トップページ > 新・mac > 2010年01月30日 > 1VtbSgbzP

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000231000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
【iLife】iMovie その11

書き込みレス一覧

【iLife】iMovie その11
287 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 13:07:54 ID:1VtbSgbzP
>>279
歌も自分です。と言うか歌が先に出来てそれに映像を追加した感じ。自分の声がハトさんに
似ているとは気づかなかったー…

伸びないのは歌が下手な所為なのか、女性の声じゃないからなのか、それとも政治ネタ
だからなのか。歌ってみたいと言う女性を発見したのでそのうち女性版も上げてみる
予定です。
【iLife】iMovie その11
288 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 13:53:24 ID:1VtbSgbzP
>>282
実は細かい画面の切り替えの所はPhotoshopで作ったフレームをQuickTime Playerに
スライドショーとして読み込んで、それを曲に合わせて手動でリアルタイムでコマ送り
したものを画面キャプチャーして作りました。iMovieでも原理的には可能なんですが
この方が早くできるので。

ハトさんが沈んで行く所はPhotoshopで曲を聴きながらキーで調子を取って移動した
物を画面キャプチャーしたものです。

それらをiMovie上で並べて歌詞をオーバーレイして完成しました。曲はオーバーレイ
した歌詞側に有るので合成しても歌詞とはずれません。最後に曲に合わせてオーバーレイ
される側の微調整をしました。

ついさっきhttp://www.cyberfront.co.jp/title/kwa/index.htmlを発見したので
今度これも使ってみようかなっと思案中。使ってみた方いますか?
【iLife】iMovie その11
290 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 14:08:16 ID:1VtbSgbzP
>>285
いい出来ですね。パチパチパチ。すると完全にオリジナルな所はミクちゃんの
歌声ですね。ミクでは伴奏も入れられるんですか?

僕も女性の音声にしたかったのでMac音ココを買ったんですがまだ使ってません。
まず歌詞に音階の数字をつけて、という最初の段階でつまづいて(笑)。楽譜が
有る訳でないのでキーボードが無いと無理かなー思っていた所です。

スレ違いで済みませんが初音ミクとMac音ココ+Garagebandでは使い勝手は
どちらがいいか判りますか?
【iLife】iMovie その11
291 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 14:11:05 ID:1VtbSgbzP
>>289
movフォーマットで書き出し出来ると有りますので、これでショートループを作って
iMovieのeventに読み込み、あちこちに使うと言う方法です。
【iLife】iMovie その11
292 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 14:21:18 ID:1VtbSgbzP
同じ方法で作ったのがもう一つあります:
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9382898
これもユキヲ君のサポーターはスキップしてくださいね。
【iLife】iMovie その11
294 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 15:03:28 ID:1VtbSgbzP
>>293
CrossOverを使うとMacのLogicとWidowsのミクと自由に行きつ戻れる感じなんですね。
Parallels 5を持っているんですが重すぎて使うのがためらっちゃうんですがCrossOver
はどうですか?ミクちゃんの操作に問題はありませんか?(皆さんスレ違いですみません)

「Logicに打ち込む」とはMIDIキーボードからですか?それともマウスで?

Vocal Transformerは最初にやってみました。が、僕の声では到底女っぽくは成れなかったw。
低音過ぎるのでBassはカットしてあります。

今話を聞いてミクちゃん購入に傾きつつ有ります。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。