トップページ > 土産物・特産物 > 2011年08月30日 > t+fvju2pO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/6 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000101



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
つまらないものですが名無しです
北海道のみやげ・特産品 Part4

書き込みレス一覧

北海道のみやげ・特産品 Part4
87 :つまらないものですが名無しです[sage]:2011/08/30(火) 22:04:37.01 ID:t+fvju2pO
ここ一ヶ月で東京で配った土産の反応。

北菓楼のおかき:金出すから買ってこいと、酒飲みの上司に絶賛された。北海しまえび、松前いかがうまいとか。
シレトコの熊笹ラングドシャ:個包装で袋毎に書いてるので北海道土産とわかりやすくウケは良かった。CP高く配りやすい。オシャレなので、後でシレトコの抹茶のお菓子旨いと言われたので印象に残ったみたい。
アリスのラングドシャ:ハート型でかわいいとウケはよかったが、印象には残らず。食われたら忘れてたようだ。
たまねぎパイ:玉葱の味がして不思議とインパクトはあったが、印象に残らず。食われたら忘れてたようだ。
雪精?:焼きチョコのやつ。青のパッケージ。名前忘れた。不思議な食感!と女子ウケ良かった。食われたら忘れてたようだ。
まぼろしの黒千石:クッキーだと思ったら、パリパリのキャラメル豆菓子。歯にくっついて配りづらいので自分で食った。
うまいし、包装は雰囲気あるが、配れないわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。