トップページ > BS有料民放実況 > 2011年07月24日 > DgtSRrbm

書き込み順位&時間帯一覧

42 位/1724 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数008420000000000000000000086



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ 878
BSフジ 879
BSフジ 880

書き込みレス一覧

次へ>>
BSフジ 878
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:03:26.38 ID:DgtSRrbm
矛盾はあるかもしらんが少なくともgdgd展開と超ご都合主義と感動の押し付けはねーよ
BSフジ 878
587 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:03:42.32 ID:DgtSRrbm
当初の宣伝に反して、30分見ていても、こんな友達がいたらいいな、とは1秒たりとも思えず
20分以上は、友達がこんな奴だったら嫌だな、と思わされるアニメだった
制作と宣伝がズレてたのかなぁとも考えたけど、最後のごり押し泣かせ展開を見て、
単に友達関係が描けないだけだったんだ、と理解させられた
BSフジ 878
616 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:04:04.59 ID:DgtSRrbm
ご都合主義にも程度があるんだよ
幽霊が都合よく特定の人だけに見えたり、特定のものにしか文字が書けなかったり、
そういう特殊な設定ですら最後で説明もなくなかったことにされる

こういうのは度が過ぎてると思うわ
BSフジ 878
643 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:04:28.79 ID:DgtSRrbm
「脚本家が行き詰って無理やり詰め込んだ設定なんだな」と
見てて覚めるようなご都合主義がこれは多すぎる
要するに下手
BSフジ 878
705 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:04:54.72 ID:DgtSRrbm
伏線というには、おこがましい、ただ単に都合上で断片的にみせてきた記憶を懺悔大会や幽霊なのに瀕死なめんまや
登場人物に感情とともに一気にしゃべらせて回収、関係修復
最終話冒頭にイレーヌが頭を下げてたり、エピローグのやけに鼻に付く スッキリ感
中盤以降に引っぱってみせてきたグダグダって、こんなもんだったんだなって、バランス悪くね
BSフジ 878
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:05:10.37 ID:DgtSRrbm
心情とかも泣いたり感情とセリフつきだし、泣くところも視聴者より先に登場人物が自ら実践して教えてくれる
考えなくてもいいアニメなんだなと思ったら納得できた
BSフジ 878
745 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:05:29.98 ID:DgtSRrbm
一般受けするアニメ云々いうのはさっぱりわからんが
最後に皆集まって心情を全部喋ってくれるあたりは、駄目なテレビドラマとかで
よく見る展開だなーとは思った
BSフジ 878
761 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:05:51.51 ID:DgtSRrbm
なんで信者は他作品を貶めてるのやら
そんなことをするならあの花のどこが良かったかとか言えばいいのにさ
そんなんだから信者はにわかオタだのあの花は携帯小説とか言われるんだろうに…
BSフジ 878
801 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:06:21.58 ID:DgtSRrbm
池沼ヒロインが死ぬとか消えるというだけのアニメはウンザリなんだわ
BSフジ 878
850 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:06:56.37 ID:DgtSRrbm
途中まではすごくよかったんだがゆきあつの女装とか無意味な
エピソード積み重ねたんでだんだん興味がなくなってきた
しまいには最初つまらなかったCのほうがおもしろくなってきたな
やっぱり一クールで収めるには長すぎたよな・・
これこそ映画でやったら感動のストーリーにできたんじゃないかな
BSフジ 878
869 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:07:21.09 ID:DgtSRrbm
1クール制約のせいで 劇中の描写は圧倒的に不足。各キャラクターに焦点を当てて、それぞれのトラウマ(あるいはコンプレックス)を浄化していくのかと思ったら、つることぽっぽは完全に放置。最後の懺悔会もギャグで終わらせちゃった
BSフジ 878
886 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:07:39.87 ID:DgtSRrbm
まあ、空白の中学生時代だとか、幽霊による物理干渉だとか、ご都合主義展開だとか、そんなのはこの際どうでもいい。だけど「かくれんぼ」って(笑)最終話で突然出てきて、感動的な音楽を流されて、登場人物達は泣いていて、「めんま、みーつけた!」って(笑)

