トップページ > 新・mac > 2013年03月26日 > HpydFdPm0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/438 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000013004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
MacBook Pro with Retina Display (Part 32)

書き込みレス一覧

MacBook Pro with Retina Display (Part 32)
828 :名称未設定[sage]:2013/03/26(火) 20:43:38.33 ID:HpydFdPm0
>826
俺も13買おうか迷ってるところなんだけど
13と15ってそんなに違いあるの?
スペックみてもそんなに15である必然性を感じないんだけど
MacBook Pro with Retina Display (Part 32)
835 :名称未設定[sage]:2013/03/26(火) 21:14:09.48 ID:HpydFdPm0
>833
まさにそれで、Airの11では小さすぎる
Proの15では持ち運び大変?

家ではHDMIで外部モニタにつなげるし、外でも13なら何とか作業できそう
こんな理由で13インチを買おうと思ってるんです

>826で待てといわれて、ちょっと不安になっちゃいました
やっぱ15のほうがいいのかな?
MacBook Pro with Retina Display (Part 32)
843 :名称未設定[sage]:2013/03/26(火) 21:38:45.10 ID:HpydFdPm0
>838
背中を押してくれてありがとう。

>836
打ち合わせでの絵だと
iPad+iPenで、結構いけますよ

そういや、ipen2がmacに対応するらしい
MacBook Pro with Retina Display (Part 32)
849 :名称未設定[sage]:2013/03/26(火) 21:54:37.25 ID:HpydFdPm0
>845
うちはiPadは個人所有(会社が購入金額の一部を補助)ですね
ただしアプリは自分で買えといわれましたw
まぁ、PCのソフトみたいに高くないから、いいですけどね

845さんのような状況であれば、iPadで結構改善できると思いますよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。