トップページ > 新・mac > 2010年01月30日 > txGXc0Ip0

書き込み順位&時間帯一覧

67 位/1145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数6100000000000000000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
iPad Part6

書き込みレス一覧

iPad Part6
858 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:02:34 ID:txGXc0Ip0
低スペックPCだけはiPadに置き換わる可能性があるのかもな

現状ある程度のスペックの母艦なくても回ってるユーザーにはMobileMe強化で対応
それで回らないユーザーはMac買えってことなんだろ
iPad Part6
879 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:11:54 ID:txGXc0Ip0
なんかあれだな
同期が話題になってるわりに
lala買収とか
データセンター建設中ってこと出ないんだな
iPad Part6
887 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:19:01 ID:txGXc0Ip0
>>881
そっかー
lalaの技術使って購入情報から
限定的なストリーミング楽曲配信とかやってこないかな
とかいう能天気な話をしたかったんだがw
iPad Part6
925 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:47:43 ID:txGXc0Ip0
しかしこのiPadの1番の弱点って
コンテンツのデータ容量の増大が見込まれるのに
一般層には使える場所が限定されるwifiか
遅い3Gしかないことなんじゃないかね

さくさく動いて3Gがボトルネックになって待ち時間発生ってのはなんかもったいない
iPad Part6
939 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:54:19 ID:txGXc0Ip0
>>928
いくらなんでもなんで書くけど
同期設定自体はiPhoneにアカウント設定すればできるし
iDiskも写真もアクセス用のiPhoneアプリがあるよ
iPad Part6
945 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 00:57:41 ID:txGXc0Ip0
通信用デバイスの追加さえできれば買ったなあ
モバイルルータは個人的にきつい
iPad Part6
950 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 01:01:18 ID:txGXc0Ip0
>>944
あーごめん
ローカル同期とかほぼどうでもいいこと書き連ねられた挙句にあれだったもんで
ついマジレスしたw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。