トップページ > 新・mac > 2008年05月16日 > lpHTQ9VjO

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000815200000723



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名称未設定【Apple】MacBook Air 不具合報告 vol.1【クオリティ】
Macはもうだめだ2006〜反省と再犯〜
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき 4
隠し機能を有効化するのに料金を取る基地害Apple
ThinkPadX300>>>>>>>>>>>MacBookAir糞 2
●○● MacBook を買って後悔した人の数1000+→
なぜMacは人気が低いのか?
■□■□使えないOS、それがMac part12□■□■
売れてるらしいぞ Mac
「Apple」のロゴを見るだけで創造性が上昇

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき 4
692 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:40:52 ID:lpHTQ9VjO
…という布教マニュアルがあるらしい。
なぜMacは人気が低いのか?
219 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:43:04 ID:lpHTQ9VjO
2.6%では何を言っても説得力がない。
いまどきMacは恥ずかしいでしょw その6
982 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:48:00 ID:lpHTQ9VjO
>>981
笑えない冗談だな。
マック、リコール多すぎ
248 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:50:19 ID:lpHTQ9VjO
犯罪という不具合を起こしたものから順番に回収されます。
隠し機能を有効化するのに料金を取る基地害Apple
147 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:53:33 ID:lpHTQ9VjO
Appleの手数料ビジネスの一環です。
ご了承ください。
ThinkPadX300>>>>>>>>>>>MacBookAir糞 2
238 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:56:34 ID:lpHTQ9VjO
Macのあまりのふがいなさに絶望して発狂してしまったのでしょう。
■□■□使えないOS、それがMac part12□■□■
168 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:57:32 ID:lpHTQ9VjO
犬も食わないMBA
Macはもうだめだ2006〜反省と再犯〜
616 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 14:58:33 ID:lpHTQ9VjO
マカー頭悪杉
●○● MacBook を買って後悔した人の数1000+→
689 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 15:01:10 ID:lpHTQ9VjO
>>686
頭が悪いマカーが必死になって考えた結果がそれなんだ。
生暖かい目で見守ってやれ。
いまどきMacは恥ずかしいでしょw その6
985 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 16:05:33 ID:lpHTQ9VjO
ソースは?
まさか妄想じゃないよね?
●○● MacBook を買って後悔した人の数1000+→
691 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 16:06:57 ID:lpHTQ9VjO
現実逃避乙
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき 4
694 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 16:09:05 ID:lpHTQ9VjO
願望と現実はしっかり区別しましょう。
【Apple】MacBook Air 不具合報告 vol.1【クオリティ】
857 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 16:10:15 ID:lpHTQ9VjO
マカー発狂w
売れてるらしいぞ Mac
199 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 16:13:06 ID:lpHTQ9VjO
本当に売れてるのならば、殊更こういうスレを立てて販促活動をすることはない。

こういうスレが立つということは、Macが売れていないことの表れ。
売れてるらしいぞ Mac
202 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 17:53:40 ID:lpHTQ9VjO
Macなんて既存信者の買い換え需要に支えられてるようなもんだろ。
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき 4
696 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 17:55:43 ID:lpHTQ9VjO
いくら区別できても、現実を取り違えては意味がありませんね。
「Apple」のロゴを見るだけで創造性が上昇
71 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:30:57 ID:lpHTQ9VjO
こういう危険なカルトには近づきたくありませんね。
どうして地上最強のOS、Windowsを使わないの★2
616 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:32:58 ID:lpHTQ9VjO
>>614
言えてる。
親がMac信者だったりすると、子は不幸な環境で成長せざるを得ない。
■□■□使えないOS、それがMac part12□■□■
170 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:38:02 ID:lpHTQ9VjO
さすが無教養なマカー。
諺にかけた比喩であることも気づきません。
いまどきMacは恥ずかしいでしょw その6
991 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:39:35 ID:lpHTQ9VjO
いまどき「ダウト」ってw
情報弱者マカーは恥ずかしい。
Mac使ってこりゃ普及するわけないと思ったとき 4
702 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:41:21 ID:lpHTQ9VjO
MacやAppleに不都合な現実は器用にスルーするマカーw
売れてるらしいぞ Mac
214 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:44:02 ID:lpHTQ9VjO
>>211
>前年比大幅アップ

実際に大幅アップしてから言ってね♪
なぜMacは人気が低いのか?
228 :名称未設定[]:2008/05/16(金) 23:50:14 ID:lpHTQ9VjO
ドライブレターに不便さを感じたことはないな。
自由に変えられるのも良いけど、特段の必要性を感じない。

Macは無駄な所にこだわってるよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。