トップページ > BS有料民放実況 > 2011年08月06日 > l8fuXVU9

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1463 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数9225115920000008103100000067



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
WOWOW 2046
WOWOW 2047
WOWOW 2048
BS-TBS 1017
BS-TBS 1018
BS-TBS 1019

書き込みレス一覧

次へ>>
WOWOW 2046
339 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:13:55.14 ID:l8fuXVU9
ブレア発狂タイム
WOWOW 2046
363 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:15:37.62 ID:l8fuXVU9
ハードコアルールマッチはメンバーによる抑え込みで
ブレアがフォールされました
WOWOW 2046
407 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:24:56.19 ID:l8fuXVU9
エクソシストから物体Xまで
注射シーンが続くな
医療器具萌え
WOWOW 2046
470 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:36:07.04 ID:l8fuXVU9
ギャアアアアアアアアアア
WOWOW 2046
510 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:38:14.40 ID:l8fuXVU9
カニが横切るシーン好きだ
WOWOW 2046
546 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:41:23.43 ID:l8fuXVU9
>>505
エイリアン1作目の方が3年先(1979年)に作られてる
物体Xは1982年
WOWOW 2046
606 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:44:36.87 ID:l8fuXVU9
T-1000の最期
WOWOW 2046
624 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:45:50.86 ID:l8fuXVU9
目の前に立たれて、見つめたまま動けなくなる気持ちもわかる気がする…
WOWOW 2046
708 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 00:55:09.05 ID:l8fuXVU9
「南極以外」というセリフが地味にウケる
WOWOW 2047
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 01:43:06.27 ID:l8fuXVU9
>>72
『ジェイソンX』(2001年)かな?
クローネンバーグ監督が出ていて殺されるやつ
WOWOW 2047
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 01:50:22.78 ID:l8fuXVU9
ジェイソンは日本にも来なかったけ
WOWOW 2047
312 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:01:28.98 ID:l8fuXVU9
下着のラベルがw
WOWOW 2047
754 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 02:59:51.15 ID:l8fuXVU9
>>722
『死霊のしたたり』
『死霊のえじき』とか
あの頃こういうタイトルが氾濫していたよなぁw

今頃気付いたが、高橋ヨシキが着てるTシャツって『デモンズ』なんだな

どれも80年代の傑作だし放送してほしいな
WOWOW 2047
792 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:13:43.23 ID:l8fuXVU9
『呪怨』はやっぱり、同じ監督が劇場用に撮り直したやつより
オリジナル1作目が一番良いな
WOWOW 2047
813 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:18:43.30 ID:l8fuXVU9
イタリアも面白いの多い
今もマカロニ・ホラーと言うんだろうか

