トップページ > なんでも実況U > 2021年12月11日 > sE9obzbk0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/1993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1419600000000000000000106248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)
今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cb-NXHZ)
なんJ SMBR部★200
なんJ SMBR部★201

書き込みレス一覧

なんJ SMBR部★200
946 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:07:30.92 ID:sE9obzbk0
来てくれるニキはそれじゃ楽しくないと思うんやがそれでもええなら
MFCXB
334
なんJ SMBR部★200
949 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:10:15.45 ID:sE9obzbk0
よろしく頼むで
お前のここが悪いでってどんどん指摘してくれや
全部悪いんやけど
なんJ SMBR部★200
954 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:15:07.29 ID:sE9obzbk0
クッパと並行して練習中やけど反転空後まだ振れないんや…
なんJ SMBR部★200
955 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:16:33.54 ID:sE9obzbk0
勝ち抜けにしてワイサンドバッグ部屋とする
ワイが勝てたら解散や!
なんJ SMBR部★200
958 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:22:20.27 ID:sE9obzbk0
ルフレそんなマイナーなんか
なんJ SMBR部★200
959 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:24:47.58 ID:sE9obzbk0
吹っ飛ばされてすぐにジャンプしないを意識しすぎて復帰遅れるなあ
なんJ SMBR部★200
963 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:32:07.94 ID:sE9obzbk0
上強ってダッシュからやなくてもええの?
なんJ SMBR部★200
966 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:35:41.34 ID:sE9obzbk0
クッパ 初心者でググった知識やな
それだと微妙な間合いは弱振って牽制って書いてあった
なんJ SMBR部★200
970 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:39:19.02 ID:sE9obzbk0
上Bの上昇力は出してすぐは離して終わりぎわに連打でええんか
なんJ SMBR部★200
975 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:47:47.20 ID:sE9obzbk0
うおおおお明らかに使い慣れてなさそうだから勝てたぞおおおおお
なんJ SMBR部★200
977 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:50:46.47 ID:sE9obzbk0
投げられてどっち飛ばされるのかわかんねえ
なんJ SMBR部★200
978 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:54:10.34 ID:sE9obzbk0
こういう絡め手キャラに対して、離れてても不利やなって近づいてよりボコられるなあ
なんJ SMBR部★200
981 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:56:47.51 ID:sE9obzbk0
あれ落ちるつもりなかったのに…
なんJ SMBR部★200
983 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 00:57:36.40 ID:sE9obzbk0
当たると思って攻撃振ってないから、浮かしても咄嗟に判断できないんよな
なんJ SMBR部★200
984 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:01:00.79 ID:sE9obzbk0
こいつにどうしたらいいかわからないってことはリンク勢にもボコられるんやろな
なんJ SMBR部★200
986 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:05:10.14 ID:sE9obzbk0
今みたいに落とされ返しされちゃうのが怖いんよなまだ復帰下手やし
大人しく火吹いてりゃええか
なんJ SMBR部★200
988 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:08:59.65 ID:sE9obzbk0
相手の高度に合わせて空前振るのは練習あるのみやなあ
なんJ SMBR部★200
992 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:27:43.99 ID:sE9obzbk0
今のforでそのまま場外まで持っていくやつやなあのブーイング起きたやつ
なんJ SMBR部★200
996 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:35:01.61 ID:sE9obzbk0
長々ありがとうやで
最後パックン1機目持ってったのはうまくできた気がする
なんJ SMBR部★200
998 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:39:52.02 ID:sE9obzbk0
使い慣れてないキャラまで使ってくれてサンガツやで
キャッスルヴァニアのやつらどうすりゃいいか全然わからへんわ
なんJ SMBR部★200
999 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:40:27.45 ID:sE9obzbk0
あと次スレ立てるわ保守は20までやっけ?
なんJ SMBR部★201
1 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 63cb-NXHZ)[]:2021/12/11(土) 01:44:46.30 ID:sE9obzbk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この文字列を先頭に三行書いてください(建てると一行消えます)

※前スレ
なんJ SMBR部★200
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1637476684/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
なんJ SMBR部★201
2 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:49:00.34 ID:sE9obzbk0
マリオ
なんJ SMBR部★201
3 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:49:15.42 ID:sE9obzbk0
ドンキーコング
なんJ SMBR部★201
4 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:49:57.28 ID:sE9obzbk0
リンク
なんJ SMBR部★201
5 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:50:22.47 ID:sE9obzbk0
サムス
なんJ SMBR部★201
6 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:50:45.97 ID:sE9obzbk0
ヨッシー
なんJ SMBR部★201
7 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:54:48.21 ID:sE9obzbk0
カービィ
なんJ SMBR部★201
8 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:55:04.85 ID:sE9obzbk0
フォックス
なんJ SMBR部★201
10 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:55:20.72 ID:sE9obzbk0
ピカチュウ
なんJ SMBR部★201
11 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:55:45.25 ID:sE9obzbk0
ルイージ
なんJ SMBR部★201
12 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:56:05.28 ID:sE9obzbk0
ネス
なんJ SMBR部★201
13 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 01:56:40.07 ID:sE9obzbk0
キャプテンファルコン
なんJ SMBR部★201
14 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:03:20.30 ID:sE9obzbk0
プリン
なんJ SMBR部★201
16 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:04:00.95 ID:sE9obzbk0
ピーチ
なんJ SMBR部★201
17 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:05:05.22 ID:sE9obzbk0
クッパ
なんJ SMBR部★201
18 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:06:07.52 ID:sE9obzbk0
アイスクライマー
なんJ SMBR部★201
19 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:07:13.37 ID:sE9obzbk0
シーク
なんJ SMBR部★201
21 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 02:11:27.64 ID:sE9obzbk0
連投規制さあ…
なんJ SMBR部★201
72 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 20:08:09.94 ID:sE9obzbk0
ワイ念のため見かけた時に予備買ったけど今のコントローラーと比べてGCコンめちゃくちゃ安くて草生えたわ
なんJ SMBR部★201
110 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:13:55.03 ID:sE9obzbk0
勝ち抜けでひたすら初心者ワイを鍛えてくれる人おるか
なんJ SMBR部★201
114 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:25:31.73 ID:sE9obzbk0
1時間くらいよろしく頼むで
4MSW0
334
なんJ SMBR部★201
120 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:33:55.02 ID:sE9obzbk0
すまんステージ選択間違えてたみたいや
なんJ SMBR部★201
126 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:35:25.91 ID:sE9obzbk0
すまない立て直した
CGRFJ
334
なんJ SMBR部★201
129 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:38:53.27 ID:sE9obzbk0
飛び道具持ちどうすりゃええんや…
なんJ SMBR部★201
138 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 22:50:11.55 ID:sE9obzbk0
>>137
まだそんな段階じゃないという結論や
崖捕まりに対する炎の吐き方とかは試してみてる
なんJ SMBR部★201
145 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 23:01:16.63 ID:sE9obzbk0
空前の命中率とつまらんミスで死ぬの無くしたいんご
なんJ SMBR部★201
155 :今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 47cb-NXHZ)[sage]:2021/12/11(土) 23:37:45.53 ID:sE9obzbk0
まぐれで惜しいところまで行くと緊張して全然あかん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。