トップページ > なんでも実況U > 2022年10月19日 > OPLRT5gE0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/2605 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数100000000000000000091002224



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)
なんJnoveIAI部★61
なんJnovelAI部★62
なんJNVA部★63

書き込みレス一覧

なんJnoveIAI部★61
79 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:00:40.32 ID:OPLRT5gE0
>>58
NAIちゃんは列挙した単語全部入れようとするからnavelとか入れるとそこまで画面に入るで
あと{{{navel}}}すればへそ周りにフォーカスしてくれる
なんJnoveIAI部★61
81 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:01:23.43 ID:OPLRT5gE0
>>66
頭promptやん
なんJnoveIAI部★61
86 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:03:22.76 ID:OPLRT5gE0
>>74
CG集風ええやん
prompt教えてください
なんJnoveIAI部★61
88 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:04:13.27 ID:OPLRT5gE0
>>80
特殊性癖ニキたちがイキイキしてるのはこっちまでする嬉しくなる
なんJnoveIAI部★61
91 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:04:55.69 ID:OPLRT5gE0
>>82
これi2i?
ええ感じやね
なんJnoveIAI部★61
95 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:06:17.30 ID:OPLRT5gE0
>>92
これマジ?
フィギュア風術式とかあったんか
なんJnoveIAI部★61
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:26:47.63 ID:OPLRT5gE0
>>116
サンキュー
https://i.imgur.com/SyW5BWL.png

ピクセルアートでも試したら乳首だけリアルになりがちやったわ
https://i.imgur.com/VsUQduW.png
https://i.imgur.com/bpIlwAg.png
なんJnoveIAI部★61
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:30:25.54 ID:OPLRT5gE0
>>148
あーすまん
エロ画像ばっかりつくってるから服着せるの盲点だったわ
ならangleとレンズと構図で調整したほうがええね
なんJnoveIAI部★61
166 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:33:05.35 ID:OPLRT5gE0
>>121
なるほど
学びを得ました
ありがとうございます
なんJnoveIAI部★61
195 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 00:44:01.37 ID:OPLRT5gE0
実に学びが多い
https://i.imgur.com/amhP09F.png
https://i.imgur.com/mQBbwls.png
なんJnovelAI部★62
710 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:04:02.56 ID:OPLRT5gE0
ロリコンワイにpixivのNovelAIタグでおすすめのユーザーを教えてほしい
マイクロビキニ部投稿してるn_って人はよかった
なんJnovelAI部★62
722 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:06:58.18 ID:OPLRT5gE0
>>691
UCに大呪文ぶち込んで調整しとるけど長くなると前方の効果も薄れるで
{}[]での微調整は必須や
なんJnovelAI部★62
731 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:09:50.04 ID:OPLRT5gE0
マスフェは万人受けで性癖にド刺さりはせんのよな
貧乳ロリ分からせたい部のワイにはちょっと大人すぎる
なんJnovelAI部★62
746 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:16:06.67 ID:OPLRT5gE0
>>729
全然ロリじゃないけどサンキュー
別に自薦でもええで
なんJnovelAI部★62
747 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:16:39.45 ID:OPLRT5gE0
>>742
ダイナミックペルソナ感
なんJnovelAI部★62
754 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:19:06.40 ID:OPLRT5gE0
>>737
ほんまガラパゴスルール最悪やね
おまんこ禁止法がなければAI活用エロアニメで世界のポルノ市場を制圧できるかもしれんのに国益損なってるわ
なんJnovelAI部★62
782 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:28:12.31 ID:OPLRT5gE0
>>759
いや通報されたら捕まるぞ
むかしチンコ貼ってたクソコテ通報したら逮捕されたし
なんJnovelAI部★62
796 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:34:21.36 ID:OPLRT5gE0
>>789
ローカルだと()で1.1倍ってだけやで
公式は{}で1.05倍や
なんJnovelAI部★62
848 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 18:53:15.29 ID:OPLRT5gE0
>>802
人物を切りぬいてi2i→元画像と合成でええんちゃう?
合成はまだ人力でやったほうが出来よくなりそうだが
なんJnovelAI部★62
901 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 19:12:23.97 ID:OPLRT5gE0
pixivウマ娘に猫耳つけただけのやつが伸びてるわ
こういう一線越えたことするのアカンでほんま
なんJNVA部★63
559 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 22:27:29.27 ID:OPLRT5gE0
このAI勝手にスマホとPCをロリ画像でいっぱいにしてくるんだが…
これ俺悪くないよな?
なんJNVA部★63
638 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 22:55:12.08 ID:OPLRT5gE0
>>541
できました!
https://i.imgur.com/cEfk3kz.png
なんJNVA部★63
669 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 23:03:28.77 ID:OPLRT5gE0
>>614
fullは不安定やからcuratedの微エロに流れてる説
キャラブレせずに塗りも完璧やけどなんかコツあるん?
原神やと作画安定するんかな?
なんJNVA部★63
680 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ fb00-hWpa)[sage]:2022/10/19(水) 23:06:13.40 ID:OPLRT5gE0
>>664
絵うまっ
スレ民のAI全体的にね画力上がりすぎやない?
これが元素法典の力なんか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。