2019/09/08(日) 17:08:22.27 ID:TN40VgkU0
>>543
俺はOffice 365サブスクしてるんでOneDriveに1TBある。
rcloneで一週おきにデータを転送してバックアップしてる。
【Time Machine】タイムマシンスレ 12
216 :名称未設定[sage]:2019/09/08(日) 22:09:47.89 ID:TN40VgkU0
こっちでも不正取り出しはよく起こるけど、エラーはないな。
MacBook Pro (Part 192)
563 :名称未設定 (ワッチョイ fb58-Se5c [106.73.137.129])[sage]:2019/09/08(日) 23:23:18.40 ID:TN40VgkU0
俺はParallelsのWindows 10でOffice使ってる。AccessはWindowsじゃないとソフト自体が存在しない。
VMにOfficeを入れるメリットとして、VMのバックアップと同時にOffice環境もバックアップできる。
MacでMS Officeはあまり使いたいと思わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。