トップページ > 土産物・特産物 > 2011年11月08日 > 3kxoAfSn0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/15 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つまらないものですが名無しです
沖縄のお土産・特産物
神戸のお土産は何がいいのか

書き込みレス一覧

沖縄のお土産・特産物
875 :つまらないものですが名無しです[sage]:2011/11/08(火) 08:10:17.94 ID:3kxoAfSn0
黒糖いろんな種類買って来た。うまい!安い!
黒糖なめてうまいと思ったのはじめてだ
ただお土産にするには地味だからわかる人にしか無理だな

ちんすこうはお土産でもらっても迷惑なもののひとつだったが
いろいろあるんだな。ミルク入りのちんすこうはおいしかった。

スーパーいって沖縄そばのめん&スープ
コーレーグス、サーターアンダギーミックス、ジーマミー豆腐の素を買った
旅行した時は地元スーパー見るのが楽しい
刺身盛りの量の多さにびっくりした
神戸のお土産は何がいいのか
404 :つまらないものですが名無しです[sage]:2011/11/08(火) 09:06:13.16 ID:3kxoAfSn0
個人的には洋ならケーニヒスクローネ、和なら本高砂屋のどら焼きをもっていく、
「神戸」からというのをアピールしたい場合は、「神戸」の文字が入ってる神戸プリンを選ぶ

インパクトを与えたい場合は観音屋のチーズケーキもあるけど、
また食べたいと思うようなおいしいものではないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。