トップページ > 新・mac > 2010年01月30日 > 3ArIQsro0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1145 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010023006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定
iPad Part8
ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part76

書き込みレス一覧

iPad Part8
157 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 17:13:41 ID:3ArIQsro0
キンドルも日本は対応しないから、日本の電子出版は使えないサービスだけの
建前だけでやってます的な状況から抜け出せないんだろうな。
どこか、フライングで始めてくれないかな。
iPad Part8
349 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 20:08:32 ID:3ArIQsro0
テキストが主な小説はiPhoneで別に苦もなく読める。
逆に画面が大きすぎると、段組みしてくれないと読みづらいかも。
写真やイラストが入った、新聞雑誌などはiPhoneでは辛いので
iPadのほうがいいだろう。ただ、そこだけじゃないからね。
電子ビューアーとだけ見ると、あまりたいした製品ではないけど
(重いし)デカ画面でiPhone OSを使える点に魅力を感じる人には
魔法の板のようにも思える。

ソニー「我々は半年でiPodを追い抜く(笑)」part76
953 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 20:50:55 ID:3ArIQsro0
エリートにありがちな狡っ辛さを感じるな。最近のソニー製品は。
iPad Part8
406 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 21:06:39 ID:3ArIQsro0
>>391
アメリカ売れてねー。
でも、売り上げ落ちてもコストは下がってるんじゃないの?
問屋や小売りのマージンとアポーのマージンも前者のほうが
でかいだろうし。
純利で比べたデータとかないんかね?
iPad Part8
428 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 21:28:40 ID:3ArIQsro0
iWorkってMacのiLifeのようにバンドルされるのかな?
だとすると、相当に安いね。
iPad Part8
433 :名称未設定[sage]:2010/01/30(土) 21:33:22 ID:3ArIQsro0
>>429-431
そういうことね。
でも、全部揃えて30ドルなら、まあ悩むほどの金額ではないね。
機能はだいぶ制限されてるんだろうけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。