何がしたいんだこのクソアニメは
BSフジ 878
916 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:08:11.81 ID:DgtSRrbm
最終回のあふれ出る自己啓発セミナー臭というか宗教臭さは一体何なのか
BSフジ 878
943 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:08:27.78 ID:DgtSRrbm
序盤の展開をノスタルジーを強調して郷愁感を感動とすり替えようとしてると切って捨ててた評論家がいたが
中盤以降はそれどころじゃなかったわけだな、最後は全部投げ捨てて驚愕のラスト
BSフジ 878
966 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:08:45.91 ID:DgtSRrbm
あの花は映画とか1話物に全く向いてないよ
設定が最初と最後で説明もなく変更されるし、女装ネタやエンコーネタも
ネットのコミュニティがあって始めて盛り上がれるもんだから
BSフジ 878
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:09:06.92 ID:DgtSRrbm
クライマックスの解決編に、そこまでの伏線が全く関係無かったからね。
2時間で起承転結を求められる映画には向いてないと思う。
テレビだと最終回見るころには初回なんか忘れてるから気にならないかもだけど
BSフジ 879
74 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:10:12.94 ID:DgtSRrbm
スイーツ脳は前の週の話なんか忘れてるから泣けるんだよw
10話ラストでゆきあつ発狂→11話冒頭では総スルーとか、
シーンの繋がりなんて全く考えてない脚本だからな
映画化なんかしたらボロが出まくるだろ
BSフジ 879
143 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:10:55.83 ID:DgtSRrbm
見る限り自分で崖に落ちて自爆だろ、ジンタを追いかけていってどうなったかの描写が無いから、
ただサンダルが川にプカプカ浮いてるだけだったし、そうとしか思えないんだが
BSフジ 879
193 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:11:18.76 ID:DgtSRrbm
ジンタを見失って落ちて死んだっていう。神社暴露大会でポッポが崖に落ちたメンマのサンダルを見た描写があるけど
その後ポッポはすぐに助けを呼んでないことになるよな
BSフジ 879
225 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:11:36.80 ID:DgtSRrbm
見たのに誰にも言わず、メンマが捜索されてるにも関わらず
ずっと知らんぷりで暴露大会まで黙ってたわけだ。本当なんなのこのアニメって、どのキャラも人間性最悪だな
BSフジ 879
293 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:12:04.58 ID:DgtSRrbm
結局ポッポの旅って理に叶ってないよな。只メンマのことを想いながら旅行してただけじゃん
そんな旅行してる暇あるなら毎日お墓参りしろよ。ポッポの素性もわからないまま、ホームレスなのか?
この歳で今までどうやって暮らしてきたのか・・・日雇いでとかバイトでとか、無理がある。
なんの為のキャラなのか。まさか暴露大会で必要なだけの、なんの説明も設定もいらないキャラなのか
BSフジ 879
361 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:12:54.02 ID:DgtSRrbm
携帯小説・KAGEROU等、ロクでもないものが売れると普通は「世も末だな」といった評価になるのに
アニメ業界では何故か売れた=出来が良い、に置き換えられる不思議。
ひょっとしてオタクって普段馬鹿にしてるスイーツより馬鹿なんじゃないかと思い始めた。
BSフジ 879
390 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:13:34.19 ID:DgtSRrbm
旅に逃げてたくせに秘密基地でエロ本鑑賞かよ
ぽっぽさんカッケー

設定だけ考えてキャラの心情なんかこれっぽっちも考えてないだろ
BSフジ 879
411 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:13:53.97 ID:DgtSRrbm
こんなアホアニメ二回も見る価値がない
馬鹿信者は「何回見ても泣けるwwwww」とか言ってるだろうが
BSフジ 879
431 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:14:13.81 ID:DgtSRrbm
こういう謎や設定だけ面白そうに出して、まったく説明や回収をしないアニメは今後あまり出てほしくないね
こんなことやると、ああ、アニメって何やってもいいんだなぁと思われる
BSフジ 879
440 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:14:28.66 ID:DgtSRrbm
ぽっぽの役回りは「じんたんかっけー」って言う役回りだろ
恋愛に絡まないで都合よく動かせ、尚且つ友情ポジションの便利要員だな
トラウマとかかんけーねーっすよー
BSフジ 879
458 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:14:47.73 ID:DgtSRrbm
めんまが見えた後も、成仏ばかりさせようとするメンバーに
めんまが、めんまはもっとみんなと一緒にいたいよ、もっと遊びたいんだよ!
って叫んだときのメンバーの「え?そうなの?」みたいな顔がマジ受ける
BSフジ 879
481 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:15:07.86 ID:DgtSRrbm
このアニメというフィルターを通すとEDの歌詞が気持ち悪い件
BSフジ 879
496 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:15:24.82 ID:DgtSRrbm
脚本岡田麿里って事でtrue tearsみたいな名作を期待したが、
お涙頂戴くそアニメになっちまったな。
BSフジ 879
525 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:15:43.03 ID:DgtSRrbm
完全にとらドラの威を借りただけのアニメだったな
同じ内容で絵が違う人だったら、たとえ監督脚本が同じ人でも全然売れてないだろう
BSフジ 879
543 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:16:02.67 ID:DgtSRrbm
みんなと話したいから成仏するとか言ってたのに
成仏するまでもなく仁丹以外とも普通に会話可能になったのはどういうことだ
っていうか基本他人である超平和バスターズには見えるようになったし会話もできるのに家族は花火打ち上げたら出番終了って
BSフジ 879
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:16:20.47 ID:DgtSRrbm
最終回は確かに寒かったよな
唯一涙腺にぐっときたのは何話か忘れたけどぽっぽがじんたん宅でめんまめんま言って
めんまが私も皆と話したいんだよーって泣いてたところだな
BSフジ 879
622 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:16:53.21 ID:DgtSRrbm
すでに死んでてこれから成仏する奴が生きてる人間に
花嫁になりたいの大好きですとか、正気じゃねー
本当に大切な相手ならそんな縛りつけるような事言わないだろ

