トップページ > 負け組 > 2010年11月23日 > CvYZPJdV0

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/133 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
青春がなかった奴、今どうしてる?

書き込みレス一覧

青春がなかった奴、今どうしてる?
954 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/23(火) 22:22:20 ID:CvYZPJdV0
規制に巻き込まれてました。今更ですけど、レスさせてください。

>>883
自分でもそう思ってます。
しかし、失ったものに比べて得たものが少なすぎると感じるのも事実なのです。
自分の場合、青春を犠牲にして得たものが普通のサラリーマンの地位です。給料は高くないですし、仕事も面白くないです。
このご時世では正社員は全て勝ち組と言われるかもしれませんが、青春を犠牲にして得たものがこれかと思うと悲しくなります。

>>886
おっしゃるとおりですね。
自分の学校のある強い部活は、下手な生徒はかなり酷い扱いだったみたいです。
完全実力制だったため、3年生になっても1度もユニフォーム着れない人もいれば、1年生からスタメンもいたみたいです。
しかも、顧問の先生の方針で、同じ程度の実力なら、下級生が優先的に試合に出られたそうです。
3年間ユニフォーム着られずにいた生徒は心に深い傷を持っているでしょうね。
そんななか、私の弟は1年生からベンチ入り。私はそれにチャレンジできなかったことが非常に無念。

>>887
私の中学は部活強制で転部禁止だったので、部活放棄は不可能でした。
入る部活間違えた同級生は辛そうでしたよ。
それでも、花形の部活に挑戦できなかったことは悲しいです。

>>890
ありがとうございます。
天才てれびくんですね。覚えておきます。機会があれば見てみます。



青春がなかった奴、今どうしてる?
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2010/11/23(火) 22:36:55 ID:CvYZPJdV0
連投すみません。
気になる書き込みがあったのでレス。

>>945
>私の幼なじみの冴えないオタクくんは、大学は2年留年。ニート?みたいな時もあったりして、もちろんクラスでは地味で、人気者や目立つ方ではなかったし、
>仲良くしていると、回りの皆に、何でなの? と言われるくらいだったので、皆さんが言う所の負け組なんだと思います。
>今年やっと公務員で就職するまでは特に。でも、彼は、オタクで地味でも、羨ましいぐらい青春を謳歌していましたよ。
具体的にオタクの彼が謳歌していた青春とはどのようなことだったのでしょうか?
超青春だった>>945さんが羨ましがるほどの青春をオタクで地味な彼が謳歌できる様子がイメージできません。

>私の回りの、可愛い子やイケテる子、ギャルちゃんでも、大人になってからは、何の変化や色眼鏡もなく、恋は無くても、友達、人として彼を気に入るし
私も就職した後の中学の同窓会では、女性から話しかけられることが多かったですよ。
特に、フリーターやニートの女性はよく話しかけてきますね。
冗談なしで寄生先を探しているようで、気分が悪かったです。
中学時代は一度も話したこと無いのに、さも親しかったように話してくる態度は本当に頭にきました。
あと、30近くになった女性の同級生達の外見の劣化には目を覆いたくなりましたね。
私が好きだった女性も30近くになるとなぜ惚れていたのか自分でも不思議になる外見になってしまっていました。
やっぱり、恋愛は若いうちに若い女性とするのが最高で30近くになったら悲惨だと再確信しました。

私の勝手な想像ですが、そのオタクな彼も似たような気持ちを持っているんじゃないかな。






※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。