トップページ > 新・mac > 2018年11月16日 > 302hq2FX0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 10bay【巨人】

書き込みレス一覧

【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 10bay【巨人】
345 :名称未設定[sage]:2018/11/16(金) 14:51:59.98 ID:302hq2FX0
>>343
どうもです。私は一昨日、3.1カードを導入しました。
MacProでの導入が遅れた理由は、仕事ではeSATA 6G
外付けHDDを、MacPro2008時代から組んでいるので、
3.1はもっぱらラップトップのMacBook Pro Retinaの
方で使っていました。

Deep Sleep対応 ・OS X 10.10以上にも対応、
同じ型番・名称のカードでも10.10以上にも対応する
チップセットを確認の上売っているということだったの
で、Amazonより少しお高くはなりますがVintageさん
のほうで購入しました。

https://www.vintagecomp.com/shopexd.asp?id=4889

2018年04月12日
USB 3.0 外付けHDDの不具合
http://vintagecomp.livedoor.biz/search?q=Inateck+4+Port+
【銀色の】旧Mac Pro (〜Mid 2012) 10bay【巨人】
346 :名称未設定[sage]:2018/11/16(金) 15:28:04.44 ID:302hq2FX0
>>331
ファン暴走時(ファンのコントロールユーティリティを使用)には、かなりビビりましたが
私も「SMCリセット」で直りました。SMCリセットの前にファン・コントロールユーティリティ
はアンインストールしましたが、アンインストール→再起動しただけでは直らず、わらにも
すがる思いでSMCをリセットしました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。