トップページ > 宝くじ > 2011年11月12日 > vckl2ToL

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/395 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@夢いっぱい
BIG サッカーくじ ビッグ 205★1/480万

書き込みレス一覧

BIG サッカーくじ ビッグ 205★1/480万
457 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2011/11/12(土) 17:12:19.90 ID:vckl2ToL
アフリカのゴミ共なんか助ける必要ないよ。
なんで女子供が飢えてるかって、むこうは男がまずたらふく食う。
余ったら女(母)→子の順。
だから、父母子が植えずに暮らして行ける量の援助だと、
父-満腹 母-腹八分目 子-飢餓状態 になる。
子供を飢餓状態から救うには、父母が食べきれない量の食料を援助する必要がある。

けどそうすると、いまでさえタダメシもらって、
アピール程度に井戸掘って麦植えてる連中なんか絶対に働かなくなる。

だって1穴に5粒種を蒔けと言ってるのに、再度状況を見に行くと穴すら開けずにばらまいてる。
知能が無いんじゃない。たんに働くのが嫌なだけ。
あげく種もみまで食べておかわり要求。

食料系を補おうとすると種もみまで食うから、こんどは外貨獲得のためのバイオエタノールの原料になる植物を植えさせた。
その植物は現地でも生息していて、食べられないからだれも見向きもしなかったんだけどバイオエタノールの燃料になる。
ものすごい生命力だからどこでもいくらでも育つ。

しかし、あの馬鹿共は「そんなの食べられない」といって嘲笑し放棄、
支援者を信じてその作物を作っている数少ない働き者の畑に入り、
「こんなもん育てても食えないよバーカ」と言って引っこ抜いてしまう。

文化として、寝たいときに寝る、先がわからない原始時代の生活を望んでいるんだから
はっきり言って、文明国の人間の感性で「かわいそう」とか言って支援しても無駄。
我々の「幸福な生活、生活の質」と価値観が根本的に違う。
BIG サッカーくじ ビッグ 205★1/480万
483 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2011/11/12(土) 20:04:59.80 ID:vckl2ToL
奇跡も魔法もあるんだよ
BIG サッカーくじ ビッグ 205★1/480万
493 :名無しさん@夢いっぱい[sage]:2011/11/12(土) 20:42:32.13 ID:vckl2ToL
重複なしで乱数出すなんてアホPGでも出来るわ
やらないだけ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。