泣かせようとして、分かりやすさ優先させてんだろうけど
そのあたりが物凄いスイーツ臭
BSフジ 879
649 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:17:11.50 ID:DgtSRrbm
しかしなんとかならないのか、こういうキャラクターが脚本家の操り人形でしか
ない物語を作るのは・・・
BSフジ 879
692 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:17:25.10 ID:DgtSRrbm
なあ、そろそろこのアニメもどうでもよくなってきたんじゃないか?
BSフジ 879
737 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:17:37.52 ID:DgtSRrbm
じんたんがめんま成仏させなくてもいいんじゃね?と思うのは当たり前だよね
触れて話できて懐いててかわいくて死んでるから餌代かからなくて他人には見えないから隠し場所の心配のない
ダッチワイフだぜ?
BSフジ 879
779 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:17:53.48 ID:DgtSRrbm
7月になれば新たに面白いアニメを見られると思うと
こんな失笑アニメもうどーでもいいな
BSフジ 879
799 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:18:06.65 ID:DgtSRrbm
2クールある花いろが引き続き失笑させてくれるだろう
既に石川東京間瞬間移動とかやらかしてるしな
さすがはマリー脚本w
BSフジ 879
814 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:18:21.76 ID:DgtSRrbm
岡田は「感動するシチュ」のためにすべてを無視するから
失笑せざるをえないんだよな…

それはねーよってなる
BSフジ 879
828 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:18:35.59 ID:DgtSRrbm
4話で女装ゆきあつ見てこれは盛り上がるだろと期待したもんだが
微妙なラストだったな
BSフジ 879
843 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:18:58.39 ID:DgtSRrbm
あの花は群像劇だったのか…
きっと信者は俺とは別の世界のアニメを見てるんだろうな。
俺もその面白い方のあの花を是非視聴してみたかったよ。
BSフジ 879
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:19:14.21 ID:DgtSRrbm
信者は、アニメは大人になって見るものじゃないと考えている一般人やリア充も
深夜アニメであるあの花を見ると思っているようだ
実際アニオタしか見てないのにWW
BSフジ 879
870 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:19:27.65 ID:DgtSRrbm
「みーつけたー」

なかったわー。もうちょっと子どもの頃遊んだのがかくれんぼだったとか
なんか最低限あるだろ
BSフジ 879
890 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:19:44.53 ID:DgtSRrbm
最終回の最後を見る分にはじんたんって、結局学校言ってないように見えるんだけど

ゆきあつとつることぽっぽは、心境の変化はあったみたいだけど、じんたんとあなるって
何も変わってないって認識でいいの?
BSフジ 879
931 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:20:05.78 ID:DgtSRrbm
少なくとも今まで観てきたアニメの中でかなりの糞アニメだったよ
てか、最終回に到達するのも苦痛過ぎたわ

これからは切る勇気を持つと決めた(^○^)
BSフジ 879
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:20:21.29 ID:DgtSRrbm
知覚表象に映像が流れてるだけ。知的障害者の症状
BSフジ 880
59 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:21:33.85 ID:DgtSRrbm
リア充でも楽しめると言ったりオタク臭くない一般向け作品だとアピールしたり
批判する奴は童貞・キモオタだと叩いてみたり。


彼らが見ているのは本当にあの花という「アニメ」なのだろうか?
俺には画面には目もくれず、何か別のものを必死に窺ってるように見えるんだが。
BSフジ 880
71 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:21:45.20 ID:DgtSRrbm
信者は絶対具体的にどこがよかったかを言わないよなw
BSフジ 880
78 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:21:57.82 ID:DgtSRrbm
初めから、めんまが日記に書いとけと思ったな。
それまでのグダグだは何だったのかと。
無難にまとめすぎて肩透かしくらった感じ。
BSフジ 880
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/24(日) 02:22:36.22 ID:DgtSRrbm
アナルの乳
アナルのケツ
アナルのデレ
じんたんとの距離が中々縮まらなくてジタバタするアナル
アナルの泣き顔

これだけ堪能できればストーリーに対しての多少のモヤモヤなんてどうでもよくなる!
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。