トップページ > ラブライブ! > 2019年01月11日 > N1j/jiKJ

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/4252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00040000003200000000103013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しで叶える物語(笑)
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
渡辺月ちゃんとかいう既存のキャラを一瞬で過去の存在にした化け物
運営「もういっそみんな卒業させて大学生スクールアイドル編やろうかな〜!w」 ???「よせ」
劇場版の不明点をみんなで解決するスレ
【速報】サンシャイン映画、初動2億7500万 まぁ…普通だな
沼津市民「統廃合で部活のレベルが下がると嫌なので浦女の生徒はウチの学校には入れさせませーん」

書き込みレス一覧

劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
595 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 03:38:36.48 ID:N1j/jiKJ
>>577
毎年3年生は卒業するんだから
その時点で全てのチームは戦力ダウンする
アクアはその問題を早期にクリアしたんだから

函館チームなんて予備予選突破さえ疑問視のレベルじゃん

今回のラストライブとかスポーツ作品では王道の技法なんだよね
例えば
タッチで達也が最後の新田への投球で和也に力をくれ
とやったみたいに

結局マインドコントロールで解決するなら
このまま6人でやらすのが最強としか思えん
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
596 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 03:46:03.73 ID:N1j/jiKJ
>>592
朝礼で人数数えたら全員で70人位だったぞ
確か1年が12人で2年が24人程度だったはず

各クラスに1人2人振り分けるだけなんだよね

浦女が低偏差値の底辺私立だったから拒否されたんでしょ
直接言えないから部活だなんだとイチャモンつけた
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
597 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 03:49:02.09 ID:N1j/jiKJ
>>593
学校としては定員100人だったはずだぞ
100人入学するには300人位受験しないとダメだし
年末時点で願書が100人って
存続させようと思えば現実的な数字だと思うぞ
渡辺月ちゃんとかいう既存のキャラを一瞬で過去の存在にした化け物
68 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 03:56:32.53 ID:N1j/jiKJ
>>30
私立なんだから反対したのは沼津市民とはかぎらんぞ
運営「もういっそみんな卒業させて大学生スクールアイドル編やろうかな〜!w」 ???「よせ」
62 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 10:02:53.09 ID:N1j/jiKJ
>>44
めぞん一刻
話の大部分は五代の大学生時代だな

まあ主人公は響子さんであって五代は不要なんだが
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
606 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 10:27:03.22 ID:N1j/jiKJ
>>604
合併先の親学校の関係者からすると

底辺学校が上級学校に吸収合併されるというのに
本来なら、両手をあげて突き進むはず

なのに、底辺の分際であんなに派手に合併反対運動を行ってた

それが気にいらなかったのかもね
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
607 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 10:40:31.65 ID:N1j/jiKJ
>>602
多分だが μ′sのモデルになったのはKKコンビ時代のPL学園だぞ

伝説になるには物語が必要
ライバルの存在や絶頂期で解散とか
解散はキャンディーズや山口百恵ね

あとは連覇とか

82年夏と83年春の甲子園は池田高校が圧倒的実力で連覇
それを阻止するために全国の有力校が打倒池田を掲げる

スポーツ漫画に良くある展開

83年のPLというと
4番の清原と投手の桑田は1年生で予選開始時点では下馬評にものらない
それが勝ち進んで
甲子園の準決勝で絶対王者の池田を撃破して優勝した

μ′sがアライズを倒したパターンだね

その後、桑田は甲子園で20勝したり

春夏連覇した大阪桐蔭は伝説になってない

プロデューサーが影響を受けた作品で「タイガーマスク」をあげてる位だし
劇場版の不明点をみんなで解決するスレ
649 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 11:36:10.68 ID:N1j/jiKJ
ラブライブの運営のネタが高校野球の甲子園大会で
参加資格が学校公認の部活動
アライズが過酷な学内選抜を勝ち残った3人

なんて初期にやっちまったから
学校1グループになってしまう

共学なら男 女 男女で3グループなんて可能性もあったが
でも合唱なんてそれらを一括で戦わせてるわけだし
【速報】サンシャイン映画、初動2億7500万 まぁ…普通だな
219 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 11:46:56.33 ID:N1j/jiKJ
>>218
俺は行ったけど

箱根駅伝を楽しんで見てる一般人は

ラブガイジみたいなキモアニブタの巣窟に足を突っ込まないということ

俺も入場の時はハードルが高かった
誰もいないタイミングでコソコソ入場したわ

周囲の人にお前らの同属と見られてらはずかしすぎる
劇場版ぶっちゃけ感想スレ その3
616 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 20:14:06.17 ID:N1j/jiKJ
>>611
普通なら
卒業式にはマスコミが大量に押し寄せて
3年生の3人は密着取材の対象になるわ
マリとダイヤは家族が取材許可出さない可能性高いけど
カナンのダイビングとかマスコミ受けしやすいはずだわ
沼津市民「統廃合で部活のレベルが下がると嫌なので浦女の生徒はウチの学校には入れさせませーん」
31 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 22:04:02.41 ID:N1j/jiKJ
>>10
別に構わんだろ
1年が12人 2年が24人だぞ
2学年あわせて1クラス人数しかいない
沼津市民「統廃合で部活のレベルが下がると嫌なので浦女の生徒はウチの学校には入れさせませーん」
32 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 22:05:47.49 ID:N1j/jiKJ
>>13
しかも
合併される底辺の分際で散々、合併反対運動をおこなってる

隣の国が破綻しても助けるか?と同じ
沼津市民「統廃合で部活のレベルが下がると嫌なので浦女の生徒はウチの学校には入れさせませーん」
33 :名無しで叶える物語(笑)[sage]:2019/01/11(金) 22:10:27.72 ID:N1j/jiKJ
>>29
低偏差値の池沼を受け入れたくない口実なだけだわ

梨子は音楽推薦で音の木に入学も
音楽やめたらレベルについていけなくてクビになった
それで名前だけ書ければ入学できる浦女に転校してきた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。