トップページ > BS有料民放実況 > 2011年10月08日 > l4ZTtgdH

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/2226 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3670000000000000000000004083



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BS11 3448
BS11 3449
BS11 3450
BS11 3451
BS11 3452
BS11 3453
BS11 3454
BS11 3455
BS11 3456
BS11 3456

その他3スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
BS11 3448
848 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:01:44.17 ID:l4ZTtgdH
fateってタイトルはよく目にするけど
まったく何も見たことが無いので話が分かるかどうか不安だ
BS11 3449
139 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:05:38.23 ID:l4ZTtgdH
え? これって虚淵って人の原作なの?
まどかマギカの人? 別の人?
BS11 3449
206 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:06:38.28 ID:l4ZTtgdH
>>141
同意する
その作品独自の単語がバンバン出てくるとついていけなくなる
BS11 3449
282 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:07:12.88 ID:l4ZTtgdH
>>201
d
じゃあ、怖い作品になっちゃうんだ…これも…
BS11 3449
356 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:07:53.03 ID:l4ZTtgdH
なぜ回る…
面白いけど
BS11 3449
456 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:08:52.27 ID:l4ZTtgdH
何の比喩なんだろう…ぐるぐる回るのは
BS11 3449
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:09:48.76 ID:l4ZTtgdH
>>404
そうか…
まだMAGネットを見てたほうがよかったのかな
BS11 3449
700 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:11:50.34 ID:l4ZTtgdH
>>524
自然にやっちゃったら後で分からないじゃないか
「へ? そんなシーンあったっけ?」みたいな

OPで「95」とか出されてたりしてもわからんよ
BS11 3449
797 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:13:15.95 ID:l4ZTtgdH
なんかもう最初から
「俺はシリーズの基本設定すら知らない」
という前提で見ているから
もう、設定や話がわからない気分になってきた
BS11 3449
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:15:54.09 ID:l4ZTtgdH
>>835
作品の作りにもよるよね

うわあ
なんかエロイ設定きた
BS11 3450
33 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:16:43.79 ID:l4ZTtgdH
やっぱりエロゲなんだ…
BS11 3450
88 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:17:41.14 ID:l4ZTtgdH
>>44
そんなもんを原作にしてアニメ作って大丈夫なのか…?
BS11 3450
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:20:26.97 ID:l4ZTtgdH
>>175
やっぱりゲームが原作なのか
BS11 3450
290 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:21:56.79 ID:l4ZTtgdH
>>152
なんでそんな設定にしなきゃいけないの?
BS11 3450
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:23:17.97 ID:l4ZTtgdH
>>273
古いオタも絶賛しております

だってフィルム撮影時代は試そうとしても大変だったんだもん
まあそのうち飽きてきて落ち着くと思うけど
BS11 3450
392 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:24:34.37 ID:l4ZTtgdH
>>305
やっぱりエロゲなんだ>原作
こんだけ商品展開してるのだから
てっきり一般向けに作ってるのかと思ってた
BS11 3450
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:27:13.76 ID:l4ZTtgdH
まあ、録画してるから後でもう1回見直して設定は理解するつもり
今のところ説明はしっかりしているんだよね?
「これじゃ設定わかんねえだろ」という感じではないんでしょ?
BS11 3450
569 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:28:40.47 ID:l4ZTtgdH
>>478
7年ってのが随分具体的だな…
その頃業界内で何かあったのかな…
BS11 3450
712 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:32:12.13 ID:l4ZTtgdH
>>609
なるほど、そういえばそうか…

昔は…たしかマクロスの劇場版でJセル?まで使ったとか宣伝してた気がする
今はもう…ポニョとか凄いことになってるよね…
BS11 3450
755 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:33:05.99 ID:l4ZTtgdH
おお、こうやって説明してくれるのか
ありがとう、分かりやすいわ
BS11 3450
851 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:36:04.47 ID:l4ZTtgdH
>>772
そうなのか…

いっそ全部3DCGにならないかなあ
プリキュアのEDみたいな感じで
絶対キャラの顔が崩れないだろうから
作画崩壊厨を黙らせられるはず
BS11 3450
936 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:37:54.79 ID:l4ZTtgdH
>>839
でもそういうあたりが目に付いちゃうと
気になって本編を楽しめないじゃないですか

それにしてもキモイな…色々と設定が
BS11 3451
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:39:43.82 ID:l4ZTtgdH
ヴァンガードってそんなに売れてるのか
BS11 3451
99 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:40:43.43 ID:l4ZTtgdH
>>70
そういうもんか…
BS11 3451
119 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:41:05.99 ID:l4ZTtgdH
これが主人公なの?
BS11 3451
212 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:42:37.98 ID:l4ZTtgdH
英霊って…何?
スタンドみたいなもの?
BS11 3451
330 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:44:44.07 ID:l4ZTtgdH
どうもよくわからんが…
アーサー王みたいに過去の人物を呼び出せるってことなの?

