トップページ > 負け組 > 2011年06月06日 > 9zY6f+wY0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/150 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
工場で働いている人のスレッド
田舎者は生まれた時点で既に負け
高校中退の生き様その2

書き込みレス一覧

工場で働いている人のスレッド
55 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/06(月) 19:47:26.77 ID:9zY6f+wY0
工場みたいなとこって、もっと従業員を増やしてワーキングシェアして一人
辺りの労働時間を減らすようにすればいいのに。
ただし、労働時間は減っても従業員が充実した暮らしができるように
最低でも手取り年収400万を維持
無理とか言われそうそうだが、各企業の内部保留や多すぎる(低所得層の感覚から
見て)役員報酬などを従業員の給料やボーナスに廻せばいいだけ。
これに文句を言う人は、どっかの会社の経営者で自分だけが楽してもうかければ
いいという独裁者のような人物
田舎者は生まれた時点で既に負け
460 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/06(月) 20:04:03.66 ID:9zY6f+wY0
>>459
どっかの人口数万人ほどの地方都市の出身?

ちなみに俺は生まれ自体は東京だが親の仕事の都合(フジ産業という社員食堂
給食事業の人材派遣会社、、契約した会社や学校に社員食堂や給食を作る
人材を派遣する)で何度か引越して小学生低学年の頃に中部地方の田舎に住むことになった。
そして、社会人になった今は人口30万ほど中小都市の企業で働いてる。
http://www.fujisg.co.jp/
フジ産業


高校中退の生き様その2
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/06(月) 20:22:32.60 ID:9zY6f+wY0
>>95
>サービス業や飲食関係や土木関係くらいしかない?

おそらく、土木関係しか無理だと思う。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。