トップページ > 負け組 > 2011年06月06日 > CZQbXS6z0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
結婚したがらない男性が増えているIN負け組板
俺達は勉強以外にも色んな事やっておく必要があった

書き込みレス一覧

結婚したがらない男性が増えているIN負け組板
219 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/06(月) 09:30:30.18 ID:CZQbXS6z0
負け組の未婚男に多く共通して見られる特徴
・低身長(160p台、もしくはそれ以下)
・その他にも軽蔑や嫌悪に直結する身体的、外見的特徴がある
 (例:ブサイク、キモメン、デブ、ハゲ、汗っかき、ワキガ、出っ歯、
    毛深い、アトピー、痣、汚肌、大きなホクロなど)
・内向的
・人付き合いが苦手
・マイペース
・バカ正直
・不器用、要領が悪い
・お世辞にも仕事ができるほうではない
・大学は出ていても三流以下
・一人で行動するのが好き
・趣味は専ら一人で黙々楽しむものを好む
・スポーツが苦手
・飲み会が苦手
・騒ぐのが苦手
・非喫煙者の割合が異様に高い
・親が見合い結婚
俺達は勉強以外にも色んな事やっておく必要があった
110 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/06(月) 09:32:02.28 ID:CZQbXS6z0
お前らも小中学校時代は先生や親に褒められる「いい子」じゃなかったか?
おれはそうだった。
授業は真面目に受け、宿題はきちんとやり、掃除もさぼらず、PTAで問題視されるようなテレビは見なかった。
手元にある漫画は毎月定期購読してる小学館の学年誌だけ。
同年代の子供達の間で人気があった少年漫画やアニメはまともに見た事すらない。
近所からも親からも先生からも「いい子」と言われ、大人の喜ぶ子供であり続けた。
そして親から遊んではいけないと言われた友達とは遊ばなかった。
反面、同級生とは会話が合わないこともあり、疎まれていただろうし、思春期の始まりだというのに女の子と接触など皆無だった。
むしろ遊んでる連中をちょっと蔑んで、悦にいっていたかもしれない。
しかし、何の疑問も抱かず、そうすることが幸せになることなのだと一片の疑いもなかった。
高校は地元では比較的頭のいい学校に行った。
しかしクラブ活動もせず(できず)、友達も少ない俺は次第に内向的傾向が一層強くなり、
優等生という地位も自然に失っていった。
なんとか一浪の末、東京の二流大学に進学できたものの、ろくに友達も出来ないまま無為な学生生活を過ごした。
結果、コミュニケーション力も行動力もない俺は就職に失敗。
地元に帰って、職を転々として未だフリーター生活。
地元周辺を歩いていると、小中時代の同級生に出くわすことがある。
もちろん挨拶などしない。向こうはこちらをロクに覚えてもいないだろう。
当時は不良のレッテルを貼られていたような奴らが、奥さんや子供を連れて幸せそうに買い物をしている。
立派な家庭人として、社会人として暮らしている。
それに比べて俺は何なんだろう。ろくに定職ももたず、結婚はおろか恋愛経験すらない。
かつて禁止されていたゲームやアニメが今の生きる支え。
かつて読んではダメと言われていた劣悪図書が部屋に溢れている。
俺は幸せになれるはずの優等生ではなかったのか?
親は先生はそうなるために俺を褒めてくれていたのではなかったのか?
誰が悪いのか?親か?学校か?社会か?それとも俺か?
両親はそんな俺に何も言わない。俺も何も言わない。
ただなんとも言えない閉塞感と劣等感と後悔だけが俺を支配している。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。