だとすると、エジソン呼び出したり、アインシュタイン呼び出したり、
源義経を呼び出したりできるということなの?
BS11 3451
375 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:45:23.86 ID:l4ZTtgdH
>>288
なるほど、そう思いながら見てみます
BS11 3451
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:46:02.18 ID:l4ZTtgdH
>>363
未来からも?
なんか仮面ライダーカブトを思い出した
もしくはドラえもん
BS11 3451
509 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:47:50.77 ID:l4ZTtgdH
この2人なんか可哀想だな
BS11 3451
683 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:51:12.05 ID:l4ZTtgdH
>>610
英霊の座というのがあるんか…
誰でも呼べるわけじゃないのね…

間違って酷いの呼んだらアレだしな…
近所で亡くなったおトメさん85歳とか
BS11 3451
867 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:53:04.58 ID:l4ZTtgdH
ああ、なんか聞いたことがあるような台詞だなあ
BS11 3452
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:55:52.12 ID:l4ZTtgdH
ここでいいのかな
BS11 3452
51 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:56:41.18 ID:l4ZTtgdH
虫のおじさんがなんか可哀想だった
最後まで救われないのかなあの人は
なんかそんな感じだが
BS11 3452
137 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:57:52.07 ID:l4ZTtgdH
>>30
でもオネエ言葉とか
スイーツに目が無いとか
どうもそういう変な設定を付加したくなるなあ
BS11 3452
210 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 00:59:43.05 ID:l4ZTtgdH
今日はこれで終わりかな?>アニメ連続放送
BS11 3452
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:01:36.45 ID:l4ZTtgdH
>>183
>>186
>>204
うげえ…絶対そんなのやりたくない…

アニメ1クール連続視聴ですら躊躇するのに
なんでそんな拷問を自らやらんといかんのだ…
もっと密度高くして時間短くしろよ…
BS11 3452
269 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:03:00.91 ID:l4ZTtgdH
>>234
ようするに…
カードをバンバン切り替えないヴァンガードみたいな感じなんだよね?
あるいは、ダンボール戦記とか、爆丸とか
BS11 3452
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:07:00.59 ID:l4ZTtgdH
エロゲとか作ってる連中は頭おかしいんじゃねえかと思う
プレイ時間長すぎるだろ
どの娯楽コンテンツもユーザ時間の奪い合いになってきてるから
短い時間でどんだけ楽しませて惹きつけるかが鍵になってきているのに
なんでわざわざ時間水増しして、プレイする前から客をゲンナリさせてんだよ…

アニメや映画の脚本書くつもりで、ガンガン省略したり表現を模索して
テキスト量や台詞収録を少なくしなきゃダメだろうと思うが
BS11 3452
303 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:08:26.52 ID:l4ZTtgdH
>>292
ポケモンをクールでエロくしたみたいな設定なのか
理解しました
BS11 3452
336 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:15:57.75 ID:l4ZTtgdH
>>325
理解しました
…1行で説明できることを1時間近く使って
長々と解説しなきゃいけないってのは
それはそれで大変だな…
BS11 3452
345 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:19:58.34 ID:l4ZTtgdH
>>326
それって総プレイ時間が無駄に長いから、だったりしないのかな?
なんかエロゲのシナリオって
・構成をやらないでひたすらダラダラ書いてる
・不要・無意味なセリフも取捨選択しないで書いてる
・絵で表現できるものをわざわざ文章で書いてる
・プレイし終わった時に「疲れた」という感想しか出てこない
という印象
そんなんじゃ、全キャラのエピソードを見てみるかという気にならない
BS11 3452
349 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 01:21:36.78 ID:l4ZTtgdH
まあいいや
アニメ版なら1クールほど付き合えば済むだろう…
来週も見てみよう…
BS11 3453
717 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:00:35.43 ID:l4ZTtgdH
さて…今日も地獄のアニメ連続放送…
BS11 3453
834 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:01:11.38 ID:l4ZTtgdH
録画失敗したー
さすが東芝機
BS11 3454
237 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:04:32.85 ID:l4ZTtgdH
>>9
BDで買えばこの画質より更に上で楽しめますよ
と宣伝になるだろう
BDのほうがビットレート高いんでしょ?
BS11 3454
329 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:05:10.34 ID:l4ZTtgdH
>>93
現実に引き戻さないでくれ…
なんなんだろうな、俺達
BS11 3454
517 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:06:19.76 ID:l4ZTtgdH
>>278
わざわざ画面を切って販売したの?
アホちゃうか…
BS11 3454
724 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:07:46.81 ID:l4ZTtgdH
こうして見ると面白そうだなあ
BS11 3454
866 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/08(土) 23:09:08.50 ID:l4ZTtgdH
>>524
犬夜叉ってコレの前?後?

でも現代女子学生が異世界に、てのは
王家の紋章とかいろいろあるしなあ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。