トップページ > 新・mac > 2011年02月22日 > +kAya9iVP

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/859 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000022621011021110023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
MacBook Air 11インチ 13枚目
MacBook Pro Part 126
MacBook Pro Part 127
MacBook Pro 13インチ #16

書き込みレス一覧

MacBook Air 11インチ 13枚目
113 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 00:12:27.37 ID:+kAya9iVP
>>109
おい豚!
キーボードに脂がテカってるぞ!
MacBook Pro Part 126
909 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 01:08:33.93 ID:+kAya9iVP
三重始まったな
MacBook Pro Part 126
936 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 01:59:25.53 ID:+kAya9iVP
三重終わったな
MacBook Pro Part 126
984 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 09:32:49.13 ID:+kAya9iVP
230g軽量化って、たいしてかわらないじゃん。
Air買おうかな・・・
MacBook Pro Part 126
989 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 09:47:06.54 ID:+kAya9iVP
>>988
いや、新型MBPか現行Airを検討してた。
でも新型MBPがただのマイナーチェンジっぽくてがっかり。
MacBook Pro Part 127
7 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 10:42:34.44 ID:+kAya9iVP
まぁ今回のアップデートはCPU変更のマイナーアップデートでよしとするか・・・
次回のアップデートはデザイン変更、軽量薄型の真打になりそう。
そのタイミングで買い換えよっと。
MacBook Air 11インチ 13枚目
135 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 10:53:08.45 ID:+kAya9iVP
二本指タップは誤爆が大杉る・・・
右クリックは右下クリックにしたよ。
MacBook Pro Part 126
999 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:12:04.49 ID:+kAya9iVP
ネット、書類作成、動画視聴、軽い画像編集くらいの使い方の俺はAirで十分なんだよなぁ・・・
MacBook Pro 13インチ #16
601 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:18:26.70 ID:+kAya9iVP
何のソフトなのかさっぱりわからなかったけど、OSX用ソフトか!
MacBook Pro 13インチ #16
603 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:40:05.36 ID:+kAya9iVP
OSXはbootcampの設定時にしか使ったことがなかったからわからなかったよw
MacBook Pro Part 127
15 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:42:08.51 ID:+kAya9iVP
>>14
8GBじゃOfficeとCSを同時に入れられないよね。
嘘臭いなぁ・・・
MacBook Pro Part 127
16 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:42:58.87 ID:+kAya9iVP
あ、アプリはHDDって事か。
つまりアプリのレスポンスは遅いまま・・・
やっぱりねーよw
MacBook Air 11インチ 13枚目
139 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 11:54:50.81 ID:+kAya9iVP
マルチタッチトラックパッドはハードとしてはきちんと動作しているけど
OSX側の作り込みが甘いと思う。
ぼーっと手をおいてるとすぐ左クリックが右クリックになっちゃうし、
ドラッグ操作もものすごいやりにくい。

設定で一本指と二本指のタップ操作は無効にして、
右クリック→右側をクリック
タップでドラッグ→しない
にすると使いやすいよ。
MacBook Pro Part 127
28 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 12:04:24.77 ID:+kAya9iVP
>>27
13キチガイ信者君チーッス!
専用スレにお帰り。
MacBook Pro Part 127
35 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 12:45:29.75 ID:+kAya9iVP
リークが噂サイトの妄想しかない時点で相当がっかりアップデートだろうな・・・
MacBook Pro Part 127
45 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 13:31:54.29 ID:+kAya9iVP
どこまでも夢は膨らむなw
MacBook Pro Part 127
80 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 15:06:43.78 ID:+kAya9iVP
>>76
確定だと思ってるのは独自規格野郎だけだよw
みんなは「はいはいワロスワロス」程度に見てるよ。
MacBook Pro Part 127
98 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 16:20:42.42 ID:+kAya9iVP
DellのXPS15はクアッドi7で10万からだよー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110222_428571.html?ref=rss

MBP15は対抗してくるのかな?
値下げなんて噂もあるけどね。
MacBook Pro Part 127
123 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 18:18:13.00 ID:+kAya9iVP
ゆとりは防水ガラケーでも使ってろwwwwww

ちなみにPanasonicのTough Bookが防水ノートPCだよ。
MacBook Pro Part 127
135 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 18:29:06.42 ID:+kAya9iVP
>>130
だからTOUGHBOOK使えばいいじゃん。
ファッションでMacを使って「雨の日に使えないよ〜」って、馬鹿なの?
MacBook Pro Part 127
159 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 19:44:07.21 ID:+kAya9iVP
俺もそろそろ渋谷に並ぼうかな。
今夜は冷えそうだ。
MacBook Air 11インチ 13枚目
157 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 20:56:12.45 ID:+kAya9iVP
>>154
残念ながらそんなことは全くない。
復帰も一瞬だしバッテリーの持ちもOSXと変わらない。
むしろFlash再生時はOSXより低負荷でバッテリーが長持ちするw
MacBook Pro Part 127
198 :名称未設定[sage]:2011/02/22(火) 21:32:26.88 ID:+kAya9iVP
>>190
ダサすぎ吹いたw
こんなの中国の二流メーカーぐらいしか作らねーよwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。