- 宝くじ民でジャンボ共同購入★2
694 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 18:54:05.81 ID:JQ/F90bX - >>692
良くわからんが自分が当てたって実績を作りたいんじゃない? 見てないから分からんがお金集めてこの人が買う形じゃないか? そうするとこの人の力で当てたと主張しやすいから宝くじアドバイザーだかやってるなら大きな仕事に繋がりやすい つまりもし当たったとしても参加者は分配金のみこの人はそれ+名声と利益が得られる ネットだと個人で買ったのがまとめられる感じだから私が当てたとは言いづらいんじゃないかな?
| - 宝くじ民でジャンボ共同購入★2
695 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2020/11/22(日) 19:00:03.91 ID:JQ/F90bX - >>694
ついでに言うと流石に利益が大きいので持ち逃げとかはしないと思うけど家が火事になったとか盗まれたとか言われたら本当だったとしても信じられないよね あとは何か規約違反とかぐだぐだ言われて裁判起こさなくてはいけなくなったりとか額が大きいだけにリスクが面倒そう
|
|