トップページ > 新・mac > 2019年05月22日 > lsGhBvk60

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001110200001107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
マカーによるWindows機の受け入れられないところ
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
新型MacBookPro。やはりTouchBarなしモデルも発売に

書き込みレス一覧

マカーによるWindows機の受け入れられないところ
114 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 12:42:03.82 ID:lsGhBvk60
>>112
それな。あと絵文字の世界進出は、日本語の完全対応に大きく役に立ってるよな。
UTF16の基本多言語面(最初の16bit部分)のみにしか対応してないと
マイナーな漢字と絵文字に対応できない。絵文字に対応すると必然的にマイナーな漢字にも対応する。
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
125 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 13:58:35.08 ID:lsGhBvk60
>>124
Dockerは仮想 "マシン" じゃない。アプリの実行環境を仮想化するもので
マシンを仮想化するのと、実行環境を仮想化するものとで
仮想化しているものが全く違う

DockerはVMと組み合わせて使うことで威力を発揮できるものなので
どちらかだけを使うとか意味があまりない
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
126 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 14:06:30.45 ID:lsGhBvk60
WSLを使う理由は?というよりも、
なんでHomebrewインストールしてmacOSでもパッケージマネージャーを
使えるようにしてLinux風の環境を整えないの?って聞いたほうが良いだろう。

WindowsでCygwinを使ってLinux風の環境をつくるよりも
まだmacOSで同様のことをしたほうがまだ安定していてパフォーマンスも高い
まあ所詮エセLinuxなんだけどな。そこが一番の問題。
Homebrewは公式アプリじゃないからね
新型MacBookPro。やはりTouchBarなしモデルも発売に
1 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 16:11:18.05 ID:lsGhBvk60
方向転換したね。Touch Barなんていらんかったんや
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
131 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 16:53:44.74 ID:lsGhBvk60
>>130
それもあるから現行のWSLも開発を続けるんだろうね
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
137 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 21:58:18.74 ID:lsGhBvk60
> わざわざMacでParallels を使ってまでやる理由は?

Windows機を買わなくてもWindowsを使える
Linux機を買わなくてもLinuxを使える

macを買わなくてもmacOSを使える時代が
早く来ればいいのに。Appleが悪い
macOSもさWindowsみたいにLinuxカーネル乗っけてよ
139 :名称未設定[sage]:2019/05/22(水) 22:14:10.35 ID:lsGhBvk60
>>138
実際に使いたいOSはゲストOSの方なんだから
ホストOSは軽くて単に仮想マシンを動かすだけの機能があればいいよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。