トップページ > なんでも実況U > 2021年12月18日 > J2LG34RT0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/1925 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000002021011000000025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)
なんUGNSN部★36
なんJFEH部★178

書き込みレス一覧

なんUGNSN部★36
313 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 12:33:30.59 ID:J2LG34RT0
星4やぞ
リーク通りなら次のアプデやね
なんUGNSN部★36
320 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 12:48:40.22 ID:J2LG34RT0
性能で考えたらもう氷の枠は無いわ
PT枠の拡大やインフレでもせんと厳しい
なんUGNSN部★36
347 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 14:07:11.86 ID:J2LG34RT0
んほぉ〜この公子たまんねぇ〜
なんJFEH部★178
510 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 14:46:46.53 ID:J2LG34RT0
ガチ編成使っといて負けるのは草
なんJFEH部★178
521 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:15:21.46 ID:J2LG34RT0
対人に正しいも糞も無いだろ
自分の考えを押し付けるのが正しいならそうなんやろが
なんJFEH部★178
524 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:19:43.06 ID:J2LG34RT0
>>522
それは相手が推しを使ってないという前提で言っとるんか
強いから推しとるって事もあるやろ
どちらにせよ結局は自分本位で言っとるだけやな

そもそも名称の話であって推し以外を使っちゃ駄目なルールではないやろ
そうなら絆なりのシステムで縛れや
なんJFEH部★178
530 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:24:17.87 ID:J2LG34RT0
>>525
ガチで馬鹿なんかお前…
強いからキャラを好きになるなんてよくある事だろ
なんJFEH部★178
534 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:27:05.14 ID:J2LG34RT0
>>532
正しい君の言う事は正しいんやろなぁ…

というかホンマに無いと思うんか?
FEHやとラインハルト人気あるやろ
あれは強ユニットとして出されて上がったものやと思うで?
なんJFEH部★178
543 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:30:59.36 ID:J2LG34RT0
>>538
そういうやつの為のフリーなのになぜそれ以外とか言い出すんや…
正解とか強い言葉を使いつつ結局は自分の思い通りにならないのが嫌なだけやん
頭おかしいわホンマに
なんJFEH部★178
553 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:34:08.64 ID:J2LG34RT0
>>546
報酬ほしいなら既存ルールで遊べばええやろ
それだけ
我儘やな
なんJFEH部★178
556 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:35:30.50 ID:J2LG34RT0
>>551
だからガチだから報酬があるんやろ?w
フリーで自分に都合のいいルールで勝って報酬が欲しいとか都合のが良すぎるだろ…
なら城にもほしいわワイルール
なんJFEH部★178
562 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:40:57.09 ID:J2LG34RT0
>>557
おかしいも何もそういうゲームやからな
将来的には何か追加あるんちゃうの

既存ルールに唾吐くのもええけど正解だの強い言葉使って適当な事言うな
なんJFEH部★178
572 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:47:22.27 ID:J2LG34RT0
だいたいシリーズマッチとかやっても結局は強い英雄使われるだけやろ
お前が気持ちよく勝てるルールとは限らんで?
シリーズ格差も大きいのにそこで区切る意味がわからん
なんJFEH部★178
578 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 15:57:54.67 ID:J2LG34RT0
>>575
まだやるんかお前
自分の思い通りにいくルールが無いから文句言っとるだけやん結局
なんJFEH部★178
582 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:00:44.93 ID:J2LG34RT0
>>580
理解出来へんからまともな説明してくれへん?w
なんJFEH部★178
585 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:04:27.37 ID:J2LG34RT0
>>583
早くしろよ
なんJFEH部★178
591 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:12:05.74 ID:J2LG34RT0
>>590
次は必死でも貼るんか?w
逃げやね…
なんJFEH部★178
594 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:14:50.11 ID:J2LG34RT0
てかそもそも>>520が最初から間違えとるわ
今生放送でやっとるのはフリー決闘であって推し英雄戦ちゃうぞ

正しい推し英雄戦っていうのは何を観て思ったんや?
ワイに教えてくれや
なんJFEH部★178
597 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:18:54.24 ID:J2LG34RT0
>>596
だからそれを否定しとるんや
「本来の」ってなんやねん
このゲーム以外に推し英雄戦があるんか?ないやろ
なんJFEH部★178
601 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:19:30.90 ID:J2LG34RT0
>>598
だからフリー決闘で出来るんやからそっちでやってろや
なんJFEH部★178
602 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:20:04.91 ID:J2LG34RT0
>>600
屁理屈扱いで草
じゃあ正しいの意味を教えろや
なんJFEH部★178
606 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:21:16.46 ID:J2LG34RT0
>>603
推し英雄戦とフリー決闘は別のゲームモードなんやからそれぞれ違うルールでええやん
それを混合してやらせろっておかしいわ
なんJFEH部★178
611 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:24:07.73 ID:J2LG34RT0
>>610
お前がつまらないだけで草
正しいとか言いつつ結局お前が基準やん

まぁワイも推し決闘は面白くないと思うけどな
なんJFEH部★178
617 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:27:06.61 ID:J2LG34RT0
>>616
また当たり前とかお前基準で言ってて草
このルールが当たり前なんだから受け入れとけやガイジ
なんJFEH部★178
621 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f7b-g56a)[sage]:2021/12/18(土) 16:32:49.54 ID:J2LG34RT0
>>620
切り替え忘れてんぞガイジ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。