トップページ > 宝くじ > 2011年12月04日 > AzuYpzep

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/331 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000000010000103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@夢いっぱい
BIG6億円当たったら?(運用編)第4期
宝くじで大金当てると不幸になるって本当なの?

書き込みレス一覧

BIG6億円当たったら?(運用編)第4期
360 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2011/12/04(日) 07:58:06.88 ID:AzuYpzep
株を買うんなら、今から株の動きに慣れておいた方がいいよ。
10万円くらいを勉強代だと思ってネット証券に預けて、1万円単位に指数連動型の投信で練習するといい。

最初はノーロードを1万円単位に安いと思ったら買って、利益が出れば売るを繰り返す。
これは値動きが数%だから数百円単位の損得でしかないから気が楽だろう。

それで上手くゆきそうならブルベア型の倍率のついた投信。
値上がりそうならブルを買って、値上がったら売って、値下がりそうならベアを買って値下がったら売る。
倍率が付いてるから同じ株価指数の値動きでも損得は千円単位。
これはノーロードじゃないから手数料が2〜3%取られる。それに負けないように利益を出さないといけない。

まあ、数年やったら7割くらいは皆んな損するようになってるけどね(^_^)
それが判るための練習ね。
BIG6億円当たったら?(運用編)第4期
362 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2011/12/04(日) 17:10:49.10 ID:AzuYpzep
現物でやると実損がキツイから、練習は規模小さくして投信でやるべきだね。

ノーロードは手数料不要だから、損得は半々の筈だけど、不思議と少数の大勝する勝ち組と多数の負け組みに分かれる。
値動きは魚の疑似餌のように人はみんな惑わされるんだろな。

宝くじで大金当てると不幸になるって本当なの?
730 :名無しさん@夢いっぱい[]:2011/12/04(日) 22:18:57.15 ID:AzuYpzep
もし3億円分 ジャンボを買っても1等が出るのは 9.5%
今年の年末ジャンボなら19%だけどね。

まあ、そんなクジ買う連中にしたら、近所の人が当たったというだけで妬み嫉みの対象だろうな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。