トップページ > BS有料民放実況 > 2011年06月01日 > F1TX3HrR

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000210021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ実況779

書き込みレス一覧

BSフジ実況779
879 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:02:19.42 ID:F1TX3HrR
>>866
辛坊治郎は麻生太郎が総理になったらこの国が終わるとか
中川昭一は自殺したらいいって言ってただろ
BSフジ実況779
892 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:07:45.56 ID:F1TX3HrR
>>884
ごみ発電って意味ないって
むしろ余分にエネルギー消費するんだから
BSフジ実況779
897 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:10:53.01 ID:F1TX3HrR
>>858
そもそも数カ月で戻れるとかありえんだろ
戻れても病気多発農業生産禁止または風評被害とかだから
もどって何が出来るって言うんだか
BSフジ実況779
907 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:14:37.78 ID:F1TX3HrR
アメリカはアメリカンドリームは終わったんだよ
BSフジ実況779
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:16:47.07 ID:F1TX3HrR
津波被災地に建てるって言うなら
そういうところに金つぎ込むなよな
どうしても必要な漁業や港湾関係だけにしとけよ
BSフジ実況779
919 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:20:22.43 ID:F1TX3HrR
>>904
そうだね
でもまだ原発は現在進行形だし
他の地域が解決云々するには全然出来る時期じゃないよ
BSフジ実況779
925 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:24:11.31 ID:F1TX3HrR
>>920
いいや結構たくさんのチャンネルで菅が通年国会を条件でとか
予算を早く上げるとか言ってたようだが?
8月末に予算出すとかだから来年になるんだろうね
BSフジ実況779
938 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:29:09.94 ID:F1TX3HrR
>>933
仮面ライダーなんでしょ
飯ってそう見えるから
BSフジ実況779
941 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:32:26.46 ID:F1TX3HrR
>>939
昨日は良く覚えてないけど
今日はそうだったよ
BSフジ実況779
945 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:34:07.80 ID:F1TX3HrR
途中で入り込むなよ
BSフジ実況779
948 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:34:50.74 ID:F1TX3HrR
なに関係ない話してるんだ
BSフジ実況779
951 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:35:33.76 ID:F1TX3HrR
医療特区とかしないとだめですよ

若い人は来ない
BSフジ実況779
955 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:36:36.16 ID:F1TX3HrR
>>954
ブロードバンドで遠隔医療するから若者が来るんだって
BSフジ実況779
958 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:39:18.34 ID:F1TX3HrR
だよね
最先端医療の所に医者の卵は行きたいんで
遠隔医療でお年寄りの話し相手になるって事に魅力を感じるわけない
BSフジ実況779
963 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:40:55.57 ID:F1TX3HrR
>>957
ネットを使って遠隔医療が出来るってことだから
下手したら東京や仙台の優秀な医者が遠隔手術とかできるよ
そこまで規制改革できるかわからんけど

BSフジ実況779
967 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:41:41.92 ID:F1TX3HrR
>>959
だよね
社民党が提案してる洋上風力発電がいいよね
BSフジ実況779
969 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:43:01.17 ID:F1TX3HrR
>>968
こんな事故もう一回起こったら日本終わりだろ
BSフジ実況779
978 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:46:20.60 ID:F1TX3HrR
>>972
設置したら回らなくって
風が弱いからだと言い訳してたけど
立ててるだけでも逆に電気食うから止めてたのに
台風?だかが来たらぶっ飛んだ奴だね

早稲田大よりずっと優秀な九州大学がやるから安心だよ

BSフジ実況779
987 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:48:57.57 ID:F1TX3HrR
>>977
自分で起こした事故のくせに国に頼ろうとする電力会社が言えることか?
BSフジ実況779
992 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:50:40.38 ID:F1TX3HrR
>>986
ゴールデンウィークにはイランわってくらいボランティアが着たのに
今ではボランティアがいなくてほんとに困ってるってレベルなんだが?
BSフジ実況779
998 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/06/01(水) 21:53:27.73 ID:F1TX3HrR
借家に入れば良いだろ
自分で危険なトコニ住んだんだから
こんなのにお金つぎ込んだらいくらあっても足りんよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。