トップページ > 新・mac > 2018年11月10日 > df3hMi410

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/476 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000023000220000010010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
Mac mini Part233
MacBook Air 258枚目

書き込みレス一覧

Mac mini Part233
152 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 09:20:52.97 ID:df3hMi410
>>145
嫌がらせかっていうくらいバラしにくいな。
Mac mini Part233
161 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 09:45:50.89 ID:df3hMi410
>>159
SSDは直付けだと思う。
Mac mini Part233
170 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 10:21:14.58 ID:df3hMi410
M.2 スロットはあって欲しかった。
MacBook Air 258枚目
522 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 10:30:36.67 ID:df3hMi410
>>200
ネーミングイマイチよね。
Airの名は1kgぎり、$1000ぎりに限定すべき。
GPUなしを無印、GPU付きをProにすれば分かりやすい。
MacBook Air 258枚目
526 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 10:38:55.48 ID:df3hMi410
来年はARM版がAirを襲名するかな。
Mac mini Part233
216 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 14:03:58.99 ID:df3hMi410
>>205
メモリのビットエラーの頻度が年々上がってるから、その対策でもあるのかもね。こういうところの設計はさすがって感じだね。
MacBook Air 258枚目
557 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 14:24:14.02 ID:df3hMi410
むしろTouch Barがなくなるんじゃないか。
iPhoneの3Dタッチもなくなるかもよ。
Mac mini Part233
228 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 15:08:48.94 ID:df3hMi410
ケースをヒートシンクとして使う設計なんでしょ。
Mac mini Part233
229 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 15:11:28.00 ID:df3hMi410
ファンを回せばそのモーター分の消費電力と発熱と騒音が増えるから、ファンを回さずに熱をさばけるなら回さない方が良い。
もちろんそれでサーマルスロットリング起こすようなら本末転倒だが。
Mac mini Part233
383 :名称未設定[sage]:2018/11/10(土) 21:26:04.26 ID:df3hMi410
>>343
『←←この英文は関係ありません』にワロタ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。