トップページ > 新・mac > 2019年04月12日 > JerF2aQo0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/263 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000200000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
スレッドを立てるまでもない質問 Part83

書き込みレス一覧

スレッドを立てるまでもない質問 Part83
226 :名称未設定[sage]:2019/04/12(金) 16:35:35.77 ID:JerF2aQo0
>事務所外にあるサーバーにつなぐこともあって
インターネット越しにSMBで?なら、「パケット署名の無効」しない方がいいんじゃないの
実際に署名されてないパケットを第三者に見られていろいろ盗まれる「可能性」なんて無いに等しいと思われるが、だったら他の署名暗号化もいらないっていう話で、そうじゃなく署名暗号化がいらないじゃなく「いる」の方向だからね

てか、SMBをインターネット越しに使うって普通はしない、あくまでもLANで使うものという考えだからパフォーマンス的に問題があれば「パケット署名の無効」を勧めるというだけじゃないの
多くのルーターがSMB関連をインターネットに出さない入れないフィルタがデフォルトであると思う。インターネット越しでSMB使うならVPNを通して使ってが普通じゃないのかな
スレッドを立てるまでもない質問 Part83
227 :名称未設定[sage]:2019/04/12(金) 16:41:28.65 ID:JerF2aQo0
>事務所外にあるサーバーにつなぐこともあって
単になんか知らんがSMBではないなんかの方法(単にウェブブラウザで見るとか)だったら、全然関係ないので気にすることはない(と思う)
ルーターでSMB関連がフィルタされているか見てみれば&してなかったらすれば


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。