トップページ > 土産物・特産物 > 2011年11月08日 > YCVQdce90

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/15 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つまらないものですが名無しです
【広島風】広島のお土産【お好み焼き】

書き込みレス一覧

【広島風】広島のお土産【お好み焼き】
392 :つまらないものですが名無しです[sage]:2011/11/08(火) 15:24:26.94 ID:YCVQdce90
「わーど絵」の絵はがき販売ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201111020017.html
 広島県の外郭団体、ひろしま産業振興機構(広島市中区)が商品化を支援した「わーど絵」の絵はがきが、中区の
ひろしま夢ぷらざで販売されている。わーど絵はパソコンの文書作成ソフト「ワード」の図形や線を組み合わせて広島
の名所などを描く手法。東区のパソコンインストラクター山内真理子さん(61)が考案した。
 山内さんは2006年に「わーどえ」と命名して商標登録。絵はがきを新たな広島土産にしようと、昨年のひろしまベン
チャー育成基金コンテストに応募し、育成賞の金賞に輝いた。審査に関わった同機構が50万円を助成し、事業計画
づくりを支援した。ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20111102001701.jpg
 絵はがきの図柄は、月夜に浮かぶ原爆慰霊碑と原爆ドーム(いずれも中区)や花火に彩られた厳島神社(廿日市市
宮島町)の大鳥居など10種類。山内さんが主宰するパソコン教室の生徒が描いた。絵はがきは1枚150円。5枚セット
は600円。広島市や宮島の土産物店などでの販売も検討する。【写真説明】商品化されたわーど絵の絵はがき


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。