イギリスはゴシック系のイメージが強い
WOWOW 2047
842 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:24:22.95 ID:l8fuXVU9
サム・ライミの個人的趣味なのか?
WOWOW 2047
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:28:29.59 ID:l8fuXVU9
>>840
エンティティーあったね
胸に霊の指の跡が浮かんだり
実話が基になってるとかなんとか
WOWOW 2047
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 03:50:58.37 ID:l8fuXVU9
監督のサム・ライミは笑いのエッセンスも
意識して撮ってるんじゃなかったけ
なので笑えるのはある意味正しいのかも
これの次作(4年後)の『XYZマーダーズ』はコメディだし
WOWOW 2048
92 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:17:34.61 ID:l8fuXVU9
この腕から黄緑色の物がムニュムニュ出るシーン、
子供の頃、一緒に観ていた友人が
「ワサビみたい」とボソッと言ったのには笑った
WOWOW 2048
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:19:48.58 ID:l8fuXVU9
さっきの死霊の顔がちょこまかと変化する様子は
ちょっとシュヴァンクマイエルを思い出した
WOWOW 2048
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:23:46.48 ID:l8fuXVU9
今日(日付かわったけど)のホラー祭りは
ロリで始まりロリで終わるんだな
WOWOW 2048
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:25:37.66 ID:l8fuXVU9
>>131
それは2作目じゃなかったけ
WOWOW 2048
138 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:27:39.36 ID:l8fuXVU9
>>136
あれは泣けたな
WOWOW 2048
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:28:30.83 ID:l8fuXVU9
>>137
続けてホーリーマウンテンもやってくれ
WOWOW 2048
145 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:29:22.39 ID:l8fuXVU9
フライトナイト嬉しい!!
WOWOW 2048
171 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:42:57.83 ID:l8fuXVU9
アメリカ国歌を聴くとこの映画を思い出す
WOWOW 2048
173 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:44:39.93 ID:l8fuXVU9
スピルバーグはETと同時期にこれ撮ってたんだっけ
WOWOW 2048
177 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:51:17.89 ID:l8fuXVU9
あとに出てくるグロいシーンや
いかにもおどろおどろしいシーンはフーパーなんだろうね
2人の個性が二分しちゃってる感じはある
WOWOW 2048
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 04:59:11.97 ID:l8fuXVU9
犬はゴールデン・レトリバーだね
WOWOW 2048
180 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 05:04:13.82 ID:l8fuXVU9
母ちゃんのはしゃぎっぷりw
WOWOW 2048
192 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 05:33:15.78 ID:l8fuXVU9
始まったw
WOWOW 2048
196 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 05:34:35.17 ID:l8fuXVU9
この調査員は腹を噛まれたり不気味な幻覚攻めにあったりと
踏んだり蹴ったりだな
WOWOW 2048
198 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 05:40:56.73 ID:l8fuXVU9
このおっさんバタリアンの1作目で墓泥棒してるよね
WOWOW 2048
200 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 05:47:39.08 ID:l8fuXVU9
この問答好きだw
WOWOW 2048
205 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:01:47.58 ID:l8fuXVU9
うわあああああああああああ
WOWOW 2048
218 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:10:09.41 ID:l8fuXVU9
ダースベイダーを飾ってるのか
WOWOW 2048
224 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:11:24.45 ID:l8fuXVU9
>>216
店みたいだなw
WOWOW 2048
231 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:13:24.34 ID:l8fuXVU9
ドアの前に座ってた白いモンスターって名称あるのかな?
WOWOW 2048
241 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:16:28.59 ID:l8fuXVU9
サスケの落ちる地点全てに死体が待機していたら嫌だなw
WOWOW 2048
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:18:48.78 ID:l8fuXVU9
>>237
奴が元締めか
WOWOW 2048
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:21:08.28 ID:l8fuXVU9
家が舞台のホラーって、家にいた人ばかりが恐怖体験するのが多いけど、
これはけっこう他の人たちも目撃してるよね

WOWOW 2048
257 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:23:30.46 ID:l8fuXVU9
多数の死体のあまりのアグレッシブさは
フーパーの鬱憤が爆発したんだろうか
WOWOW 2048
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 06:54:36.35 ID:l8fuXVU9
そういえば昔、NHKのBSで
『処女の生血』『悪魔のはらわた』を放送したのは
今考えるとなんか凄かったなw
アンディ・ウォーホル絡みでもう1本放送あったけど
それはホラーじゃなかったような
WOWOW 2048
273 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 07:17:48.02 ID:l8fuXVU9
>>272
そうそう、BS2でやってた
うちの母も「NHKでやるの?と思うようなマニアックなのやる時あるよね」と言っていたw
一般の人でもとっつきやすいように?著名な人物や物事に絡めたりして
お宝映画を放送したりしていたな
WOWOW 2048
274 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 07:31:04.03 ID:l8fuXVU9
今回の『エクソシスト』の直前にやっていたトークコーナーを見たが、
エクソシストの原作は読んだことないんだけど、その参考になっている?
「ルーダンの悪魔」なら昔買ったのを持ってるな
まさにコーナーで紹介されていたのと同じ本だが、
そのユルバン・グランディエという司祭や女性たちと悪魔の話は
文献(澁澤龍彦のエッセイや真面目な悪魔考察の本など)で馴染んでいたためか、
オカルト映画やホラー映画と別ベクトルで考えていたなぁ
悪魔に取り憑かれると表情や行動などが豹変して汚い言葉を吐いたりするというのが
いつの間にかすでにセットになって頭の中にあったし…
BS-TBS 1017
957 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 14:09:03.23 ID:l8fuXVU9
みんな若くて細いな
BS-TBS 1017
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 14:17:05.41 ID:l8fuXVU9
>>993
だよなw
BS-TBS 1018
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 14:20:47.74 ID:l8fuXVU9
>>7
稲垣は明智もやったね
BS-TBS 1018
162 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 14:34:04.32 ID:l8fuXVU9
引きで見る鹿賀丈史が若い姉ちゃんに見えて困る
BS-TBS 1018
182 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/06(土) 14:36:36.77 ID:l8fuXVU9
>>163
日テレのドラマは観てないんだが、一行目すごく同意
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。