トップページ > 負け組 > 2011年10月12日 > s1MJ8DOV0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/137 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0001100000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
高卒負け組向け講座

書き込みレス一覧

高卒負け組向け講座
213 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/12(水) 03:50:05.29 ID:s1MJ8DOV0
>>207
偏差値72の四條畷高校
難関国公立大学合格率27%(360分の97)
四分の一以上が難関国立大学に進学してる。悪くない。
四分の一以上が難関国立大学進学するような高校は、
難関私立大学(中位駅弁以上)にも相当数輩出する(できる)。
よって中位以下駅弁より偏差値の高い私立に行った層を想定していないから
中位駅弁以下の大学の人数は更に少なくなる。

>国立大学の定員は約9万6千人。
>http://www.keinet.ne.jp/doc/topics/news/10/20100903.pdf
>それに対して18歳人口(大学受験しない人も含む)は、130万人弱。
>少し考えれば、ほとんどの人間にとって、駅弁でも超難関であることがよく分かる。
これもおかしい。
大学受験人口、国立受験人口、駅弁受験人口それぞれの数字を出してから分析し直すべき。
高卒負け組向け講座
214 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/12(水) 04:08:04.68 ID:s1MJ8DOV0
>>209
学歴は金を稼ぐ手段に過ぎない。
学歴があって稼げる奴>学歴がなくても稼げる奴>学歴があるのに稼げない奴>学歴がなくて稼げない奴
それから学のあるなしは学歴に比例するが必ずしもそうではない。
大卒なのに学のない人間なんてごまんといる。
品性の話にしても、君に品性があるとも思えないし、俺自身も品性のない大学生・大卒は腐るほど見てきた。
巷にいる典型的なDQN高卒なら学も品性もないのが多いんだろうけど、
そいつらと肩を並べるような大卒も溢れている。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。