トップページ > BS有料民放実況 > 2011年01月20日 > XJ4Wx21K

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/236 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011250036



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
BSフジ実況 Part572

書き込みレス一覧

BSフジ実況 Part572
6 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:41:41.21 ID:XJ4Wx21K
わらいごとじゃねえよw
BSフジ実況 Part572
11 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:44:07.52 ID:XJ4Wx21K
>>8
過去の日本のように戦線拡大すべきではないって意味だと思う
BSフジ実況 Part572
15 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:46:31.24 ID:XJ4Wx21K
核心的利益に尖閣を入れるのは諸刃だろう
核心的利益に入れてるのに軍事行動を起こしてないわけだから
ということは、他の核心的利益の地域もスキを見せる事になるような希ガス
BSフジ実況 Part572
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:47:13.53 ID:XJ4Wx21K
>>14
今までの秩序をひっくり返す気満々だよね
BSフジ実況 Part572
18 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:48:25.75 ID:XJ4Wx21K
はっきりさせたら、中国が軍事行動に出る可能性が大きくなるからだろう
BSフジ実況 Part572
20 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:49:31.16 ID:XJ4Wx21K
日本に核心的t利益なんてないだろ
一発でも誤射のお仲間が政権にいるんだから
BSフジ実況 Part572
21 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:49:53.85 ID:XJ4Wx21K
一発なら誤射か
BSフジ実況 Part572
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:51:07.21 ID:XJ4Wx21K
北方領土とか竹島を核心的利益にしたら軍事行動を起こさないといけなくなるんだろうw
今の日本にそんな事はできない
BSフジ実況 Part572
27 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:51:48.24 ID:XJ4Wx21K
弱いとこから攻める
戦略の基本だわね
BSフジ実況 Part572
35 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:54:27.46 ID:XJ4Wx21K
>>30
こんなサイトあるんだw
初めて見た
BSフジ実況 Part572
39 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 20:58:03.01 ID:XJ4Wx21K
軍事的な観点だけで見てるよねこれ
中国の謀略活動による侵食の方が怖いのに
BSフジ実況 Part572
49 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:04:32.84 ID:XJ4Wx21K
>>47
そらもうあらゆる手を駆使してですよ
壁を超えるなんてのはトロイの木馬みたいな方法でくるんだし
BSフジ実況 Part572
53 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:06:36.84 ID:XJ4Wx21K
中国にエネルギーの元栓を握られる事になるけどな
BSフジ実況 Part572
62 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:10:14.97 ID:XJ4Wx21K
>>58
要するにどこの国も足元見てくるんだよね
日本はそれをしないから
BSフジ実況 Part572
66 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:11:23.87 ID:XJ4Wx21K
>>60
武装ギターケースもった友達呼んだから、お前は大丈夫だ


<ロo       o
 []    /[]\
< \_  ロ_/ \_ロ
BSフジ実況 Part572
73 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:13:12.18 ID:XJ4Wx21K
>>68
デスペラードって映画だよw
BSフジ実況 Part572
76 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:14:22.72 ID:XJ4Wx21K
憲法9条を削除しますくらい言えよ
BSフジ実況 Part572
83 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:15:49.23 ID:XJ4Wx21K
外交の大方針がTPPだからなw
BSフジ実況 Part572
85 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:16:20.03 ID:XJ4Wx21K
尊皇攘夷にかけたのか
バカだろ
BSフジ実況 Part572
90 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:18:12.94 ID:XJ4Wx21K
>>88
朱建栄と葉っぱは最悪だからな
BSフジ実況 Part572
95 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:19:28.68 ID:XJ4Wx21K
いま聞けよ
BSフジ実況 Part572
98 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:20:06.97 ID:XJ4Wx21K
どう向きあうかっていうか
打つべき手は粛々と打っていくしかないだけどな
BSフジ実況 Part572
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:21:44.34 ID:XJ4Wx21K
言い訳なんてなんとでもできるんだから、日本も憲法9条削除とかやっていけばいいんだよ
中国は手を打たない日本を見てバカな奴らって笑ってるんだから
BSフジ実況 Part572
114 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:27:13.19 ID:XJ4Wx21K
着実に手を打ってるんだよな
BSフジ実況 Part572
123 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:30:27.14 ID:XJ4Wx21K
>>120
一応、三原則の中に共産圏には輸出しないとなってるけど、まあどうなるやら
BSフジ実況 Part572
129 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:32:39.58 ID:XJ4Wx21K
まあ近代化しなかったら効率が悪すぎるからやっていけないけどね
BSフジ実況 Part572
134 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:33:48.63 ID:XJ4Wx21K
こんな左翼政権じゃダメだよ
話にならん
BSフジ実況 Part572
140 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:35:36.52 ID:XJ4Wx21K
戦略性なんて何があるんだっての
BSフジ実況 Part572
141 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:36:20.72 ID:XJ4Wx21K
国民が憲法9条改正を理解できないからだよ
政治家云々じゃない
BSフジ実況 Part572
150 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:39:01.04 ID:XJ4Wx21K
>>146
アメリカと中国の土台を見れば、中国の土台も大した事はないと思えるけど
この教授は違うと思ってるんだろう
BSフジ実況 Part572
154 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:42:01.79 ID:XJ4Wx21K
向きあうまえに自分を見つめろと言いたい
BSフジ実況 Part572
167 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:48:27.88 ID:XJ4Wx21K
>>164
連立の条件に憲法9条改正を持ちかけてみればいいのにね
どうせ断ってくるのは見えてるんだから
BSフジ実況 Part572
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:50:39.80 ID:XJ4Wx21K
エネルギーの元栓を握られるって話だよ
BSフジ実況 Part572
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:51:52.83 ID:XJ4Wx21K
今日は質問がいいね
BSフジ実況 Part572
179 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:52:57.89 ID:XJ4Wx21K
>>176
民主が大嘘のマニフェストと手が切れないのと同じだな
BSフジ実況 Part572
195 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/20(木) 21:56:36.04 ID:XJ4Wx21K
手を打たない日本が悪い
前は座して死ぬのはごめんとやったが、今回は座して死ぬ気らしい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。