トップページ > 土産物・特産物 > 2011年12月18日 > xTRv9JPI0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/10 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つまらないものですが名無しです
四国の土産

書き込みレス一覧

四国の土産
820 :つまらないものですが名無しです[sage]:2011/12/18(日) 12:40:03.37 ID:xTRv9JPI0
漆のペンダントづくり教室ttp://www.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/8034669891.html
漆を使ったペンダントづくりを通じて、香川の伝統工芸、漆芸の技法を体験してもらおうという講座が、高松市で開か
れています。
この講座は、およそ200年の歴史がある香川漆芸に親しんでもらおうと、香川県漆芸研究所が毎年この時期に開いてい
るものです。講座は、18日の午前と午後の2回開かれ、このうち午前の回には、香川県内の10代から70代までのあわ
せて8人が参加しました。参加者たちは、デザインを下書きしたあと、研究所の担当者から指導を受けながら、漆が何層
にも塗り重ねられた1点8センチメートル四方の板を紙やすりで削って思い思いの形のペンダントを作っていました。
高松市の小学校6年生の女の子は、「初めて参加したので難しいですが、板を削っていくといろいろな色が出てくるのが
楽しいです」と話していました。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。