トップページ > 新・mac > 2010年01月30日 > Rt1Lt99h0

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/1145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000330000000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
iPad Part7
iPad Part8

書き込みレス一覧

iPad Part7
451 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 10:18:52 ID:Rt1Lt99h0
>>425
そもそも今の仕様(micro SIM)だと互換性がないので契約内容以前の問題。
仮にキャリアが対応するとしても導入するまでに少なくとも数ヶ月かかるらしい。
その辺も踏まえた上で発売予定が6月以降になってるんじゃないかな。
iPad Part7
466 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 10:32:17 ID:Rt1Lt99h0
>>459
> iPad は使い方によっては鋭い釣り針になる
>電車の中でiPad
電車の中でってw
確かにある意味鋭いかもしれんが釣り針でか杉だろw
iPad Part7
480 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 10:40:25 ID:Rt1Lt99h0
>>474
>なんか違うものだしてきちゃったね。どうすんだろ?
違うものとして市場開拓していくんじゃね。
iPad Part7
582 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 11:33:06 ID:Rt1Lt99h0
>>576
AppleはiPadのシステム条件としてパソコンを求めている。
パソコンが無くても使えるような使い方も確かに出来るが、
それで運用できるかどうかは個々のユーザーの問題。
運用出来る人もいれば出来ない人もいる。


iPad技術仕様
システム条件(Mac)
* USB 2.0ポートを装備したMac
* Mac OS X v10.5.8以降
* iTunes 9.0以降 (www.itunes.com/jp/downloadから無料でダウンロード可能)
* iTunes Storeアカウント
* インターネットアクセス
システム条件(Windows)
* USB 2.0ポートを装備したWindowsパソコン
* Windows 7、Windows Vista、Windows XP HomeまたはProfessional Service Pack 3以降
* iTunes 9.0以降 (www.itunes.com/jp/downloadから無料でダウンロード可能)
* iTunes Storeアカウント
* インターネットアクセス
iPad Part7
605 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 11:43:46 ID:Rt1Lt99h0
>>598
>>582
iPad Part7
626 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 11:54:16 ID:Rt1Lt99h0
>>625
すごい論理展開だなw
iPad Part8
546 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 23:33:39 ID:Rt1Lt99h0
>>529
そもそも携帯電話として取り回すには無理がある大きさなので、
iPhoneとしての携帯電話機能が無いことはそれほどデメリットではないと思うけど。
それとも据え置き電話として使えないのはデメリットって話しなのか?
iPad Part8
567 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 23:52:31 ID:Rt1Lt99h0
>>549
実際の所どうなるか楽しみではあるな。
でもまぁ実装された時に「信者はあれだけFlash否定してたくせに実装されたら手の平返して!」
と煽れるようにするためだけに今からせっせと仕込みしてる暇な奴を観察できるのは面白いなw
ID:n3mBc2AaPでID抽出とかw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。