トップページ > 新・mac > 2014年01月25日 > yZCLKGwTP

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/475 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000010000001100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]

書き込みレス一覧

[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]
749 :名称未設定[sage]:2014/01/25(土) 02:02:03.38 ID:yZCLKGwTP
>>748
UIControlEventTouchDragOutsideはターゲット側で処理するもので
-touchesMoved:withEvent:はサブクラスでオーバーライドするもんでしょ
やりたいことを見る限り、それをやるのに適切なのは
ターゲットアクションパターンでも-touchesMoved:withEventでもなくて
UIPanGestureRecognizerでもくっつけてやってビューコントローラ側で処理するのが適切だと思うよ
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]
754 :名称未設定[sage]:2014/01/25(土) 11:57:26.67 ID:yZCLKGwTP
>>752
画像は画像だよ。ボタンじゃないよ。
たぶんやりたいのは、その作った画像の見た目のボタンが作りたいってことだろう。
だったら画像をボタンにしようと考えるんじゃなくて、ボタンに画像を貼っ付ければいい。
UIButtonのsetBackgroundImage:forStateで貼っ付ければいいんじゃない?
あるいは、画像「ビュー」をボタンにしてもいい。
UIImageViewのuserInteractionEnabledをYESにして、UITapGestureRecognizerなり貼り付けろ。
あとクラスまわりの理解が怪しいから勉強し直した方がいい。
クラスをUIImageからUIButtonに変えれば画像がボタンになるなんて、そんなバカなことがあるか。
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]
757 :名称未設定[sage]:2014/01/25(土) 18:49:14.07 ID:yZCLKGwTP
>>756
gemで入れたなら
[sudo] gem uninstall cocoapods
じゃねーの
[SDK]iPhoneアプリ開発初心者質問箱36[touch][iPad]
760 :名称未設定[sage]:2014/01/25(土) 19:22:31.72 ID:yZCLKGwTP
>>759
何が不思議なのかわからないんだけど
何が言いたいの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。