トップページ > 負け組 > 2018年03月30日 > Ge7RtYdp0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000003000010100000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
結局「運」だろ?PART41 [無断転載禁止]©2ch.net
貧乏な家に生まれたら人生終了 33スレ目

書き込みレス一覧

結局「運」だろ?PART41 [無断転載禁止]©2ch.net
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/30(金) 09:38:58.12 ID:Ge7RtYdp0
全運
貧乏な家に生まれたら人生終了 33スレ目
523 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/30(金) 09:42:28.62 ID:Ge7RtYdp0
>>440
ゴミ増殖
結局「運」だろ?PART41 [無断転載禁止]©2ch.net
756 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/30(金) 09:52:45.70 ID:Ge7RtYdp0
全運
貧乏な家に生まれたら人生終了 33スレ目
529 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/30(金) 14:33:08.92 ID:Ge7RtYdp0
貧困地域ほど「酒とタバコ」のゴミが多い

「その地域のゴミをみれば、住民の質がわかる」。ゴミ収集会社で働くお笑い芸人の滝沢秀一さんは、そう力説する。たとえば貧困地域に多いのは、酒とタバコのゴミ。

一方、金持ち地域に多いゴミは健康器具。

■世田谷区では直接ゴミを渡される

「世田谷区には『住みやすい』というイメージがありますが、ゴミ収集の仕事をしていても、それは確かです。世田谷区に行くと、そのタイミングで主婦とおぼしき女性の方々が家からわらわらと出てきて、ゴミを直接渡してくるんですよ。

おそらく収集車の音を聞いて出てくるんだと思います。全般的に専業主婦が多いんでしょうね」

■ゴミ収集所から住民が見える
「ゴミ収集車の音を気にして生活できるというのは、余裕がある証拠だと思います。ほかにも、災害時に使えるように土嚢が置いてある集積所なんかは自治体がちゃんとしているイメージです。主婦の方が集まっていて、ゴミ集積所もキレイなことが多いですね」

治安が悪そうな場所としてよく取り上げられるような地域は、やっぱりゴミ集積所が汚かったり、なんでもないところにゴミがいっぱい捨てられていたりすることは多いです」

「自治体や周りの主婦がちゃんとしている地域では、ペットボトルゴミのラベルをはがしてくれていることが多いです。主婦同士で情報交換しているからか、分別の知識や時間の余裕があることがわかります。

■「分別しないでゴミを出すと渋滞が起きる」
「ルールが守れていない地域では、燃えるゴミの中に乾電池が入れられていることも。バレないと思っているかもしれませんが、持った時の音や揺れ具合でわかるんですよ。そういうゴミの分別に手間取ると、収集車が道路をふさいで渋滞が起こることもあります」

「不燃ごみの日に、やたらとゴキブリの殺虫剤が捨てられているゴミ集積所があるんです。その地域は古い民家が多くて川沿いなので、ゴキブリが住み着いているんでしょうね。

マンションなどのダストボックスでもゴキブリがたくさんいるものがあって、清掃員の間では“ゴキブリボックス”なんて呼んでいます」

「カラスの場合、ゴミ集積所の汚さよりは近くに大きな公園があるかどうかで多さが変わってきます。公園に住み着いて食料をあさっているので、住みやすそうな地域でも近くに公園があればカラスは結構見ます。

ネズミは圧倒的に繁華街が多くて、ふてぶてしい。俺がゴミ収集に行ったら、逃げずに飛びかかられたこともあります」

「結局、ゴキブリが住み着いているダストボックスがある場所は、ちゃんと管理していないんだと思います。だから、ダストボックスがきれいかどうかで、その集合住宅の内実がある程度わかってくるんですよ。

汚かったら、管理人がろくすっぽ来てなくて、住民のやりたい放題になっている。そういう集合住宅に住むのはやめたほうが良いかもしれないですね」

■健康グッズの粗大ゴミが出る“金持ち”地域

「お金持ちの住む地域で出るゴミは、普段見ないようなものが多いんですよね。例えば、高級なミネラルウォーターだったり、あからさまに高そうなワインのビンだったり、コンビニに売ってないものが多かったりします。

ほかにも、ロデオマシンや腹筋を鍛えるマシンだとか、いわゆる健康グッズの粗大ごみもよく見られます。多分、お金持ちは健康志向になっているんだろうな、と。お金を持っている分、自分に対して目を向ける余裕があるんでしょうね」

金持ち地域のゴミから住人の健康志向が透けて見える一方、「お金持ちの住む地域ではタバコの吸い殻はあまり見ないんですけど、貧乏な地域ではタバコのゴミはよく見るんですよ!」と滝沢さんは熱弁する。

ほかにも貧乏な地域で出てくるゴミを見ていると、ひとつの“ある傾向”が見えてくるという。

「アイドルの握手券付きのCDや発泡酒、日本酒の一升瓶や栄養ドリンクが多いですね。ほかにも、資源ゴミじゃなく、燃えるゴミの日に少年マンガ誌が大量に出てくることもよくあります。タバコもそうですけど、どれも小さく依存するものなんです。

貧乏な人っていうのは、小さな依存が大きな消費になってしまっているんだろうなって。ほかにも、有名なサブカルの施設が近くにある地域では、アダルトゲームのパッケージが捨てられているのもよく見ますね(笑)」
結局「運」だろ?PART41 [無断転載禁止]©2ch.net
759 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2018/03/30(金) 16:18:16.44 ID:Ge7RtYdp0
全運


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。